以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-category-9.htmlより取得しました。


スクエニ浅野氏 「追加課金は、きつねそばの追加の油揚げを好きなだけ買えるサービスと同じ。 なぜ嫌がる人がいるの?」

2013年12月10日   コメント(161)
1:足4の字固め(埼玉県):2013/12/10(火) 19:34:00.89 ID:0o+vYsKdP
■追加課金はトッピングのおかわりである

浅野:お金を使うことって本来楽しいことだと思うんです。
例えば、ショッピングに出かけるのは楽しいことですよね。

齊藤:確かに、お金を使って物を買うのは気持ちいいですね。

浅野:買い手が欲しいと思うものがあったとして、それを買えること。そして、そういった品揃えが用意されていること。それがサービスであると思っています。
1つ、たとえ話をしましょう。立ち食いそばを食べに行って、きつねそばを頼んだとします。出てきたきつねそばには油揚げが1枚乗っているわけですが、そこでもう1枚油揚げが欲しいと思うことだってあるわけです。そういう時のために、提供する側としては追加の油揚げを好きなだけ買えるサービスを用意しておきたいということなんです。

近藤:油揚げが半分だとか、そばが少ないとか、きつねそばとしての要素を削って提供しているわけではない、ということですよね。

浅野:もちろん、追加の飲み物を売るためにつゆの味をわざと塩辛くしているわけでもありません。
おいしく食べられるきつねそばをちゃんと出したうえで、油揚げをもっと食べたい人には、追加のトッピングとして提供することができるんです。この仕組みは、それほど嫌がるものではないと思います。

齊藤:確かに、そういう意図のものであれば納得はいきますね。

浅野:逆に、コンシューマのゲームは少しずつでもそういったサービスを生み出していくことで、ユーザーの皆さんにもっと満足してもらえる環境を作れるのではないかと思います。

スクウェア・エニックス×日本ファルコム×スパイク・チュンソフト、クリエイター特別鼎談――日本のRPGの過去・現在・未来は?【後編】
http://dengekionline.com/elem/000/000/765/765078/


▲写真左から近藤季洋さん、浅野智也さん、齊藤祐一郎さん。

2:チェーン攻撃(静岡県):2013/12/10(火) 19:34:38.61 ID:wzjVVRUi0
俺様「あれ?きつねうどん頼んだのに油揚げが無い!」

セガ「グリーやモバゲを倒す方法知ってます」 セガなどゲーム30社がスマホ向けで連合、グリーなどを経由しない仕組みを構築へ → グリモバ株価急落

2013年08月21日   コメント(125)
1:名無し募集中。。。:2013/08/21(水) 11:34:28.10
セガなどゲーム15社、スマホ向けで連合 グリーなど経由せず

セガなどゲームソフト15社はスマートフォン(スマホ)向けゲームの顧客開拓で連携する。ゲーム画面から相互に顧客を誘導しあったり、共通の窓口となるサイトを設けたりして利用者を囲い込む。参加企業は年内に約30社に増え、利用者数は延べ4000万人超に膨らむ見通し。各社からソフトを集めて配信するグリーなどに頼らない仕組みを構築し、急成長するスマホゲーム市場を攻略する。

セガを中心に、カプコンやタイトーといったソフト大手の多くが参加する。ゲーム業界では一部の企業が個別に連携することはあるが、ここまで広範囲な提携は異例。15社の利用者数は延べ約2000万人で、さらに15社ほどが秋以降に順次参加して利用者数は倍増する。

スマホゲームを提供する国内の基盤としては、ゲームサイト運営のグリーやディー・エヌ・エー(DeNA)に匹敵する規模となる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58740000R20C13A8TJ0000/

↓株価大幅安

<東証>グリーとディーエヌエが大幅安 「ゲーム会社連合」で収益に懸念

2013/8/21 10:19
グリーとディーエヌエが大幅安となっている。グリーは一時、前日比67円(7.4%)安の836円まで下落。ディーエヌエも同155円(7.3%)安の1966円まで下げる場面があった。
http://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL210IR_21082013000000

11:名無し募集中。。。:2013/08/21(水) 11:47:53.00
おせーよ

14:名無し募集中。。。:2013/08/21(水) 12:04:02.82
モバグリ終わったな

【悲報】 機動戦士ガンダムオンライン、バグでガチャの確率が表示される → 当たりが5/10000とバレて大炎上  本スレはお祭り騒ぎに

2013年04月30日   コメント(483)

【衝撃】 スクエニ、日本語化ファイルを30ドルで売る   ※日本語以外の言語は無料

2013年04月12日   コメント(311)
1:名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 17:27:57.31 ID:s7SDFIZS0
「トゥームレイダー(TOMB RAIDER)」(対応機種: プレイステーション3、Xbox 360R、WindowsR)の「Japanese Language Pack」をSteamにて4月25日(木)より販売することが決定致しました。

トゥームレイダー「Japanese Language Pack」はSteamでご購入頂いた欧米版「トゥームレイダー」を日本語音声/字幕でお楽しみ頂けるダウンロードコンテンツです。

トゥームレイダー「Japanese Language Pack」
配信価格:30ドル


※本ダウンロードコンテンツ単体では動作いたしません。日本語音声/字幕でプレイ頂くには欧米版「トゥームレイダー」本体が必要となります。
http://www.sqex-ee.jp/2013/04/-japanese-language-pack.html

8:名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 17:34:50.43 ID:FbIKSrKG0
30ドルw

桁1つ間違ってない?

3:名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 17:30:47.16 ID:thh6SxYF0
ほんとクソだよな

21:名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 17:40:58.19 ID:mpw9zECi0
え?吹き替え化だけで30$?
え?ええ?

【閲覧注意】 ソニー『新型PS3』のテレビCMが「ブラクラFLASH」並の出来だと話題に (動画あり)

2012年09月28日   コメント(198)

ソニー取締役「うー!にゃー!」 → 信者「( ゚Д゚)<何がうーにゃーだよ無能氏ね!VITAどうすんだよ!!」

2012年05月27日   コメント(198)
1:かに星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/27(日) 00:53:10.49 ID:b7ZDNm8b0
吉田 修平 Shuhei Yoshida @yosp
うー!にゃー!



ありにゃん ・@arinyan10
@yosp 何がうーにゃーだよ早くVITA値下げしろよ無能がそんな事つぶやいてる暇があるなら
VITAどうしようとかまともに考えろよ。無能集団SCEの社員は全員ツイッター禁止にしてVITA
どうするかまともに話あえ。ツイッターなんでやってる暇ねぇくらい追い込まれてるんだよ無能共
http://twitter.com/yosp/status/205264090002767873



吉田 修平(よしだ しゅうへい)は、日本の実業家、経営者。
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)傘下のSCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長。SCEのゲーム開発事業の責任者である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E4%BF%AE%E5%B9%B3

5:カペラ(愛知県):2012/05/27(日) 00:55:29.55 ID:blzcXe9V0
これはひどい

20:ミラ(SB-iPhone):2012/05/27(日) 01:02:03.11 ID:+i3n82U6i
ワロタw

GREEがまたパクリゲームをリリース 今度はポケモンの丸パクリ『ポケダンモンスターズ』

2012年01月31日   コメント(108)

【画像あり】 3DS『NEWラブプラス』がエロ過ぎて笑った! スカートの中を覗けるドスケベ仕様

2011年12月29日   コメント(62)

ポケモン新作キタ━━(゚∀゚)━━!! その名は『ポケモン+ノブナガの野望』!! は?

2011年12月17日   コメント(71)



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-category-9.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14