以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75699.htmlより取得しました。


ホウレンソウが大事って言うけど報告と連絡の違いってなんや

1:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:05:11 ID:dple
ほうれん草にしたくて無理やり連絡ぶち込まれてない?




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:06 ID:e3io
報告→指示された業務についての説明
連絡→指示されていない内容の説明
4:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:16 ID:lwrz
>>2
なるほど
5:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:26 ID:Gfs5
>>2
有能
9:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:48 ID:k0x3
>>2
かしこい
7:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:43 ID:dple
>>2
どっちも報告で通るくね?
11:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:07:28 ID:e3io
>>7
「来週のミーティングの開催場所、時間についてご報告いたします」
おかしくない?
3:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:14 ID:Gw59
過去と未来や
10:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:07:02 ID:lwrz
>>3
これもはえーってなる
6:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:29 ID:k0x3
シュウ酸が含まれてるからあく抜きせんといかんで
8:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:06:48 ID:xFll
うんそうだよだからなんの効果も結果も保証されてない
その場その場でうまくやれる方法を模索するんや
12:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:07:49 ID:kCwt
◯◯しました→報告
◯◯します→連絡
15:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:11:25 ID:aeZW
>>12
わかりやすい
13:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:09:16 ID:uIam
リポートとレポートみたいなもんか
16:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:12:07 ID:xVEL
報告は結果で連絡は経過みたいに思う
17:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:12:29 ID:aeZW
相談「サーバーの電源抜いていいですか?」
連絡「サーバーの電源抜きますね」
報告「サーバーなんか壊れちゃったんですけど」
18:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:13:48 ID:dple
連絡って報告に内包されてると思うんやけどそうでもないか?
19:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:15:24 ID:ed69
言葉の意味はそこまで厳格でなくてええんやない
わざわざ分けてるってのと標語の意味が大事なんやろ
20:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:19:15 ID:h4fX
報告は上に上げるもので連絡は主に横とか下とか
と認識しとる
21:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:20:30 ID:kmxn
賢いj民サンガツ
22:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:20:39 ID:OrxC
平時のコミュニケーションかな
あいつ何やっとるかわからん、ってのを無くす感じ
24:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:22:06 ID:V0z0
事後にするのが報告
事前にするのが連絡
25:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:23:40 ID:h4fX
>>24
「事後報告」って言葉があるくらいやから
報告って言葉に事後の意味は含められてないんやないかな
26:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:25:05 ID:QVba
報告と連絡は違うな
27:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:26:49 ID:3YVZ
報告←目上、上司に対しての説明
連絡←他者への情報共有
31:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:35:32 ID:h4fX
>>27
さっきも書いたけどワイもこの認識や
29:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:29:21 ID:UwLe
報告は連絡の中に含まれるよな
35:名無しさん@おーぷん:24/05/13(月) 13:39:06 ID:4Epb
年末の忘年会予定の連絡とはいうが報告とは言わん
忘年会予定の決定の報告とはいう

この違いやなぁ
そしてイッチが内包してると思うというのもここにあると思ってる
実際にある意味内包してる

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715573111
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/05/14 22:04 ] 仕事・勤労・起業 | TB(-) | CM(11)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75699.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14