以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75704.htmlより取得しました。


指示待ち人間があかんみたいな風潮あるけどさ

1:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:05:31 ID:lGF2
指示して反抗してくるならともかく、指示してちゃんとするなら問題ないやろ




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:06:12 ID:bNqV
指示待ち人間をうまく使える人間が上に立てばいいだけよな
こいつらが上になったら終わるけど
4:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:06:40 ID:lGF2
>>2
なんで困るんや?
18:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:11:02 ID:bNqV
>>4
指示待ち人間が上司になると上からの指示がないと下を全く使わない
下からどうなってるんですか?とせっついても上に指示を仰ぎに行かずに基本的に待ちの姿勢で仕事が遅れることが多い
32:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:17:24 ID:lGF2
>>18
たしかにそれはやばいがそんな奴出世するか?
あとワイの指示待ちでええやろは新人の話な
3:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:06:18 ID:vxCu
完了報告ぐらいしてくれんと
6:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:07:01 ID:lGF2
>>3
それは報告しない奴が悪いわ
5:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:06:59 ID:X33Y
ろくに指導出来ない奴がよく言う言葉や
指導がちゃんと出来ていれば自分のやる事とか理解しているから勝手に動く
12:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:09:17 ID:lGF2
>>5
ほーんこれ
7:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:07:39 ID:0iYs
指示待ち人間は悪くないで
工場とか肉体労働者とかやらせるなら最適
でも指示待ち人間の癖に事務仕事やりたいデスクワークじゃなきゃ嫌だとか言うと「は?」って言われるだけ
14:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:09:47 ID:lGF2
>>7
いや事務だろうが関係ないやろ
30:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:15:11 ID:0iYs
>>14
いや関係あるやろ
書類読んで何すればええか考える時、書類上司に持ってって読ませて「これどうすればいいですか?」ってイチイチ聞くんか?
上司爆発するぞ
工場は同じことだけやればええから指示待ち人間に向いとるやろ
36:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:19:25 ID:lGF2
>>30
そういうもんやろ
37:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:21:30 ID:0iYs
>>36
どういうもんだよ
8:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:07:55 ID:oToN
指示待ち人間でなく指示くれ人間になれ
19:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:11:18 ID:lGF2
>>8
指示くれ言うたら考えてやれ言うやんけ!!!
21:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:12:24 ID:oToN
>>19
指示くれるまで延々要求し続けたらエエだけやん
24:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:12:48 ID:QchZ
>>21
そして孤立
33:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:17:42 ID:lGF2
>>21
忙しいからあとで!!!ってなるから
9:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:08:24 ID:lGF2
ろくに管理できませんって言ってるようなもんやからな?
10:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:08:39 ID:67ZZ
勝手に動いたら動いたで文句言うくせにな
20:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:11:26 ID:lGF2
>>10
ほんこれ
22:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:12:27 ID:bNqV
>>10
勝手に動けとは言ってないぞ
指示を待たずに聞きに行けといってるんだぞ
11:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:08:54 ID:QchZ
「言わないとわからないの?」
23:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:12:43 ID:lGF2
>>11
ほんま腹立つ
やる前に指示もらいに言ったら考えてやれ言われてやったらやったで常識的に考えてさ~とか周りに聞きながら~とかアホかと
13:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:09:28 ID:PqYH
分からんでもない
指示してないのに勝手にやってミスするやつよりか遥かにマシ
28:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:14:24 ID:lGF2
>>13
勝手に動くのはないわな
15:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:09:49 ID:vsO3
いうてよく物事を分かってないのに勝手に動かれると困るわ
29:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:14:47 ID:lGF2
>>15
これよ
16:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:10:35 ID:NWty
指示待ち人間が新しいマニュアルを作れるのか?
指示をきちんとこなすことは当然重要やが
31:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:15:55 ID:lGF2
>>16
指示待ちって基本新人やからそうなってるだけやからな?
一年くらいおればそら考えて出来るようになるよ
それまでの間の話や
何年もおってずーっと指示待ちなのはあかんわ
17:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:10:42 ID:QchZ
塾で習った内容学校でやったら怒るような教育されてきたらそりゃね
25:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:12:51 ID:yPhy
指示待ち人間でもそのうち指示せんでも動けるようになるならいい
34:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:18:06 ID:lGF2
>>25
そらそうよ
26:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:13:56 ID:lGF2
あとさこういう所ほどマニュアルないのなんでなん?
口頭だけで伝えてきましたwとか中国の山奥の歴史みたいで草なんだが?
27:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:14:15 ID:QchZ
>>26
俺のやり方が罷り通ってるよな
35:名無しさん@おーぷん:24/05/12(日) 20:18:44 ID:lGF2
>>27
そうなんよ
聞くと人によって若干違うの腹立つ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715511931
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/05/15 22:04 ] 仕事・勤労・起業 | TB(-) | CM(2)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75704.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14