以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75827.htmlより取得しました。


子供のころ豚汁ってあんまり好きじゃなかったんやけど

1:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:43:08 ID:X9fl
おっさんになってから食うとやたら美味しく感じるのはなぜや




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:44:03 ID:5nIi
ワイは子供の頃から大好きでした
3:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:44:25 ID:X9fl
>>2
ワイは根菜だらけで嫌いだったわ
4:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:44:34 ID:Aamb
豚汁とおにぎり
こういうのでいいんよ
5:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:44:44 ID:z91z
ワイも豚汁大好きやったな
味噌汁よりうめぇ
6:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:44:51 ID:Mmf4
ワイも昔から好きでした
7:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:45:07 ID:X9fl
今は軽く七味振って頂く豚汁が大好物です
16:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:46 ID:5nIi
>>7
わかる
七味入れると根菜と味噌、肉の脂の旨味が引き立つ
42:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:51:05 ID:OTAQ
>>7
食べるラー油でもええな
8:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:45:18 ID:UVUH
大人になって豚肉率80%の豚汁作って食ったりしたわ
9:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:45:22 ID:8dga
ぶ、豚汁
10:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:45:37 ID:rOm3
御出汁が出んねん(´・ω・`)。
濃厚な(´・ω・`)。
11:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:45:45 ID:GNqh
熱い根菜ラッシュやめろ
12:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:00 ID:t0tx
バカ「味噌汁に豚入っただけなのに何が美味いの?w」

肉の脂舐めるなよバカが
13:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:02 ID:OwFq
味噌
野菜
豚肉
もうこれ完全食やろ
14:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:20 ID:X9fl
人参のクセがでない希有な料理だと思う
独特の匂いと甘味が悪さしない
15:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:32 ID:Aamb
すいとん入ったの好き
これ言うと貧乏扱いされるけど
19:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:55 ID:GNqh
>>15
そこまでいくと完全食やな
23:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:47:28 ID:up5D
>>15ひっつみっていうほぼすいとんみたいな岩手の郷土料理めちゃんこうまいぞ
17:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:47 ID:wDs1
煮魚もやで
18:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:50 ID:lSjQ
ワイはさつまいも派
20:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:46:59 ID:OwFq
すいとんもたまに食うとめっちゃ美味いわな
21:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:47:09 ID:bhgv
余った豚汁にうどん投入
22:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:47:20 ID:5nIi
ワイはキャベツどっさり派
25:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:48:01 ID:GNqh
>>22
キャベツ…?入ってたっけ
31:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:49:08 ID:OwFq
>>25
ワイんとこは入れる
ちな東北
36:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:50:35 ID:5nIi
>>25
ワイはとにかくたっぷり入れる
キャベツの甘みと味噌の辛みがめっちゃ合うで
24:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:47:38 ID:8dga
ご飯にかけたろ!
26:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:48:12 ID:X9fl
>>24
ちょっと煮詰まっちゃったかもってくらいのやつをご飯にぶっかけてくうのうまい
27:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:48:13 ID:OwFq
>>24
そもそもおかずいらんわな
29:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:48:53 ID:8KWo
豚汁定食
30:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:49:02 ID:bhgv
煮崩れた芋大好き
33:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:49:53 ID:O6XX
ごぼうがけっこう苦味あるからな
34:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:50:16 ID:8dga
トマト入れたろ!
38:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:50:42 ID:13DA
豚汁って結構家庭の味変わるからそこで好き嫌いの差出ると思うわ
43:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:51:26 ID:Mmf4
豚汁のスタンダード型として理想なのはかつやの豚汁やな
49:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:52:58 ID:OwFq
給食の献立表「とん汁」て表記やったけど本来は「ぶた汁」らしいな
51:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:53:06 ID:DWZX
とんかつ定食の味噌汁を豚汁に変更できますけど

豚豚セレクトついやってしまう
53:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:53:26 ID:5nIi
豚肉は軽く炒めてから入れると戦闘力アップや
55:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:54:15 ID:OwFq
>>53
知らんかった
一手間て大事よな
56:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:54:29 ID:GNqh
>>53
ええな
58:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:54:34 ID:BvGz
>>53
ラードなんかも使うとなお美味い
59:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:54:38 ID:Tz4O
まさかおんJ民に“ぶたじる”って読んでるやついないよな?
66:名無しさん@おーぷん:21/12/16(木)09:57:32 ID:BvGz
豚汁好きな奴は大体味噌汁も好きじゃね

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639615388
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/06/09 12:04 ] 食べ物・グルメ | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75827.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14