以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75887.htmlより取得しました。


ワイ「成功体験とかないわ」 みんな「ハードル上げすぎ。何かしらあるやろ」

1:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:35:56 ID:jDCw
ちゃうねん失敗体験の質と量に対して成功体験が釣り合ってないねん




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:36:28 ID:VBpf
ハードル上げすぎ
3:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:36:34 ID:MV5e
釣り合うとかいちいち考えてる時点でハードル上げてるんだよ
7:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:38:08 ID:X0LI
ワイもない
ニートしてる
8:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:38:10 ID:imy4
ワイの場合成功体験はないし失敗すらないわ
何にも挑戦してこなかったから
そんなワイの人生自体が失敗ではあるけど
11:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:39:19 ID:ZKP2
>>8
ここに書き込みするのを成功してるやんけ!!
9:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:38:43 ID:yrUZ
>>1
そもそもの話、たくさんの失敗の末に1つの成功を手に入れるもんやろ
世の中そんなもんよ
12:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:39:32 ID:jDCw
>>9
そういうのって失敗するのがスタンダードで一度の成功がクッソ貴重な場合ちゃうか
14:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:40:11 ID:yrUZ
>>12
何を言うとんねん
例えばどんな事が貴重な成功なんや
20:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:41:06 ID:jDCw
>>14
ヒットを打つ
13:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:39:43 ID:pk5R
デカイ耳くそが取れたあの時を思い出すんや!
15:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:40:19 ID:ZKP2
失敗なんてこの世にないんやで……このやり方では駄目だって気づくことに成功してるんやで???
18:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:40:39 ID:rfCV
いや真面目な話 どんな小さな成功も大袈裟にとらえてええんやで
イッチの言うとおりそう考えないと帳尻あわんもん
21:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:41:22 ID:VH0Q
上位にいれたらそれでええんちゃうの
22:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:41:51 ID:jWl6
大学の時のバイトで金の管理任されたのは成功でいいか?
23:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:42:00 ID:h4nB
成功してるやつも失敗しまくってるけど気にしてないか必死に気にしてないフリしてるだけやで
25:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:42:55 ID:jDCw
>>23
それは総合的に成功が見合ってるからちゃうか
31:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:45:02 ID:h4nB
>>25
失敗しまくっても挑戦してるとそのうちめちゃくちゃ成功するもんやで
27:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:43:59 ID:oSkq
成功例をあげてもらわんと各々の感覚が違うからなんも話せんわ
29:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:44:18 ID:mxbz
成功体験しても当たり前としか思えない
32:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:45:37 ID:4o1s
ワイ氏、また女との2回目のデートに漕ぎ着けず沈没
33:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:46:11 ID:HSJW
>>32
その泥舟捨てろよ
36:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:47:55 ID:mxHq
ワイ「これがワイの成功体験や!」???「え?その程度で?」
40:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:49:45 ID:mxHq
褒めてくれる人が周りにいたかどうかも重要だよね
ある意味これもガチャやな
41:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:50:01 ID:1DLE
成功体験なかったらどうなるんや?
44:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:50:49 ID:70kt
釣り合ってるやつなんて極少数やろ
47:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:53:33 ID:jDCw
ちょっと極端な例えやけど
3年浪人して東大に受かったら、3年浪人したっていう失敗に成功が見合ってるやろ
でも3年浪人してごく普通の大学しか受からなかったらそれは見合ってると言えるか?
65:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:57:56 ID:h4nB
>>47
3年浪人しなかったら普通の大学にも受からんかったやろ
見合うかどうかは他人と比べたらあかんで
比べるのは不幸の始まりや
48:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:53:51 ID:FpUo
車の免許取れたとかでも成功体験になるやろ
49:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:53:58 ID:Ks2t
未だに時間通りに起きれて喜んでるワイの顔をイッチに見せてあげたい
51:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:54:05 ID:4o1s
第一志望滑ったけど後期で国立の医学部受かったは成功体験でいいすか?
52:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:54:09 ID:kIsl
なんか努力した時程失敗して何もしなかった時程それなりに上手く行ってる人生やから自分で掴み取った~みたいな風に語れるもんがないわマジで
57:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:56:07 ID:Ks2t
ワイ「これできたわ!ワイいけるやん!」
敵「こんなのだれでも出来る」
ワイ「…いや、ワイすごい!」
59:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:56:24 ID:uSoQ
いっち凄いやん!
上手にスレ立てられてる!
63:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:57:52 ID:1DLE
そういう人ばっかなんやな可哀想に
わいもやけど
64:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:57:53 ID:uSoQ
てか最近の研究だと成功体験って言うほど重要じゃないってわかってきてるみたいやで
67:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)19:59:20 ID:Ks2t
成功体験がなく見えるのはそんなの誰でも出来るできなきゃ恥ずかしいとか言い出す輩がいるからだとワイ君思うの
70:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:00:50 ID:kIsl
「自己満足」が出来るかどうかで精神衛生は大きく違うと思うがな
80:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:04:50 ID:5tTr
いや仕事は給料もらえるやん
84:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:06:04 ID:jDCw
>>80
それは成果をあげてそれを他人に認められたからやろ
どんなに「ワイは頑張った」って自分で認めてても意味はないってことや
86:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:06:55 ID:uSoQ
>>84
仕事は成功を収めなくても
失敗をしないだけでも評価あれるんだよなぁ
93:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:08:37 ID:jDCw
>>86
それは仕事によるやろ
というかそういう仕事は失敗しないことが相対的に成功になってるし
81:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:04:52 ID:uSoQ
つまり成功体験の少なさでは誰にも負けない!
ってことでは?
87:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:07:34 ID:FpUo
なんで自分で満足行った事に対して他人から評価される必要があるんや?別に自己満でええやん
93:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:08:37 ID:jDCw
>>87
自己満だけじゃ生きていけんからな
89:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:08:02 ID:OUyo
>>87
答え出てるやん
それは成功じゃなくて自己満やで
97:名無しさん@おーぷん:21/11/09(火)20:10:08 ID:FpUo
>>89
??成功と自己満って何が違うん??訳分からんくなってきたわ。自分で成功したらそれはもう成功なんじゃないんか?他人から評価されて初めて成功になるんか?

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636454156
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/06/21 00:04 ] 雑談 | TB(-) | CM(3)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75887.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14