以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75727.htmlより取得しました。


新人「やることないですか?次は何やりましょう!」 ワイ「おっ、やる気あるやん」

1:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:01:20 ID:rMbF
ワイ「ほな難易度高い仕事をさせたろ、失敗してもいいし時間かかってもええし試行錯誤して頭を鍛えて欲しい」
新人「終わりました」てきとー


やりたないなら楽な仕事あげるのに、なんでやる気あるムーブしちゃうんやろ?




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:02:04 ID:rMbF
正直どんな仕事を求めてるのかが読めない
3:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:02:15 ID:k4NA
こなしてるやん
4:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:02:51 ID:rMbF
>>3
まあええっちゃええけどな
仕事がしたいんじゃなくて、こなしてる感覚が欲しいだけなんやろかね?
5:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:02:56 ID:1was
何をどこまで求められてるかわかってないだけやろ
そこを詳しく教えるのがイッチの仕事ちゃうんかい
7:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:03:32 ID:rMbF
>>5
だって、次は何をとか言うのに難易度高い仕事伝えたら
嫌そうなんやもん
いじめてるみたいやん
6:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:03:01 ID:k4NA
三年後、後輩から仕事をもらうイッチであった
8:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:03:34 ID:HKRi
今に抜いてやるから見てろ
10:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:03:50 ID:rMbF
>>8
助かる
9:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:03:36 ID:DKNn
イッチには適当に見えてても本人にとっては真面目かもしれんやろ
加減を知らんのやから
11:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:04:56 ID:rMbF
>>9
大変なんで、楽していいですか?(要約)みたいなことを何回か言われるまではワイもそう思ってた
12:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:05:11 ID:2rs1
今に辞めてやるから見てろ
13:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:05:34 ID:rMbF
>>12
辞めるならはよ辞めとけ
悪いことは言わん
14:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:05:35 ID:k4NA
スピード重視で雑な仕事する奴
丁寧だけど仕事は遅い奴物になるのは?
15:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:06:06 ID:Yr2u
てきとーってどのくらいや
最低限できてるならええやろ腹立つけど
17:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:07:07 ID:rMbF
>>15
まあええっちゃええんやけど
ぱっぱと終わらせて休みたいとかなら
普通に次の仕事言うまでまったりしててもらったほうがワイは嬉しい
やる気があるならスキルアップしたいんやろなと思ったら適当とか
目的が見えずに困惑する
16:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:06:38 ID:k4NA
答えてみなイッチ
21:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:07:55 ID:rMbF
>>16
そんなもんケースバイケースや
時間があるならクオリティーを求めろ
時間がないならスピードを求めろ
18:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:07:12 ID:H2wO
変なマウント取るなぁ
コンプレックスの現れか?
19:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:07:22 ID:HKRi
安月給のくせに求めることだけは一丁前だな
23:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:08:41 ID:rMbF
>>19
耳が痛いですわ
いや、安月給やねんからまったりしとけよって話よ
24:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:09:46 ID:V8cu
それなりにできてるならええんやない?
なんか問題あったらそれを指摘するのが仕事や
25:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:10:41 ID:rMbF
悪いとは言っとらんねんけど
なんでお前らそう思い込んでるの?
26:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:10:45 ID:Yr2u
最初のうちから細々したところ教えんとずっと手を抜きながらやるぞ
仕事中の上手い手の抜き方を教えるのも上司の仕事や
28:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:11:56 ID:rMbF
>>26
手を抜かない仕事ができた上で抜くから意味があると思うで
せっかく時間があるんだから色々やって遊べばいいねん
27:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:11:46 ID:vFI7
「仕事してない時間」がキツいんよ
30:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:12:33 ID:rMbF
>>27
そうか・・・
すまん
正直ワイには丁度いい仕事捻出すんのが難しいわ
適当にサボっててくれ
29:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:12:11 ID:GeC4
サボってると思われたくないからスレタイのセリフを言うんやろ
31:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:12:49 ID:vNk3
丁寧にチンタラやられるぐらいならさっさとやってくれた方がマシやろ
32:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:13:15 ID:Yr2u
まぁプライド高いと生きるのは辛いよな
ただ人に教える頭が無いと部下も辛いんや
33:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:13:44 ID:rMbF
>>32
馬鹿言え
人に教える頭が無いと辛いのは上司もそうやぞ
つらーい
34:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:14:39 ID:vNk3
チンタラ仕事されても迷惑やろ
35:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:15:06 ID:rMbF
>>34
今はちんたらやっても良い時期やろがい!
36:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:15:28 ID:CnR9
チンタラやる上にやたら休憩長いやつよりはマシやろ
37:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:15:47 ID:HKRi
仕事やったらやったで文句言われやらなくても言われる難しいね
38:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:16:17 ID:idjt
めんどくせえ上司だなオイ
39:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)21:16:37 ID:rMbF
いやまったりしてたらええねん
マジでワイは気にしてないから
変なふかよみやめて

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617969680
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/05/20 12:04 ] 仕事・勤労・起業 | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75727.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14