以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75872.htmlより取得しました。


漫画アニメではよくある現実にはあり得ない表現

1:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:24:22 ID:wzuj
一度も噛んだり言い間違えたりせずに流暢に延々と話す




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:24:32 ID:wzuj
焦った時の顔の汗
4:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:25:05 ID:wzuj
電話が切れてるのに「もしもし!?もしもし!?」
29:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:32:23 ID:W8aG
>>4
あるやろ
40:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:34:55 ID:wzuj
>>29
なんか、切れて向こうから「ツー、ツー」って聞こえてるのにやたら「もしもし!?もしもし!?」って言うやつ
6:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:25:33 ID:wzuj
戦闘中に相手と息の合った会話
9:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:26:13 ID:wzuj
危機的な瞬間に長い長い過去回想
18:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:30:08 ID:Fvsg
>>9
燈馬想やない?
23:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:31:57 ID:wzuj
>>18
…?走馬灯のこと?
11:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:26:44 ID:wzuj
メガネをかけたら奥の目が見えない
12:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:26:57 ID:U6zY
バトル系だとやたらターン制なのが多いわね
13:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:27:37 ID:wzuj
>>12
そしてなぜかちゃんと追いつく解説
14:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:28:12 ID:40EN
女子に告白されて周りから冷やかされる
15:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:28:32 ID:7ED1
学校のたかが生徒会が生徒を退学にするほどの権限持ってる
16:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:28:32 ID:wzuj
学校の屋上が開放されている
そして1~2人で占領している
17:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:28:56 ID:wzuj
女が語尾に「~わよ」をつけて喋る
19:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:31:01 ID:wzuj
「つか、あれだよね」
「ほら、なんだっけ」

こういう無駄な会話が一切ない
21:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:31:45 ID:oHDU
屋上いける
25:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:32:07 ID:4mWS
殴った方はダメージを受けない
31:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:32:29 ID:wzuj
毎日着ている服が同じ
35:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:33:22 ID:T9Xj
>>31
ワイ通勤10分で会社着いたらすぐ作業服に着替えるから平日はずっと同じや
32:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:32:57 ID:g2kH
電話で相手の状況を反芻説明する
38:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:34:03 ID:wzuj
>>32
そして状況説明がめちゃくちゃうまい
推敲なしに一発できれいに説明できる
42:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:35:40 ID:g2kH
>>38
でもこれは観客に状況を伝える製作陣の親切心なんよね
この不自然な状況説明がなかったらこっちは何が起こってるのか分からないわけで
ワイはこれ系の描写好きや
33:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:33:10 ID:0Y4e
一学生が教師を脅かす又は最高権力者
36:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:33:51 ID:g2kH
自分に言い聞かせる説明台詞
39:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:34:19 ID:Fvsg
小学生が危ないところに行っても怒られない
41:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:35:12 ID:0Y4e
主人公のファンタジーへの適応が早い(魔法なら魔法の社会性とか)
51:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:38:44 ID:Fvsg
>>41
ラノベがない頃からある設定なんやろ?
あれ、謎よな
46:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:37:38 ID:g2kH
>>41
これはハルヒ以降、アニメ的表現をメタ的に構造分解する事が一般化したのが影響してると思う
43:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:36:02 ID:wzuj
メガネを外したら超絶美女or美男子
45:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:37:11 ID:wzuj
小柄な奴が大柄な奴をあっさり倒す

これに関連して
めちゃくちゃ強いジジイ
48:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:38:13 ID:X5Gx
スキンケア一切してないのに肌が綺麗、無駄毛もない
49:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:38:38 ID:7ED1
初登場はなんか奇抜な事をやってアピールする
50:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:38:43 ID:g2kH
鏡を見て「何やってんだろ、私…」と呟く
55:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:39:48 ID:U6zY
>>50
鏡の自分に頑張れってエール送ったりせんか?
せんのか…
52:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:39:07 ID:b3ZN
>>50
そもそも独り言言わんよな
53:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:39:34 ID:us1h
このスレで指摘されてるポイントを全部直した漫画は冗長で瑣末なとこばっか拘りが強くて読みづらいことこの上ない駄作になるやろな
57:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:40:39 ID:wzuj
>>53
まぁ非難の意図はないので
58:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:40:55 ID:g2kH
>>53
現実には不自然でも創作においては自然、ということは往々にしてあるよね
61:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:42:06 ID:0Y4e
>>53
そういうスレやし
おかしいって言うだけでイヤって言ってるわけやないで
59:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:41:01 ID:Fvsg
明らかに改造制服や
中高生らしからない髪型をしていても
教師は怒らない
63:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:42:34 ID:g2kH
身も蓋もない事言うとピンク髪は地球上のどの人種でも生まれ得ない髪色や
64:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:44:09 ID:0Y4e
>>63
青色もね
何なら瞳の色も結構出ない色使ってるよね
65:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:44:15 ID:4mWS
組織の序列と戦力ランキングがほぼ一致する
67:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:44:31 ID:b3ZN
トレーニングしてるわけでもない帰宅部が体育会系に勝つ
全国区クラスの体育会系が普通にクラスメイト

物語に実働部隊が欲しいのはわかるけどねーよってなる
75:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:48:12 ID:Lhxk
相手の言う事は一切聞いてなくて
とにかく自分の言いたい事だけ言ってる富野節はリアルやな
78:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:49:47 ID:EFg8
手からビームがでる
81:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:50:15 ID:wzuj
>>78
そういうのは許したってや?
80:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:50:12 ID:0Y4e
マッドサイエンティストと言う割に割と思考が普通
もっとマッドサイエンティストらしさ見せてくれ
せめて読者から見て狂ってる位のラインは超えてくれ
82:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:50:21 ID:4mWS
糸目八重歯の胡散臭いやつ
84:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:51:23 ID:0Y4e
>>82
漫画の八重歯は八重歯か犬歯か分からんこと多い
83:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:50:50 ID:hj3V
ルパンやコナンみたいに完璧に他人に変装する
88:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:51:51 ID:0Y4e
>>83
何なら骨格も無視するぞ
86:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:51:36 ID:g2kH
電信柱に隠れてやり過ごす
87:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:51:50 ID:UbFt
痛っ(つっ)!!
91:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:52:53 ID:4mWS
クソ重装備を細腕で振り回すの好き
96:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:54:20 ID:tK4c
やたらとほっぺただけ傷付く
97:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:54:26 ID:g2kH
演出あるあるおもろいね
ポカーンとした顔に車が通り過ぎる音が被る、とか
98:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:54:28 ID:Lhxk
飼い犬がめっちゃ賢い
現実の飼い犬はかなりアホなの多いのに
101:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:55:48 ID:wzuj
いつまでも歳を取らない
108:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:57:33 ID:0Y4e
>>101
歳をとってるようには見えないとかね
お前ホントに子持ち30代主婦か?って女キャラは結構いるわね
102:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:56:14 ID:g2kH
>>101
それはこのスレの趣旨と違くね
107:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 21:57:31 ID:g2kH
バイトのくせに売上至上主義の店員キャラ
116:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:01:03 ID:4mWS
土煙をあげて走る
118:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:01:43 ID:Lhxk
>>116
乾燥した日に砂のグラウンドを走れば何とか再現できる
119:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:02:05 ID:qmoW
ドラマ映画とかもそうやけど
緊迫した場面でも絶対会話が被らない・重ならないのすごい違和感ある

誰かが全部喋り終わらんと他の誰かは声出さないっての繰り返して会話が信仰するのなんかきもちわるい
129:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:04:25 ID:wzuj
>>119
わかるわかる、それに加えて
言い間違いとか、「えっと」とか挟むよな現実には
126:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:03:27 ID:u4ud
>>119
そんなリアルに再現してもつまらんし
134:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:05:02 ID:0Y4e
>>126
まあココが変だよってスレだし
好き嫌いはまた別の話って事で
124:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:03:21 ID:g2kH
あと手を広げてアラレちゃん走りする忍者キャラ
元祖はハットリくんかな
131:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:04:41 ID:4mWS
冷や汗
キャラの心情表現としてこの上なく優秀なんやけどな
132:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:04:43 ID:Zmb6
食パンを口にくわえながら学校に向かう
140:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:06:23 ID:u4ud
>>132
これの初めてやったのって何なんやろな
水曜日かなんかで検証されてた気もするけど
133:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:04:54 ID:Ydns
セリフ回しをもっとリアルに近づけてみても面白いかもな
145:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:07:15 ID:g2kH
しょうもない話やけど屋上が開放されてる学校とかな
146:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:07:31 ID:0Y4e
学生のスポーツの運動能力がプロ超えてる
その世界のプロレベル知らんけど
もしかしたらバスケ1分くらいでも空中戦やってるかもしれん
148:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:07:43 ID:BcCf
量産機より高性能な試作機や実験機
156:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:08:43 ID:Garu
ざます口調のマダム
158:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:09:11 ID:g2kH
>>156
ございます→ざぁす→ざます
163:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:09:26 ID:Zmb6
はわわ~とか言う女キャラ
165:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:09:55 ID:Garu
一人称がオイラ、あっし
見たことない
169:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:10:09 ID:13UD
漫画もアニメも手塚治虫が言ってるように記号論の世界やろ
現実と比べるなんてお前ら真面目だな
173:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:10:29 ID:Ydns
>>169
そこをあえてつっこんで楽しむスレやぞ
175:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:10:43 ID:e2VM
キレながら長セリフ
そんな都合よくペラペラ喋れない
180:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:11:44 ID:aBff
年寄りは〇〇じゃ
とか言わない
182:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:12:00 ID:Garu
>>180
一人称がワシ
これもない
184:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:12:15 ID:Ydns
>>182
これはある
185:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:12:17 ID:aBff
>>182
それはおるやろ
188:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:12:19 ID:Lhxk
>>180
>>182
広島とか岡山ならいそうやが
181:名無しさん@おーぷん:24/06/15(土) 22:11:57 ID:4mWS
親が長期不在で実質一人暮らし

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718454262
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/06/18 00:04 ] アニメ・マンガ | TB(-) | CM(0)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75872.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14