以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20100528.htmlより取得しました。


鳩山首相、福島みずほ大臣を罷免

2010年05月28日   コメント(55)
1:ミツバヤツメ(神奈川県):2010/05/28(金) 19:23:20.26 ID:TqyElkPG

2:シロダイ(catv?):2010/05/28(金) 19:23:31.13 ID:ka2JHQ9i
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
3:アッシュメドウズキリフィッシュ(神奈川県):2010/05/28(金) 19:23:41.00 ID:emzG1cdU
きたあああああああああああああ
545:クニマス(東京都):2010/05/28(金) 19:49:41.51 ID:XwnL0N18
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

「あらあら可愛い赤ちゃんねぇ、抱かせてくださるかしら?」→「オラァッッ」ボキッッッ!!

2010年05月28日   コメント(36)
赤ちゃん
1:タニノボリ(宮城県):2010/05/28(金) 13:33:47.34 ID:cuakhS1H
「抱かせて」と乳児かかえ暴行、28歳女逮捕

 栃木県警足利署は28日、同県足利市若草町、無職五月女(そうとめ)裕子容疑者(28)を傷害の疑いで逮捕した。

 調べによると、五月女容疑者は26日午前11時過ぎ、同市内の子ども用品店で、生後3か月の女児を連れていた足利市内の女性(26)に、「かわいいので少し抱かせてください」と話しかけ、女児を抱きかかえて暴行を加え、両太ももの骨を折る重傷を負わせた疑い。

 女性が支払いで目を離した直後に女児が激しく泣き出したため、暴行がわかった。五月女容疑者は容疑を否認している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100528-OYT1T00650.htm
3:ウラウチフエダイ(catv?):2010/05/28(金) 13:35:31.79 ID:fClqUnTQ
まじきち

母親の呼び方

2010年05月28日   コメント(53)
おふくろさん
1:カワヤツメ(三重県):2010/05/26(水) 19:16:55.37 ID:g+yhCtCw
友達の前や会社では「うちの母親が~」と言うことが多くても、家族の前での母親の呼び方はそれぞれ。そこで母親のことを
なんと呼んでいるか調べてみたところ、《お母さん》が圧倒的多数を占める一方、他の呼び方で呼んでいる人も一定の割合いることがわかりました。

「母親のこと、なんて呼んでる?」


1位 お母さん 6800票/66%

2位 ママ 1612票/16%

3位 かあちゃん  966票/9%

4位 名前で呼ぶ 769票/7%

5位 おふくろ 183票/2%


・投票数:10,330票  集計期間:2010/4/29-2010/5/13

《お母さん》という呼び方は、明治後期から急速に広まっていったのだとか。
小さいときは母親を《ママ》と呼んでいた人も、成長するにつれて《お母さん》に呼び方を変えた、という人も多いのかもしれません。意外だったのは《名前で呼ぶ》という人も7%の割合でいること。

関係が近いからこその名前呼びなのか、それとも《お母さん》や《ママ》と呼ぶのが恥ずかしくて名前で呼んでいるのか…。

http://www.zakzak.co.jp/life/gooranking/news/20100526/gor1005261246001-n2.htm

【バス旅】 高速バスのシートが凄いことになってた!

2010年05月28日   コメント(82)
1:【news:5】 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 22:24:14.13 ID:V1wOJzV1

ウィラー・トラベル、高速バス向け大型シェル付独立シート「コクーン」導入

高速ツアーバスを展開するWILLER TRAVELは26日、大型シェル付独立シート「WILLER EXPRESSコクーン」を開発し、車輌3両を導入すると発表した。このうち2両は7月23日より「東京 - 大阪」路線の夜行便として運行し、1両は8月19日より東京を基点とし、青森 / 仙台 / 金沢 / 広島 / 秋田 / 名古屋の各都市間を順次プロモーション運行(各都市6日~8日間)する。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/27/048/?rt=na




シェル内には、靴収納スペース、荷物収納スペース、ミラーを設置。足元は、男性でも窮屈に感じない広さを用意した。 さらに、オンデマンドで映画や音楽、ゲームが楽しめるVODシステムも導入するとのこと。料金は、東京 - 大阪間が片道9,800円~1万1,800円。



ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ちょっと乗ってくる!
    (  )へ
     >ω
2:オニダルマオコゼ(catv?):2010/05/27(木) 22:25:04.39 ID:El9C9hB0
これは凄い
5:ボウエンギョ(愛知県):2010/05/27(木) 22:25:36.82 ID:QqpfWD1f
予想以上に凄かった
25:オニカサゴ(鳥取県):2010/05/27(木) 22:28:25.76 ID:pOgrAGrf
なにこれかっこいい



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20100528.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14