以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-category-5.htmlより取得しました。


年金の納付期間「64歳まで」に延長へ また更なる支給開始年齢の引き上げも検討

2014年03月13日   コメント(641)
1::2014/03/12(水) 21:31:35.73 ID:???
基礎年金の保険料納付「64歳まで」 厚労省が延長検討

厚生労働省は、全国民に共通する基礎年金(国民年金)の保険料納付期間を、現在の20~59歳の40年間から延長する方向で検討に入った。60歳を過ぎても働く人の増加にあわせ、64歳までの45年間に延ばす案が軸だ。

納付期間が延びると、もらえる年金額も増える。少子高齢化に連動した年金の減額をやわらげるねらいがある。期間延長は義務にせず、任意で選べるようにする案もでている。

納付期間の延長は、年金制度が安定して続くかを5年ごとに点検する「年金財政検証」に合わせた制度改革の柱になる。厚労省は、延長による年金額への影響などを検証のなかで試算。その結果をふまえて6月以降に議論し、年内に具体策をまとめる方針だ。
http://www.asahi.com/articles/ASG3D74LGG3DUCLV00P.html

・支給開始年齢の引き上げも検討
厚生労働省は、社会保障審議会の年金部会で、今後の公的年金の支給水準の見通しを示すためことし実施する「財政検証」では、将来、保険料の納付期間の延長や支給開始年齢の引き上げを行った場合の試算を示す方針を明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140312/k10015929921000.html

6:名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 21:35:04.29 ID:HPLkwD1d
もう、これ完全に無理だな

8:名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 21:37:15.35 ID:pmQxlMgs
『実は年金システムは破綻してます!』ってボロってほしいねいっそ

【悲報】 政府 「移民を毎年20万人受け入れれば人口1億人を維持できる (キリッ」 移民の議論、本格化へ

2014年02月25日   コメント(499)
1:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 06:33:12.17 ID:eAWpJjYf
日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ

外国からの移民を毎年20万人受け入れ、出生率も回復すれば100年後も人口は1億人超を保つことができる――。こんな試算を内閣府が24日示した。何もしなければ、2110年には4286万人に減る。移民が、働き手の減少や社会保障の負担増に直面する日本を救うのか。政府は議論を本格化させる。

政府の経済財政諮問会議の下で50年先を見すえた課題を話しあう専門調査会「選択する未来委員会」の第3回会合で示された。

国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計では、日本の人口は2012年の1億2752万人から、100年後は3分の1程度に減る。内閣府は、移民を15年以降に年20万人受け入れ、1人の女性が一生に産む子供の平均数にあたる「合計特殊出生率」も人口が維持できる水準とされる2・07に上がるケースを想定して人口を推計した 。
http://www.asahi.com/articles/ASG2S5GVNG2SULFA01N.html

2:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 06:34:30.34 ID:J3zDZpaJ
申し訳ないが移民はNG

4:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 06:36:19.36 ID:xXpRPdgN
何のために人口を維持する必要があるんや

【乞食速報】 1人リストラする毎に60万円の補助金プレゼント! / 日本政府

2014年02月25日   コメント(112)
1:エルボードロップ(北海道):2014/02/24(月) 17:56:09.03 ID:QlTsfBbZ0 ?DIA(110001)
リストラ促す助成金、3月から拡充 政府の成長戦略

従業員を転職させる企業に国がお金を出す「労働移動支援助成金」が3月から大幅拡充される。

企業が再就職支援会社に払う費用を、転職者1人につき最大60万円まで補助。業績不振の産業にリストラを促し、人手不足の「成長産業」で働く人を増やすねらいだ。

政府が成長戦略で掲げる「失業なき労働移動」の目玉策だ。いまの助成額は上限40万円で、転職成功時に限ってお金が出る。これを改め、上限額を1・5倍に増やす。たとえ成功しなくても、従業員の転職先探しを再就職支援会社に頼めば10万円を出す。

利用できる対象企業も、中小だけでなく、大企業にも広げる。
http://www.asahi.com/articles/ASG2P4PP7G2PULFA01F.html

26:栓抜き攻撃(WiMAX):2014/02/24(月) 18:07:50.84 ID:5RDFdzrU0
なんだこりゃ

3:不知火(チベット自治区):2014/02/24(月) 17:56:59.78 ID:PrMx250k0
お前ら急いで首になれ!

都知事選の投票率が低すぎてヤバイ  都選管「お願いだから投票に来て!」

2014年02月09日   コメント(171)
1:風吹けば名無し:2014/02/09(日) 15:56:56.15 ID:WSVfgUZT
東京都選挙管理委員会 @tocho_senkyo

【都選管からのお願い】
都知事選の12時現在の中間投票状況は平均7.86%と、
前回の17.62%を下回っています。

投票は午後8時まで(一部地域を除く)。
まだ投票がお済みでない方は、ぜひ投票所に足を運んでください。
https://twitter.com/tocho_senkyo/status/432364319217442817

2:風吹けば名無し:2014/02/09(日) 15:57:22.60 ID:jB5ro6rA
雪で大変だからね仕方ないね

55:風吹けば名無し:2014/02/09(日) 16:07:27.97 ID:TsLRf/hq
こりゃひどいなww

厚生大臣が公式に内部告発を潰す  田村厚労相「内部告発? 面倒なので調査しません」

2014年01月30日   コメント(237)
1:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/29(水) 16:51:51.07 ID:???0
厚労相、内部告発として扱わず臨床改ざん調査消極的

厚生労働省がアルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」のデータ改ざんを指摘する内部告発メールを研究チーム責任者に漏洩(ろうえい)した問題で、田村憲久厚労相は28日の記者会見で「告発として受け止めると、厚労省も調査に入らなければいけなくなる」と述べ、内部告発として扱わない考えを示した。

内部告発として受理すると、厚労省は公益通報者保護法施行に伴って政府が定めたガイドラインなどに従い、告発内容を調べなければならない。厚労相発言は国費約30億円が投入される国家事業の疑惑解明に後ろ向きな姿勢を示すとともに公益通報制度の根幹を揺るがすものだ。

厚労省はメールに加え告発者と2度面談し、改ざんの訴えを聞いた。告発者は朝日新聞の取材に「私は証拠書類を添えてデータ改ざんを内部告発したが、厚労省はもみ消そうとしている」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASG1X519FG1XUUPI001.html

2:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:53:26.42 ID:I+tuCpU/0
> 田村憲久厚労相は28日の記者会見で「告発として受け止めると、厚労省も調査に
> 入らなければいけなくなる」

調査したらいいだろ
おい!田村!お前はまた逃げるのか?

14:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:11:18.22 ID:pcfj+Sui0
俺の頭がおかしくなったのか?
こいつが何を言ってるのか訳が分からん
なんで調査できないんだ?

【悲報】 公務員志望の男が死亡  国家公務員に「女性枠」を導入へ

2014年01月26日   コメント(521)
1:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 09:31:32.11 ID:Sk+UdE6w
来年から国家公務員は3割女性枠ができる
自衛官、刑務は男性社会だけどこれは女性採用を大きく増やせない。
よって事務職が6割女性採用になります
ヨロシクね(^o^ゞ

ソース
第百八十六回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement2/20140124siseihousin.html
女性を積極的に登用します。二〇二〇年には、あらゆる分野で指導的地位の三割以上が女性となる社会を目指します。そのための情報公開を進めてまいります。まず隗(かい)より始めよ。国家公務員の採用は、再来年度から、全体で三割以上を女性にいたします。


6:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 09:37:25.10 ID:A9DkqsBY
公務員浪人→ニートが益々増えるな

【悲報】 中国のGDPが日本の2倍に達する

2014年01月21日   コメント(409)
1:風吹けば名無し:2014/01/21(火) 13:55:58.77 ID:jhKWzGn7
中国成長率、下げ止まり 13年、GDPは日本の2倍に

中国の国家統計局が20日発表した2013年の国内総生産(GDP)は、前年と比べた伸び率(成長率)が物価上昇分を除いた実質で7・7%だった。昨年前半の減速を受けて景気対策を相次ぎ打ち出したことにより、12年の成長率(確定値)と同率で下げ止まり、減速に歯止めがかかりつつある。

GDPは名目で56兆8845億元(約980兆円)となり、現在の為替レート換算で日本のGDP(480兆~490兆円)の約2倍に達する見通しだ。中国は10年に初めて日本のGDPを抜き、米国に次ぎ世界2位となった。その後も日本を上回る成長率が続いたことに加え、13年は人民元に対して約25%も円安が進み、為替換算した場合の差が一気に開いた。

http://www.asahi.com/articles/ASG1N3QXKG1NULFA005.html

5:風吹けば名無し:2014/01/21(火) 13:57:55.91 ID:9EouACF0
ひぇっ~wwww

3:風吹けば名無し:2014/01/21(火) 13:57:02.15 ID:tylUsGAf
ODAしてくれよ

厚労省 「これは予告だ。国民年金の滞納者全員の財産を差押さえする。なお、延滞金も支払うように」

2013年12月12日   コメント(333)
1:男色ドライバー(WiMAX):2013/12/12(木) 21:03:14.33 ID:jQcy40dRP
国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ

厚生労働省は12日、国民年金保険料を指定された期限までに納付しない滞納者全員に対し、財産差し押さえを予告する督促状を送る方針を固めた。

13日の社会保障審議会専門委員会に案を示す。

督促状が届くと同時に延滞金が課されることになる。ただし、督促状で指定した期限までに納付されれば、財産差し押さえは行わない。

現在、督促状は一部の対象者にしか送付されていないが、厚労省は日本年金機構の担当職員を増やして対応する。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131212-OYT1T01037.htm

2:急所攻撃(チベット自治区):2013/12/12(木) 21:04:35.66 ID:nQPexvWF0
一年滞納してるけど無職なんですけど

江田新党の小野議員 「新党名は『日本ビタミン党』なんてどうかなぁ(v^_^)v」

2013年12月12日   コメント(50)
1:魔神風車固め(愛知県):2013/12/11(水) 20:19:22.54 ID:CapfwFGC0
江田新党に「日本ビタミン党」の案も 12月18日旗揚げへ

「もはやこの党に将来はない」として、みんなの党に離党届を提出した江田憲司・衆院議員。同時に離党届を提出した議員らと共に、新党の設立総会を12月18日に東京都内で開催することになった。時事ドットコムは次のように報じている。

みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは11日、参院議員会館で新党準備会合を開き、新党設立総会を18日に開催する方針を決めた。江田氏が会合後、記者団に明らかにした。

新党には、みんなの党を12月9日に離党した衆参両院の14議員のほか、8月に離党した無所属の柿沢未途・衆院議員も加わる。衆院9人、参院6人の15人体制でスタートする見込みだ。

気になる党名だが、新党に参加する小野次郎・参院議員は「日本ビタミン党」という案をツイッター上で披露している。

小野次郎(参議院議員) @onojiro
「日本ビタミン党」ってどうだろう?平仮名からカタカナに脱皮。
単純明快で英訳も世界中で通じる。
ロゴも勝利の「V」が使える♪(v^_^)v ダメかなあ?
https://twitter.com/onojiro/statuses/410447501116723200

http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/11/eda-newparty_n_4423808.html

3:名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:09:23.92 ID:JZ8cbUDZ0
それでいいよ

13:名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:13:11.70 ID:suqRD06d0
ついに党名までキラキラ☆ネームに




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-category-5.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14