以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20100405.htmlより取得しました。


【画像】勝間和代のコスプレがヤバイ

2010年04月05日   コメント(55)
1 :木炭(catv?):2010/04/05(月) 19:45:08.05 ID:m+pjNNzx
今回のテーマは結婚の損得。公認会計士の勝間和代氏(41)が会話の重要性を提唱し、「妹に伝えたいです」と麻耶。勝間は2度の離婚を経験しているが、独特の視点に刺激を受けたようで「勝間さんのことを学んで、35歳までに結婚したい」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100404-OHT1T00034.htm


4 :ペトリ皿(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:46:33.04 ID:eFYu5w1k


>>1
グロ注意!
6 :はんぺん(長屋):2010/04/05(月) 19:47:07.08 ID:4rjyWMIH
こ、これは

【画像あり】濁った水に納豆を入れると・・・

2010年04月05日   コメント(92)
1 :ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/04(日) 11:42:40.37 ID:t2W/jFW1
納豆ネバネバで濁りスッキリ…6時間で池の水浄化

 納豆のネバネバ成分を利用した水質浄化剤を使って、濁った池をきれいにする実証実験が3日、大阪市内で行われた。緑褐色のアオコなどに覆われていた池が、約6時間後には底まで透き通った。短時間で効果が表れ、生態系への負荷も少ない水質浄化法として注目されそうだ。

◇水面から15センチ下までしか見えなかった杭全神社(平野区)の池で、浄化剤4キロを水に溶かしてホースでまくと、濁りが凝集し始め、2~3時間後には塊が水面に浮かんだ。流出油の拡散を防ぐのに使われるフェンスを使って塊を除去すると約1メートル下の池の底が見え、小魚やエビの姿も確認できた。

 浄化剤は、納豆の糸に含まれるポリグルタミン酸が主成分の粉末で、濁りの原因物質を効率よくからめ取り、魚などには害を与えない。水処理剤メーカーの日本ポリグル(大阪市)が2002年に実用化した。
(2010年4月4日 読売新聞)



http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100404-OYO8T00260.htm
6 :紙やすり(長屋):2010/04/04(日) 11:44:59.78 ID:hfCcDVKF
すげえ綺麗になってるな
51 :千枚通し(神奈川県):2010/04/04(日) 11:55:11.57 ID:prQ+dgrP
>>1
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

【画像】懲りない産経さん 女子大生の水泳飛び込みTOPの写真は・・・

2010年04月05日   コメント(67)
1 :ろう石(大阪府) :2010/04/04(日) 09:19:18.30 ID:ZiCZghn1
【水泳】中川と坂井が優勝 室内選抜飛び込み

アジア大会(11月・広州=中国)の代表選考会を兼ねた飛び込みの室内選抜大会第1日は3日、東京辰巳国際水泳場で行われ、女子高飛び込みは北京五輪代表の中川真依(金沢学院大大学院)が347.10点で優勝した。2位には浅田梨紗(JSS宝塚)、3位には黒羽美希(きらら山口)が続いた。

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100403/oth1004031926007-n1.htm



関連:産経「安藤美姫さんの写真は他社様から配信されたものです。(私達に文句を言わないで下さい)」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269768598/
5 :硯箱(アラバマ州) :2010/04/04(日) 09:20:47.51 ID:Ni96jo2b
まるで懲りてないのが産経スタイル



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20100405.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14