以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75840.htmlより取得しました。


筋トレ、音楽が趣味です←これ察するよな

1:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:21:32 ID:2UZs
あっ…つまらない人間なんだ…って察するよな

正直筋トレと音楽聴くなんて当たり前の行為やしわざわざ趣味として言ってしまうのはつまらない人間アピール




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:22:39 ID:qULl
読書はセーフか?
3:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:23:02 ID:jJGm
身体のコントロールが上手そう
4:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:23:11 ID:OBdt
無趣味ワイは?
5:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:23:36 ID:8Uhl
趣味はおんJです?
6:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:23:44 ID:miji
聴く方なんか作るじゃなくて?
7:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:25:09 ID:Z4sM
20年前は趣味はテレビですってやつが多数派だったようだ
8:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:25:30 ID:ePKr
音楽はまあ誰でも聴くしな
9:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:26:18 ID:XtoL
趣味が音楽って演奏する方ちゃうんか?
10:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:26:19 ID:P9DG
音楽が趣味です(ライブやってギャラも貰ってます)←これなら?
13:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:27:02 ID:XtoL
>>10
趣味でギャラもらってんじゃねぇよ食えなくてもプロ意識持て
14:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:27:30 ID:2UZs
>>13
なんか草
26:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:29:43 ID:P9DG
>>13
断ってもくれるんやもん
15:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:27:41 ID:miji
>>13
食えないプロは草
17:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:27:58 ID:XtoL
>>15
金もらう以上はプロやぞ
11:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:26:40 ID:o48k
普通おんjをやるよね?
12:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:26:46 ID:8Uhl
読書?
23:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:29:25 ID:yX2g
最近は作曲する人増えたから趣味音楽って聞くとどっち側なんやってのは思ってしまうな
24:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:29:29 ID:YijJ
音楽が趣味と言ったら演奏する方の確率が高いんちゃうか?
聴く方なら音楽鑑賞って言うやろ
27:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:30:10 ID:91Hq
大半の人間なんてそんなもんよ
クリエイティブな趣味してる奴の方が少数派
35:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:34:40 ID:ZAFj
音楽はわかる
女性で筋トレ趣味もわかるが男で筋トレ趣味は色々察する
39:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:35:57 ID:91Hq
趣味なんて自己満足なんだから迷惑かけてなけりゃ何でもええよな
40:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:36:01 ID:rYGT
無キャの典型
41:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:36:33 ID:P9DG
何かのスポーツや業務為に筋トレするのはわかるけどただただ筋トレだけしてる人は良くわからんな
確かにファッションにもある程度ガタイは必要やけどそれなら先ずファッションが表立って先行すべきやし
50:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:39:40 ID:RrQj
音楽はSpotifyやらApple Musicやらがあって超手軽に音楽聞ける時代やし音楽が趣味っていうのもな
むしろ音楽は生活の一部というか
筋トレも筋トレで健康維持やら美容にも効果あるしそれに気を遣ってるひとは筋トレもしてるやろうしな...
56:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:41:14 ID:91Hq
>>50
だからって否定する必要もないんやけどな
程度はあれど筋トレも音楽もその人が好きならそれは立派な趣味よ
61:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:43:20 ID:OUkW
言うほど当たり前か?
63:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:43:47 ID:Uo7C
人の趣味に共感できなくてもいいけど
それを否定はしないなぁ...
65:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:44:40 ID:P9DG
筋トレもそうやけどキャンプとか釣りでも流行ったから始めるパターンの人はだいたい趣旨外してるんよな
72:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:48:40 ID:FB1e
アニメとゲームが趣味です
74:名無しさん@おーぷん:24/06/09(日) 22:49:39 ID:Uo7C
>>72
良い趣味だぁ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717939292
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/06/11 22:04 ] 雑談 | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75840.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14