以下の内容はhttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-414.htmlより取得しました。


■2009/01/27(火) やる夫達で辿るモンスターメイカーの歴史 第二部 ≪第一章:ハリーハウゼン混迷≫

カテゴリー:やる夫達で辿るモンスターメイカーの歴史(最終回保管済)


やる夫達で辿るモンスターメイカーの歴史 第一部
≪第一章:大アマゾンの恐竜王国≫
≪第二章:巨猿伝説のはじまり≫
≪第三章:コングとオビーの悲しき息子≫
≪第四章:第3のコングとハリーハウゼン≫
≪第五章:原子怪獣ついに現る≫
≪第六章:原子怪獣たくさん現る≫
≪第七章:師弟コンビとシンドバッド≫
≪第八章:伝説の男の最後≫


238 名前:u3 ◆whBvhslvUI [] 投稿日:09/01/24(土) 21:00:19 ID:10xzva2h

これから、第二部第一章を投下します







 


         ≪やる夫達で辿るモンスターメイカーの歴史
                     第二部
                 ~1960~1980~




        原作 『モンスターメイカーズ』 STUDIO28編・著  

   (注:このスレは、ゲームのモンスターメーカーとは一切関係ありません)






240 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:01:15 ID:1C/qAhk3

お 来たか



視聴者カウント
アクセスカウンター








                  ≪第一章:ハリーハウゼン混迷












           _」, -─  .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
          〈  ,.'"´ ̄      ̄`ヽ、.:::::::.:.:./
           V´ .::l:|:.  `、ヽミミヽ、  ヾ:./
              / .::l::从ト、   `ヾ_ミミヽ.、  \
          l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::|
           `Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::!   58年に『シンドバッド七回目の航海』を 
            |.::l´¨ 、  ´ ̄  /::リ:::::::::V    大ヒットさせたハリーハウゼン
             ヽ:ヽ、  ー     , タ::l:;::::::::/
            , -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/
           /.,    `トい、_,/^i.:l:|/
          /.:::/  .:i   {{i^Y^YYy'l/
          /.:.::::/  .:.::|   k1 |:l ,ム;、ハ、
        L.::::厂ヽ .:.:::::|  / {j! ーイ:介;l/ ,ハ
         {7 / \::::! /  jfl  |:1j! |:|{ V
       //   ,.イ:::l/  jf|  l;」jl j:」| |


                   l`ヽ、-―- 、 _
                  /| l  \_  `ヽ、
                 {, '´い  //⌒ヽ   \
               /  ム \{_レr行ミ⌒ヽ   `、
                  l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ    l
               ノ 、_,  `ヾヽ _>彳    |
               「   xx ̄xx  _V    l     l    それから彼は、引退するまでの27年間にシュニアーと組んで
            lr‐1         》⌒! |   /       何本もモンスター、SF、ファンタジー映画を発表したかしら! 
            ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ  ノ    /        ちなみに、シュニアー以外と仕事をしたのは
            _rク/ /     r'⌒ヽ、__ /        『恐竜100万年』だけかしら!
         __/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、  \
       /{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、
   _, -‐'´  ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ,        l
  「      ll ノ|く rこ7 。//{三ヲ l       n|
  `、      ||ヽj‐'⌒7    匸フ  |    _ |lく
   ヽ.     || く> ∧ ゚  >くノ   `ー┬ーヘ.   \
      ヽ、   |トィ> ノ‐rr<´       {    \   \
       \ ||_>く::./ヽ. ::\         ヽ、 /     |
        \|>‐'¨,、   \ノ          レ'´       |





243 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:04:01 ID:HNKkmpcu

ほう。







  ,′ . .....:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. |:|:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  ,'  . .:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:. |:|::.: |:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:`、:.:.:.:.:.:.:l::`、
. !..:.:.:.l:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:./l:|::.:.:|:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:l:.:.:.:.:.:.l.:ト、:|
 {.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:./:.:.:,イ:;ハ::.::、:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.|:.:.:.:.|:.|:| l|
. l::.::.:.| .:.:.|:.:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.:/:.:.:///_入:_ヽ:.\ヽ、:<´l ̄:|:.:.:.:.|:.l:| l|
  |::.::.::!::.: |::.:.:.:.:.|:.:.:|/;:∠イ/´   ヽ\:\ ヽ、 ,.=キミ!:.:.:.//l/ リ
.  l::.::.::.::.::l::.:.::.:.:.l//  _, -==rミ\\:ヽ 个tク}〃 :;〃 /    その間に、現在活躍しているフィル・ティペットを 
.  `、::.::.::. |::l::.∠イ::.| < V弋ス┤     ヽ └- ' リ::/  /
    `、::.:: l::|::.::.::.:|::.:ト、  ヾニ-‐'         イィ′         始めとする次世代のモンスターメイカーが 
     ll::.::.|::|::.::.::. |::.lヽ\           /   /l:|
    ||::.::l::.|::.、::.::l::.`、`ヽ             ,   /::N        次々登場したけれど、誰もマスター・オブ・モンスターの称号を 
      lト、:レヘ::.|::.::.\::ヽ、           ̄  /::.::.;′
      \ ヽl::.::.::.::|ヽ:> 、       /!::.::.: ,′          ハリーハウゼンから奪い取る事は出来なかったよ
           |::.::.::.:l `ヽ、 `¨¬ー-‐'´|/|::.::.:/
          ヽ::.::.:「 ー- 、   ト、     !::.:/
            /ヽ::.|     `丶、|∠\  |::/
      r─<´   ∨    /,.イ {_}`ヽ`メ/_
  r┬イ^ヽ、 〉        /// /}{|\ \  `くヽ


          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/    ハリーハウゼンが活躍できた一番の理由は、プロデューサー
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ      チャールズ・H・シュニアーとの連携作業のお陰かしら
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
   /z{::::\ /::Y <<.     、ニr=_ノ .::i.:/ /









.       |、 _ミミミミミミミミミミミミミ彡‐''"」_
      _|  ヽ、ミミミミミミミ彡'''"´ _,.-''彡ミハ
      に_`ミー  ..____,,... -.'彡´ミミ彡'<
..       /`ヽミ_ミミミミ.ミミミミミ_彡: :‐''": : : : iヘ
      , : : : : :l: |: : 「 ̄: : : :'; : : : \: : : : : : : l: ,
      |: : : : : |: !: :ト、: : :ト、: :ヽ:. : : :.ヽ.| : : : : |: |
      |: : : : : |: l : | ヘ: : .';.ヽ: : ヽ: : : : l: : : : : |: |
      |、: : : :.|: l : |  ヽ : ヽ ヾ,,..\‐テ: : : :. :.|: |
       |:ハ: : : : 「| ̄!`   \: ´ _ヾ,.ニゞ: : : : : :| :|    ハリーハウゼンが映画を作るときの
      ′ヽ: ト、 k`rェ‐ュ、  ``´}k. zリイ : : : : : !|    仕組みを、簡単な例で表すとこうなるかな
          \:.ヘ`ゞ-`'     ` "´.|: : : /:l:ハ|
            |`.ヘ''''  ` _    ```l: : :/: ./. ′
           lルヽ`> 、 ___,.. イ´.|/:/ル/
           __,ヽィ-イ >ュ ''´ _ルソ`>、








                   【
戦闘員:俳優やアシスタントスタッフ】




       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J








    【怪人:音楽や美術の責任者】


       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ 
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''´ 








           【幹部:コロンビア関係者や、監督】


      __,,,.--'''"二ニニ=-   -=ニニ二"''--,,,__
    .,r''" _,ソ'"~               ~"'-、;;;"'t,
   ,/;;::: r'"                     "'t,::::::\
 _,r';;:::: ,;'                        'i,::::::::'t,
.i';;:  /r'           ..__,.」L.,__         .'t,ヾ:::;;;;ヽ
(;;;:::  (ゝ         _,r'~   ||   ~'t,       __} '; ::;;;)
.. ゞ,;;;:::ヾ,`'-,____    .i'::::   88   .::::'i   __,.-'" '":::;;:ツ
  ."'-.,_;;;;::::--,~二"'ー|::ト、:::: 88 ::::_,イ::|ー'"  .:::::;;;;;;;;;,r'
     ~'-,;;;::::::::::::::;;;;;;;|::|;;とヽ、_88_,/つ;;|::|;;;;;;;::::::;;;;;;_,r'
       ~"''ー-.,_::;;;|::|;;;; 二-'个'-二;;;;;|:::|;;;;:::__,-''"
             ̄|:::|;;;{~,.--十--.,_~};;|::「 ̄
             |::|;;;;ヒ二ニエニ二コ;;;|::|   r'i^i
___     r'"二"'-.,  L|;;;;;;ヽニニエニニフ;;;;;;|:」  ヘ't .i  r^;、 _,.-'"こ'-、
-、~'-r''⌒{ {-ー"h~ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ̄ ̄ ̄~/7''┴i'.i',r'  _,r';;;;ツ
;;;;;ヽ( (~~ `'ニー,.r'イ    ヾ二二二二7     /7  .r'ソ;i'  ,i';;;;;ツ
;;;;;;;;ヽヾヽ、 ┌「'TZゝ、    ヾ-----/      /7  ,r'ソ.;i'  ,r';ゝツ
;;;;;;;;;;;ヽ r'"i'エニZ;;;;;ソ     ヾニ7     (.G.) (.G.);|  ト;;;-,}
   /:::: {ー'";;;;;て        ∀            ;|  .ト、;;'-,}
 .,r':::::::   `--'_) o o o o  o  o o o o o   .;|  ト;;二ニ}
/::::::::   ;;;;;;;;ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | i';;;;ニニ-,}
{:::::   ;;;;;;_,.-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'';;;;;、ニニ-}
ゝ:::::::_,.-'";;;'i:::::::::::::::::::::::::::_,.--''"个"''--.,_::::::::::::::::::::::::::i' .i';;;;;; ̄ ̄~~}









         【首領:ハリーハウゼンとシュニアー】




                 / ̄ ̄フ
  /\______ / コ▽ フ  ______/\
   へ_____  ) ̄ ̄| |  (   _____へ
   へ_____   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄  _____へ
         L___ |UUUUU| ___」
             L_ |UU○UU| _」
               V/ ̄\ / ̄\V
             //     H     \\
           < >      H      < >
                     V










         ,,       _,'   /  - ― - 二   ヽ |         __
    __>、l-‐= /   ー- ._  <´^`> _ _ <´^`>二 ̄-‐   ̄
  ´ ̄   <ヽ>  // / ,ヘ.      ̄ <、` (:@:)  ,>
  _       L、> l///   ` ー- ニニ二<、≪|| ||≫ ,>   ヽ
   、>.      <ヽ|l/  \       / <、 || _|| ,>|  \\      『アルゴ探検隊の冒険』から製作も行った
   \>、     L lll 、、__,,      __ , ,,└||'^||7  ||   ヽ\     ハリーハウゼンにとって、映画の監督は
   >ヽ< .       /`l !l ::::::i`   ´l ::::::i` ,-!、 /   | |          現場監督に過ぎなかったかしら!
     <ヽ)    , l  | `ー '  ,   `ー '   ^i lZ    |.|    _<
     > l >   ./ `ー l ""   r ‐┐  "" , ン/>、    ||  ┌/」´
      〉l </   / Lヽ、     .ノ     / </_> -、 _|| l/l
      └_lニ| >ヘ_ _/ \´_ , -lニ7_へ-ン| ̄
      ,`―、 /  <ニラ<´   イト、   >  ヽ |三ュ ヽ
   /⌒Y 、ヽ)┘   lニニl i\_//・| \_//    lニl  \


    _」こ二二 二__ __⊥_
   /;;;:;:;:;:;:;::::::.:.:.:.:.:.:.        〉
  /;;;;;;;:;:;::;:;.:.:.:.:.,.-── ‐‐─-<
  \;;;;;;:;:;:;:;:., ィ:7::l:i .:.:.:.::::::.:.:.ヽ.:.:.\
   `,n;;;;/.:.::/::::jiト、 .:、.:.:::::::.:.l:::.:.l::.ヽ
    ノ V .:::/,,_/:ハトト、 .:ヽ.:::.:::|.::::j::::/
  rん7‐、).:ノ::/イ二ニヽミ、 ィ二j:::/::/
. / o ̄ `Vヽ::〈〈fでソ`  ,rジソ !;.::/   今のはあくまでもハリーハウゼンの映画制作環境を
/     .:.V 〉:::, ' ' ' '  `  ' ' /::/    表現した例だから、余り気にしないでね
     .:.:.::V.:::::ト、  ~~ , イ::/
    .:.:.::::ハヾトん> -- <l/l/_
   ̄\.:/:jこ{   ,ィ勺>.、 ヽこト、
     〉.:::〉‐j   //^j}ト、 j〉 1‐}::.\ー- 、_
    /.:.:::::〉‐j // /j}1 l」  i ‐}:::::.:.\:::::.:.ヽ
  _/i.::::::1.::} ‐j    j}1   | ‐}::::::::::.:.\:::.:.








【『シンドバッド~』をヒットさせたコンビは、続いて『ガリバー旅行記』を映画化する事になった】


          ____
        /     \     
      / ⌒   ⌒ \    
     /   (●)  (●)  \    監督が主役にジャック・レモンを推薦しているようですね
    |      __´___    . |      
    \      `ー'´     /
 ⊂⌒ヽ 〉         <´/⌒つ
   \ ヽ  /         ヽ /


               __
              /   \
            /ノ   ヽ_\  
           | (●) (●)|   この映画は明るい映画にしたいからな  
            |  (__人__)  .|    彼なら適任だろ、常識的に考えて
            l  ` ⌒´  |   
            {         |   
             {       /   
        ,-、   ヽ     ノ、  
       / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/ ヽ,
      /  L_         _( { r-、 ヽ
         _,,二)     〔― ‐}     |
         >?_,フ      }二 コ\   Li








                  __  
             ./ ̄j〉_
                :{「´    `ヽ
            /ソヽこ r'⌒'⌒'Y,
        /⌒}7 {/__  __L=薔=.」:l
        ゝノ」|ヽf:| l   l ヽ|」_l」ノ/   ジャック・レモンって誰かしら?
        {{:::: }}  \ー―┐  りイ
         !:::::{{    ><´ 弋_,ノ┐
        {{::::」} , -‐!〈,小.」 L. ト  ̄`¨Tァ
           ゞ='´   | 天  \    // )
             / t.jュ     \ //、´
             Y /|ー- 、__゙Y_ \
                 {{::| , -┘    l:::::::::::}〕
              ヾ/ /      |:::::::ノ'


     ∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
       ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
       Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
.       ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
      |::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
       {::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|    『お熱いのがお好き』や『アパートの鍵貸します』
         !::.::.::.:| ゞ-'′  \  辷シ '/:/::./   で有名な喜劇俳優だよ
       |::.::.::.:ゝ       ,       厶ノ::.;′   彼が主演してれば映画の雰囲気も違ってたかもしれないね
       ヽ.::.::l|ヽ、    r-、     /::.::/
           \:ト、:j> 、   _,.ィ:´::;:l:: /
             ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
            __,. '´_>v< `ヽ、′
       ┌イ  //了,ハ\\ヽ `┬ァ
       /7 |  { く/ノ/引ヽヽノノ  | }-、
.      /:.:.:.:{ |  `ー'´//l弓| |`ー′  | } :.:l








【しかし、コロンビアはコメディアンを使う映画じゃないとジャック・レモンの起用を拒否】



               / ̄ ̄\               
             /   _ノ  \      
             |    ( ●)(●)     『シンドバッド~』に主演した             
.             |     (__人__)      カーウィン・マシューズを使うことになったぞ
              |     ` ⌒´ノ    
.              |    .    }     
.              ヽ        }      (                 
               _ヽ     ノ`ヽ、_     )
                _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (
            _, ハ  \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
        , -‐ ´   ,ゝ   \/ _ 又/    ,ヽ\丁
     /   ヾ.    \    , イ{`<   _ ,ィ 〉〉〉|
      /  `゙ヾ\    ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
      !   ´⌒` ヽ  /     `ーヲ`〈    i   !


          ____
        /     \     
      / ⌒   ⌒ \   
     /   (⌒)  (⌒)  \  彼はコロンビアの契約俳優ですし
    |      __´___    . |    『シンドバッド~』でも仕事をしましたからね
    \      `ー'´     /   良いと思いますよ
   ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
       |  \/゙(__)\,|  i |
       >   ヽ. ハ  |   ||









           /´...:...:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ┌―-'- ...,,,__..:..:..:.:.:.:::::::::::::::::::::::::〉
      |...:...:...:..:..:..:.:.::::::::: ̄ ̄`:::::‐-、__:::::/
 (´    L ―――--...,,,_:::::::::::::::::::::::::`ヽ、_
  ヽ、__,ィ´::::::/:::/:::l:::::::|:::、:::::ヽ ̄¬、__::::::::::::/
       |:::l:::/::::l::::::|l::|::::l|::`、:::::::、:::::::l:::::「ヽ_/
      l::l:::l:::::|-r‐ト| !::::K-‐、::―ヽ:::|::::::ノ::|
        リ:::|::::l::!l::::| ! ヾ、!ヽ,.::ヽ_;;::_`ー/‐':!
        !::|::::|::YTヽ  ヽ r'i´  リ:::|/゙}/ソ   この映画『ガリバーの大冒険』では
       l:ハ:::!从 ト_j      ゝー;'!::/:!ノ '    原作の小人の国と巨人の国を映画化しているよ
         ! ヘ:{ヽト、""_..'_  ""ノ:::ノハ:{
         ヽ `/´__`ヽィ´/ ' `
         、_,/ .../;;;;;;;;;ヽ..ヽ`ー- 、_
        ,_/アュ、ヽ;;;;;;;;;;| r-、   j!`ト、
        ノ`ー'、フ ...` ̄´f、ヽ_>、 ノ!r':::::ヽ
       /:|  。ヘ`ー-ri´r'´  ∨ン::::::::::::\








         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \   
    /   (⌒)  (⌒)  \   今回は主人公が巨人や小人になる対比を
   |      __´___     |     中心にしたイフェクツにしましょう
   \      `ー'´     / 
   /           \


  / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   
 |    ( ー)(ー) 
. | u.   (__人__)    ……………
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }   
.  ヽ        }    
   ヽ     ノ   
    i⌒\ ,__(‐- 、








         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \    
    /   (●)  (●)  \    どうしました?
   |      __´___     | 
   \      `ー'´     / 
   /           \



            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)     いや……それは『シンドバッド七回目の航海』で
          |     (__人__)      既にやっているから、二番煎じな気がしてな
             |     ` ⌒´ノ 
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!








【前作『シンドバッド~』の旅の目的は、小人にされた姫を元に戻すという内容だった】


           ____
         /     \   
       / ⌒   ⌒ \
      /   (>)  (●)  \   二番煎じを感じさせないようにすればいいんですよ 
     |      __´___     | 
     \      `ー'´     /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   
      / rー'ゝ       〆丿  
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   それはそうなんだが……
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }      
.  ヽ        }      
   ヽ     ノ       
   /    く








【しかも、この映画でモンスターと呼べるのは巨人の国に出てくるリスやワニ程度だった】



        / ̄ ̄\ 
      /       \
      |::::::        |      
     . |:::::::::::   u |    今ひとつだなぁ…… 
       |::::::::::::::    |    イフェクツはさすがなんだが         
     .  |::::::::::::::    }          
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´


       ____
    /      \   
   / ─    ─ \
 /  (●)}ili{(● )::::::\    ……………
 |  u    __´___ ::::::::::::::|
 \    `ー'´ ::::::::::: /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||









          ,.  '"´「`ヽ ー‐‐- 、
         /      ',  \    \
         /l        ',   \\ r'^^`ヽ
      /  .l     .:.:∧     〈 〈``ヽ
       / .:.:.l    .:.:./  `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:〉L 「iリ
     l  .:.:.:.!   .:.:.:./     `ヽ、:.「_フ彡只
     | .:.:.:.:.:.', .:.:.:.:/          `ヽ.:L{ }
     |.:.:.:.:.:.:.:.V::/            ヽ.:V
      ヽ.:.:.:.:.「 `7    ´  ̄     `ー !.:/
      ヽ.:.:.:l い   -‐━      ━‐!/    『ガリヴァー旅行記』を映像化する試みは悪くなかったけれど
        `ヾミヽ、__, ' ' ' '   ,  ' ' ' l⌒ヽ   大きな見せ場が無くて、インパクトが弱かったかしら
         l.:/´  ̄]  r‐‐--っ   ノ
          ,r ‐〈   __L    ̄ ̄ , イヽ
      /     V ´ ̄] >=< "´  〉
     /       `ヽ孑7´1:l l:lノ) ___/、
   /          孑7 l.::l l.:l 「孑`ヽ\
   〈      .::}   孑.  l.::l l.::|  孑ソ   ',








      【『ガリバーの大冒険』の評判は案の定、芳しくなかった】



       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   <今度の映画どうよ?
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <前のほうが面白かったね
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧    <ワニってwwwww
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧    <モンスター出ないし
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <モンスターか、ワニって?
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'








       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    __´____    \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /



  / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   
 |    ( ー)(ー) 
. | u.   (__人__)    やっちまったな 
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }   
.  ヽ        }    
   ヽ     ノ   
    i⌒\ ,__(‐- 、









        \:::;イ '   、       ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
        /  , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V  ::::V;:;:;:;: 〉
         , ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ  ::::l   :::::V /
.        /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「     話が変わるけれど、アメリカの映画スタジオは
        ' l.::|レ'.:イrft!i    ヽゞ‐'   ! ::;' ::::i::::::}      20年代からずっと映画界を牛耳ってきたんだ 
          Xイ ::ハ ゞ'、         /,:イ  ::::|:::::j
           ヾ V!   r=ニヽ     '´}::! .::::;':::/      「○○ス○ッ○」の映画版だと思ってもらえれば良いよ
          `Tト   Y´::::〉   /;イ .:i::/レ'
               |i \  ゝ-'    '´7 .:::ル
              l :::::>、 __.     ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、
              リ! ::::i::ハ:!  _! /l:/    r-' /-!/`ヽ
.              ', :::l'   「 レ'   !'    _〉、/ _ノ,:,:,:,:,:
                ハ::::!  ,イ!「jト}!\    !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
             ハjzY/ / { iト、  \  ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
               r' V/ / {`i´} ハ   〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
              } ハV/ {`i´}  ヾ='   ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:


         , '´ /   ,'^丶、    丶  ヽrvx_rx
.      / /  ′  ,′   `丶、  \ { /了示k
      / 〃       l|       `丶、 {ヘ({_乂X}
.    ,'  /        リ    __     \ {/:7^ハ::〉
    ′ {  l  ,   /´ ̄ ̄ 、       `ヽ、ヽく∨r┘
.   l  l | ′/   >,ニ弌xヽ     ィニン∨彳
.    { 、 |  l レ'´   〃{フ癶j}`     /斤!Fハ /
.   ! ヽレー、j    l|l cゞ=′       辷j ル'__    映画の製作から配給まで、全部を支配してたかしら
   ! {∠、     川l         /   ∨  /
    ヽ弋/__ /       ___     }   レ'´ ̄ヽ
      厶イ,ゝ-‐¬      に= ―-′  , ′       /
, ' ´ ̄ ̄` く    _厶              ∠--、ヽ、_ /
          `く彡,二フヽ         / -‐=厶
 /          ∨ ム=ミ>:-r‐Fマ´イ_ ̄`Y  `丶、
'/            ∨  _l::.:::_」ート、::\ うニ7´       ヽ
'/            ∨  _l::.:::_」ート、::\ うニ7´       ヽ








                                  「  ̄  ̄`丶、
                             __   |    .:.:.:.::::::.\
                            |  ``ヽ「``丶、.:.:.::::::::.:.:.:\
                            |     \   `ヽ、.:.:::::::::.:.\
                               ノ-─-、、   `ヽ、   \.:.::::::/
                            /.:.:.:,::::::::.:::::.`丶、  `ヽ、 ヾ/
                          /:::/.::/:ノ.:l.::::|:|::l:i:::.:.\   `く_
                           l/ll.::/ト、`l l::::从从.::::lt、\ .:.:.::::::)
    __   __ __              |l:/ 辷ソリヾ!十l:1ト、リ:::l:l:「  ̄     ところが、それがまずかった!
  /   `7.:::7.:.:.::::.:.ヽ        _ __   ,小   ,    込シV/.:.:ノ:l:!
/     /.::::/.:.::::::::.:.:::.',     _「.:.:.:::::::::::::.`ソ::ハ 、 _   ' ' 'ノ.:.::;:イノノ     公正取引委員会に目をつけられて
     /.::::/.:.::::::::::.:.:::::::V´ ̄`ヽ.:.::::::::::fシ^l/  ,ゝ--ィ⌒ヽんコュ//        独占禁止法に引っかかったんだ
  ./.:::::::/.:.:.:::::::::::.:::::::jソ。゚ ̄``il::::::::fシ′  f|フ.f「ネ l ,〃 -─-y
__∠__ ̄_]:.:.:.  ̄ ̄.``jソ。    ,ソ:::::〈{l    f|フ.::f!| l! ヽ」 。   ト、
    /.:::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.::.:::jソL_   ,'.::::::::::lト、  f|フ.::::f |_|! {」 。   |i::'.
  /.::.::::::/.:.:.:.:.:.::::::::く.〈 ノノノ`V.:::.`ヽ:::ヽlト、_f|フ.:::::f!」 /:{」 。    |l!::l
-‐〈.::::::::/.:.::::::::::::::::::::.:.` ー==‐':::::::::::ト、::::/iiillll|.:::i :辷ソ:/_L_:._ _ノハ::|
  l::::::/.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::l:::liiilllll1::::| .::::::l::ハ、 ___ _ノノ:ノ
    ̄`ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:ノ'"´ ̄ `⌒⌒~  `ー----‐'゙´
      ` ー-------------‐'′


  , -、                        , -――- 、
  !   ',                   く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
  ヽ.  ヽ     __            /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
   ヽ   \  /´ }           / '}   丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li
   r‐ヽ.  ヽノ   /          l.: /     >‐ゝ〃ヽl l|
  r |   {:. ,     九、         l: /- 、   ' ,ィfメ、 \ l :!
. 「', \_}l   ノ }' \           ヽ!:y=、     ヘ:りj  、Y´Vl    アメリカは規制が少ないけど、自由競争を   
 l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\       _ハ:り 、    ´xXx  fヽjノ       妨げたりしたら厳しく罰せられちゃうかしら
 ` ー 't--イ  __j´ / _} \    //⌒ヾ  _, -'´)   ,rー」
     フ⌒K´ '  ヽ、|   ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´  r '´ ̄ ̄¨ヽ
     厶ィ l \    / |  、 ヽ `丶 -  V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
     /  ハ.  丶、{_ 」   `     ヽ   /   _}。 Y゙-―‥チ:〉
      └ 'イ. ヘ    / イ    /‐t―     ヽ、, イノ  l:ト、 , -_」{
        / ,  l   'ーォ /    /  \__ ,    f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
       ´} '´\  / {   /      /     ≦三} 。  K≧イ!
        ¨´ケ ハ フ | /      /     └=' 、  /ハ  l
         {.ノ} し'イj'       /          /`ヽ }'´ :|








          !      ,.  -‐── ────┴ ─‐┐
          ',  ,.  '´                 /
          > ´                    /
       く         . -‐====== ー-く
           \  ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
          >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
           i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :}
           |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′
           |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/
             \|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/   映画界は勢いを落としちゃったけれど 
            \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄    ヽjⅣ      テレビの普及によってスペシャル・イフェクツの需要は増えていたよ
              }ヽ仆ヽ: : : :lN   _ _/: :l
              / ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
             /        V  `ー ユヽ.:.|
         ,ん子こ`ヽ     |     ユ、l./
        ,ん'´: : : : `ヽヽ   |     l ハ'


                   l`ヽ、-―- 、 _
                  /| l  \_  `ヽ、
                 {, '´い  //⌒ヽ   \
               /  ム \{_レr行ミ⌒ヽ   `、
                  l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ    l
               ノ 、_,  `ヾヽ _>彳    |
               「   xx ̄xx  _V    l     l    大手スタジオはイフェクツ工房を廃止する傾向にあったけど
            lr‐1         》⌒! |   /       ハリウッドには小さなイフェクツ工房が数多く登場したの! 
            ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ  ノ    /        そこから、次世代のモンスターメイカーが登場するかしら!
            _rク/ /     r'⌒ヽ、__ /
         __/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、  \
       /{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、
   _, -‐'´  ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ,        l
  「      ll ノ|く rこ7 。//{三ヲ l       n|
  `、      ||ヽj‐'⌒7    匸フ  |    _ |lく
   ヽ.     || く> ∧ ゚  >くノ   `ー┬ーヘ.   \
      ヽ、   |トィ> ノ‐rr<´       {    \   \
       \ ||_>く::./ヽ. ::\         ヽ、 /     |
        \|>‐'¨,、   \ノ          レ'´       |









      、::/   .:.   、      `ヽ:::::::/
        ,イ   .:,:.:、ヽ:.. 、ヽ:. ヽ:.:.    Y
.       /,    `/メ、ハ\ヽ,ヘ'´!ヽ:.!  ハ
      l/! i  :.Xf_Tト \  イT::l7!:! .;: !:!
      ' N ::.: { ゞ=' .:! `  ゞ=' 7.:/: .:lリ   ちょっと昔に戻るね 
       l:.:i:.ゝ    r -、     ノィ'::::.〃
          !:ハ:.:\  ゝ-'     〃:::;:'/
       _' ヽ:ト:!ヘ.. ___ .. ィi´/:::/レ
      ,ェヘ`ヽ-‐ '´ ̄ヽ.  lル' レ'
.      ,イ;:;:;:;:;:`7_、   , -‐ホュヽ<ュ
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;rハ  iイ´/ハヾ! ハ7z、









【50年代の半ばに設立されたカスケード・ピクチャーズもそんな工房の
 一つだったが、スペシャル・イフェクツに力を入れるようになるのは彼が入社してからだった】



   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    前はジョージ・パルの元で働いていたけれど
  |    ( _●_)  ミ    今はフリーのイフェクツマンクマー!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
【フィル・ケリスン】









【ケリスンは、オブライエンの『The Giant~(巨大なビヒモス)』にも参加していた】



            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /    イフェクツ撮影スタッフや
  |    ( _●_)  ミ/    ミニチュア製作スタッフとして活躍したよクマ!
 彡、   |∪|  /       オールマイティーなイフェクツクマクマー!
/ __  ヽノ /
(___)   /








【さらに、パペトゥーン時代に知り合ったジーン・ウォーレンの誘いで
 『最後の海底巨獣』にもストップモーションアニメーターとして参加している】



              ∩___∩
            /         ヽ
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ    けっこうオブライエンさんと繋がりがあるクマ
           /、   |∪|    ,\
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .∥ /
            ("___|_`つ








【この後、カスケードには現在も活躍する40~50年代生まれの
 イフェクツマンが続々と集まり、活躍する事になる】



       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |    でも、クマは途中で抜けちゃうクマ!
   /  | 彡  ( _●_) ミ    別のところに良い給料で引き抜かれたクマー!
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ









  , -、                        , -――- 、
  !   ',                   く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
  ヽ.  ヽ     __            /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
   ヽ   \  /´ }           / '}   丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li
   r‐ヽ.  ヽノ   /          l.: /     >‐ゝ〃ヽl l|
  r |   {:. ,     九、         l: /- 、   ' ,ィfメ、 \ l :!     カスケードと並んで、第二部にでてくるイフェクツマンが
. 「', \_}l   ノ }' \           ヽ!:y=、     ヘ:りj  、Y´Vl    若い頃お世話になったのがクローキー・プロダクション!
 l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\       _ハ:り 、    ´xXx  fヽjノ       設立したのはこの人かしら!
 ` ー 't--イ  __j´ / _} \    //⌒ヾ  _, -'´)   ,rー」
     フ⌒K´ '  ヽ、|   ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´  r '´ ̄ ̄¨ヽ
     厶ィ l \    / |  、 ヽ `丶 -  V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
     /  ハ.  丶、{_ 」   `     ヽ   /   _}。 Y゙-―‥チ:〉
      └ 'イ. ヘ    / イ    /‐t―     ヽ、, イノ  l:ト、 , -_」{
        / ,  l   'ーォ /    /  \__ ,    f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
       ´} '´\  / {   /      /     ≦三} 。  K≧イ!








.     /'.:.::: --.´ ̄`r‐.、:::::\
    イ/.:::/: : :ノ   V: :.\:::::ヽ
      /.:::/、__://⌒\\:__ノV:::::.、
    i::::::ir‐‐r':.ィ::|::::::::.ト:::::i:ヽ. |:::::::.ヽ
     !::::::i:::::ハ/-i::ト、:::::|‐ヽト:::::ヽ:::::!`    元々は大学の英語講師だったんだけど
    ハ::::::i::::i (´ リ ) \!'リ  )、:::i:::::i     短篇アニメも作ってたんだ
     ヽ:::トヘ,, ー‐   , ` ー ,, ,'ノハノ
        Vヽ::、         /ー'/
.       ノヽヽ. ´ `  .イイノ、
.       /   Yi>.-.<{/    \
     ー‐‐、   !ノ    ヽi  ,.-一
      ...-/ヽ !',_    _,'_i /\` .、
   . - ´ /  .! ', ` ´ ,' i./ ,'. \ : 、
  ,'   /   i | ヽr4ァ'  .!' /    ヽ. ヽ
       【アート・クローキー】


        / : : : : : : : : : : : : : |`ヾ__/    /: \
      ト、/: : : : : / : : : : : : i : : | ̄  /       /: : : : ヽ
      ,\ ` 、: : /: : : : : : :∧:: ::|  /       /: : : : : : : ',
   /___\  /: :イ: :: :: :/ l: : | /        ,イ : : : : : : : : ',
  / ̄    j\ l/|: : :/  ̄!: ::|      / ヽ: : : : : : : : :',
         / : : \ |: :/ ノヽ!: ::|     /    ヽ: : : : : : : ::ヽ
.        /: :: :: :: :ヽ| ./く   l: :/\  /       V⌒ヽ:: : : : >
      /: : : :/l: : V Y' ヽ ‐V     //ヽ       く ヽ:: : : >   アートを見出したのは俺だぜ! 
      /: : /  |: : : : :|   _ -‐''´,-v   |        )ヽ ノ: :/
     //     |: : : :∧ ヽ vー‐'´/⌒⌒j     / ノ /: :/
     /      l: : ::/  ',  | _/-――ノ      _,/: :/
           ヽ/    ', ヽー―― '´      ノ::::::::\l
                l            /::::     ヽ
                |           /::::::::      ',
                ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        ',
              【20世紀FOX重役:サミュエル・G・エンゲル】








【子供向け番組の制作を考えていたエンゲルは、クローキーが作った短篇アニメを
 見て感激、クローキーにアニメ番組制作をもちかけた】



气三三三三三.::|   \ …-   __  r -           _,ィ=ャ、
.  ` ーァ'三三.::::|  /  ̄ヽ       ̄¨ ー 、      /.三三恥.
    /三三:ヽ.:::|   ル'´迅!\         ヽ ,.--.、イ ニ三三三ト、 __
   .f三::/l:::.:.l:`∧ / ;´ ̄ヽ \    ,zニ三三三三/ ! Y二二_ミニY 三ヽ     パイロットフィルムを作ってくれ! 金は俺が用意する!
   |三7 V::.|、迅!\  ノ¨ヽ  ヽ     三三三:/ i l\      ノ 三ニノ       俺たちで子供向け番組の質を上げてやろうじゃねぇか!
   |/´   V小. z 、 // _,ム.  ∨ __,三三∠ ノ ヽ. ` ーr .壬三三/{_ 
       ヽト∧  んイノ   i   レ´             \  {/ .::ニ三ム三`Y
___,. -‐ 壬  \ ` 、// / ゝ .._   , --<_ ,z=ニ三,イ 、 .ニ三|三ニハ
三三三三三三三三 .\ ` ´ /{ ,ィ }   /三//7ーォ    ̄ ̄/  ヽ.\ニ/三:/三ヽ
ヽ三三三三三三三 .三\..ィ  `! /-ォ'三/l! {{  ヽ、   , ′    _ノ.ニ三|三:/
  ` <三三三三    三ニ|  ィァ' / ニ/  l! {{   ` ー/     /   ニ/三ノ、
     ` ー‐‐ 、  三/´ナ//{-彡 / ヽ.l! {{     ゝ'ニ …く 、_,. ¨´ヽニ/  \
       ,. z=!. /´   // /   /- 、 i \\     ーァ ´  ̄ ` ̄  ̄
      /三,ィ=V/.   //  ∧_/ ヽ.:.:ヽ! - ヽ.≧z--イ ヽ:、
.     /三ニ/ ノヘ!> './  /      V.:.:|:\ _ _ ___,.り   ヽ\
.     /三ニ/ヌ ヽ._ , イ  /    , -┐ ハ、.:.:.:.:.:.:.:.:.://    ヽ \


.        /'.:.::: --.´ ̄`r‐.、:::::\
       イ/.:::/: : :ノ   V: :.\:::::ヽ
         /.:::/、__://⌒\\:__ノV:::::.、
       i::::::ir‐‐r':.ィ::|::::::::.ト:::::i:ヽ. |:::::::.ヽ
        !::::::i:::::ハ/-i::ト、:::::|‐ヽト:::::ヽ:::::!`
       ハ::::::i::::i (´ リ ) \!'リ  )、:::i:::::i    は、はあ
        ヽ:::トヘ,, ー‐   , ` ー ,, ,'ノハノ
           Vヽ::、      u  /ー'/
.          ノヽヽ. ´ `  .イイノ、
.          /   Yi>.-.<{/    \
        ー‐‐、   !ノ    ヽi  ,.-一
         ...-/ヽ !',_    _,'_i /\` .、
      . - ´ /  .! ', ` ´ ,' i./ ,'. \ : 、
     ,'   /   i | ヽr4ァ'  .!' /    ヽ. ヽ
     !  ./',    ! |  「王_7 .|       i  ',

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃いきなりのチャンスにクローキーは混乱している!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛








【56年、『ガンビー君の冒険』開始を機に、彼は妻ルースと共にクローキー・プロダクションを設立した】


              _       /′
             , ‐-ヽ:.}       / l   _
        , -― ´  -f ´ ̄`ヽ./  レ ´  /
          /,. -―ァ     r__― 、|   j _   {
       // ァ ´        `ヽ、} <く .}  /
     r  ̄   ノ  ..        \ `´<
      |     / ヽ. .:..:     \..    |    ` ー‐ァ
 {{、  _j    .{ .:ハ:..:..:. :/ ヽ ヽ:.. . ト--、--‐<_
  ヽ二 ィ . .:.:.|,./‐弋:{:..:..:{z-‐-ミ:l:..:. :...ヽ┬--=‐ ´
    r' n:....:..:..:{{/f_テ.ト`\ドァf示ミlハ:..:/´ l
    ヽ{ ー、ァ‐、ヾ_迅リ   ` 迅リ リ/ /´二|
   ,.ァ   ヽ-ミトー    ,    ー7イ | { i⌒l
  {.{    ノ  ハ    ー一    .イ‐1 V/r‐ |
   ヽー‐.:´ _  }:>i...   .ィ:´  |-‐ ノ ,∠
    ,フ7´   `i _j¨廴`ニ´.斗ヽ.  | ̄ /  `ヽ
   /:..:..{:   、__ノノi⌒i o厂{ o{⌒il.ー|/{  ⌒i  }
   {:..:.. ヽ., -┬ ヘ `¨r‐{f¨ }- 、¨ノ` ┬- 、ー ' ノ
    ヽ:.__/  ヽ  丁   トイ  l  /   ヽ:.f´
          【クローキーの妻:ルース】


.          /: : : :/    ノ     ヽ    \: : : : ヽ
          /: : : :/    / ,-―‐-、 \   \: : : :',
       /: : : /(   / ,イ : : : : : : ヽ、`ヽ、_ハ: : : ::',
      /: : : :/ 二二_ィ´/: ;ィ : : : : : : /`ー┬---、ゝ: : :',
    ∠: : : :/レ: : : ::/ ̄l//: : /j::/ ̄ ̄|: : : : ::ヽ: : ::',
     /::/: :/: : : : :/ ,--- /::/  ,リ ,--- j∧: : : : :l: : : ',
     " |: : /: : : : :/ ,/   /イ     /    ヽ ',:: :: ::|: : トヽ
.       |: : l: :/ヽ| {   O j     l 0    } }: /ヽl: ::j ゛    放映網も拡大してるし、順風満帆だな!
        l: : l: l ´てl ヽ、__ノ      ヽ __ ノ ,!/く }:/
       |: ∧{ ヽ l        {        /ノ ノ/
       レ' V\. ',    、____,    / //
           Vハ\                 ノ<__/7
          /  ヽ \         //V   / /
            ヘ      V `iヽ、__  イヽ |     / /








          !      ,.  -‐── ────┴ ─‐┐
          ',  ,.  '´                 /
          > ´                    /
       く         . -‐====== ー-く
           \  ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
          >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
           i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :}
           |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′
           |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/    クローキー・プロダクションも、リック・ベイカーや
             \|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/    ダグ・ベズウィックといった、ハリウッドで大活躍している
            \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄    ヽjⅣ        人たちが、プロとしての第一歩を踏む場所になるんだ
              }ヽ仆ヽ: : : :lN   _ _/: :l
              / ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
             /        V  `ー ユヽ.:.|
         ,ん子こ`ヽ     |     ユ、l./
        ,ん'´: : : : `ヽヽ   |     l ハ'


          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'    彼らのほとんどが、クローキー・プロから
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/   先に紹介したカスケード・ピクチャーズに集まるかしら!
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
   /z{::::\ /::Y <<.     、ニr=_ノ .::i.:/ /








【さて、『ガリバーの大冒険』が失敗したハリーハウゼン達はというと……】



        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\      同じ轍は踏みません!! 
     /     __´___    \    次回作はモンスター大行進にしましょう!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |     (__人__)    良いニュースがあるぞ。『海底二万哩』を書いた
  |     ` ⌒´ノ    ジュール・ヴェルヌの小説なんだけどな
.  |         }   
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)








         ____
       /     \     
     / _,ノ  ⌒ \
    /   (●)  (●)   \    彼の小説がどうかしたんですか
   |       、 ´        |
   \       ̄ ̄    /
   ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
       |  \/゙(__)\,|  i |
       >   ヽ. ハ  |   ||



   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |     今年、小説の版権が切れるんだよ
. |  (__人__)  |     ただで映画化できるぞ
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }   
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ  ┌───-┐
   /    く    │ ヴェルヌ │
   |     \   │   │
    |    |ヽ、二⌒) │
└────┘








          ____
        /     \     
      / ⌒   ⌒ \   
     /   (⌒)  (⌒)  \    それは良い! 映画化しましょう!
    |      __´___    . | 
    \      `ー'´     /
   ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
       |  \/゙(__)\,|  i |
       >   ヽ. ハ  |   ||


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |     (__人__)    じゃあ、何にしようか話し合おうぜ 
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }   
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)








【彼らはヴェルヌの『神秘の島』を映画化することに決定。この小説は
 『海底二万哩』の後日談で、映画の題名は『SF巨大生物の島』になった】


           ____
         /     \   
       / ⌒   ⌒ \
      /   (⌒)  (⌒)  \    原作の設定だけ借りて
     |      __´___     |      モンスター映画にしてしまいましょう!
     \      `ー'´     /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   
      / rー'ゝ       〆ヽ  
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



               / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |
            (__人__)     |    版権切れてて良かったな   
            l`ー´     |   
            {         |   
            {       /    
            ヽ     ノ      
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i








【登場するのは、実験で巨大化したカニやハチ、古代鳥フォロラコスにオウム貝など】



            ,iノノ
          ,、ノノ:レ
        ,,:i,i/:'/'~/                 ,/!
     ,、_,ノ:!~;'彡-三ヾ、               ,从i  ,     フォロラコスっていうのは
     ,i[ !' ~  ~:;;、'~'ヽ               ノ ::;i!.ノi     まあ、こんな姿の大きな鳥だよ!
    ,/゙ ,ヽ!ゝ   ~ii::ミ            λ  ノ'~ :;レ' :;;!
    ゙i;:  `>_:,;ii,ミミミi           ,v'.i ,ノ ::;/ ::;ノ   _,,、-,-
    '!'~`~)||!!ヾ!~ ::i,)          ,从,レ :;;/ :;ノ彡-''~゙ :i!'゙
     、彡ノノノ  ::ii人          /;/;;ノ゙;;;::i-'<、,_,,、-'~
    ,i'゙~i::ノ゙;: .:: ::iiヾ      i',   ,ノ゙/-彡'~: ::_;;_;;;::::ヾ、--、_
    i゙::i .::; ノ: ,iヾ ::゙i、_  __,,,ノv:レ从)ivト'|'゙::;;-''''~ ;;__ _;;ヾ、|~ ̄
    '゙i,:;::/ ;;-'ノ'  ~ヾ〉~''~゙ ---、, :;;ノ:i'从iiiニ=彡三ミミミ;;::i, ゙'i,
     !,;::i i ;!'゙   ::;i'゙      ~゙彡;゙ノ,レ'~,ノ゙!!=-ii、,゙ヽ, 'i;::i, i
     i,i::iミ゙    ::;i         彡彡<゙;;,ノ'二~' 彡 i 彡!,i'
      レi;     ::;i,;        ,、-彡'~~∠゙~  彡i'゙ '~´
       ヽ,     ::ゝ, 、   、___ノノ'~~フ ̄    '゙
        ヾ、ヽ、i   :ゝ,゙'i ''-ミミ= ~'-<
         ヾ、;;::::!!、  ゙i.|トトi::::::ミ'~ ̄~
           ~'ヾヾ-,、____ !__::::ヽ,
              ,ノ:::;/ ~゙ヽ):::::;)
             ノ::;ノ'   /゙:::;/
           ,-'''"ン"   /::;/
   __,,、、、-‐/'"i-、(、,、,,,,,/゙/
   二='''、::::::!、-┘ヾ--/:::;/ゝ
    ̄ ̄ ̄   ,、、-/ー'゙ノ::;∧,、,
       ∠二―┴,=< ::;ノヾ、,」ニ=ー
           ./:,、┴゙
          //
          !'






280名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:40:04 ID:1C/qAhk3

どうみてもチョコボです本当に(ry








       / ̄ ̄\
      /  \    \
    .(●)(● )  u. |
     (__人__)  u   |   イフェクツ進んでるか……なんか生臭いな 
     .(`⌒ ´     |
     {         |
      {      u. /
      \     /
      ノ     \


            ____
          /     \    
        / ⌒   ⌒ \   
       /   (⌒)  (⌒)  \   そうですか? 
      |      __´___     |
      \      `ー'´     /
       /    ∩ノ ⊃ /
      (  \ / _ノ |  |
      .\ “  /__|  |
       . \ /___ /








                    r'`l、
        __,...,_r'´ ̄ ̄`i |`弋コヽー‐‐‐-- 、_
      ,. '´ Lkト、l_   ,.....,_l__lノ L_ ヽ、     `ーァi'´)
     ,∠=<_/   (::ソ   `ヾー-=、」_ ー  -‐‐' ´t_」>'`ヽ、  _
   /L_r!   !         ヽ.-F7'´ニ‐v- 、__」,.. , ___ー彡>'´ `ヽ、
  /  ! 弋ー-|           !  し' ノ レヘ`T=イ___  `フ,..,__     ヽ
  トイ´|,rく´ ̄l         __,ヘl`ン /、j 」.ヽノl / ,.r'´    ヽ_,、-‐-ト,
  ヽ.\ト、__ _i、       ノ   V´tハ_〉`ーtキ‐v'´       `ー'´  Y
   `ー!   l  ヽ      r┴、   i ̄`ー-‐-、!l,ノ、           l7、
     i、 r‐i   \   i、 \  ヽ    /  '、            kv'\
     V´  !     ヽ、  '、  ヽ、 |.  /    !           ノ7、  \
      ヽ  弋ー、_____ \ !   l  j  /    _r‐'、         /ーi´ヽー‐ヽ、
       `、  l`ー‐‐'´  `     `´ /   r-‐'  r'        ,r'、_/´ !  l`ヽ、 \
        `ヽ、\            !   /   /      _,. '´ > ト、_ i、 \_ ヽ,
          `ー一          〈_,.、-'   ノ   _,.、 -'´   rく´  /\ `ー!   \ !
                            (_,.、 -'´     /  ! /    !  '、   ヽl
                                    /  〉′    '、 i
                                  r'  /      !  |
                               t‐_二!-‐'´        ├イ
                                             | i
                                            ノ ノ
                                             ー'´








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   ……それ、巨大カニだよな
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }      
.  ヽ        }      
   ヽ     ノ       
   /    く


         ____
       /     \     
     / _,ノ  ⌒ \
    /   (●)  (●)   \    ええ、撮影は順調ですよ
   |       、 ´        |
   \       ̄ ̄    /
   ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
       |  \/゙(__)\,|  i |
       >   ヽ. ハ  |   ||








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)   それ、ひょっとして本物のカニか?
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }      
.  ヽ        }      
   ヽ     ノ       
   /    く


           ____
         /     \   
       / ⌒   ⌒ \
      /   (⌒)  (⌒)  \   はい。中にアーマチェアを仕込んでいるんです! 
     |      __´___     | 
     \      `ー'´     /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   
      / rー'ゝ       〆ヽ  
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |








          _______
        /          \
      __/   u         \
    /.            、    |
    |.         ,(⌒(○)ヽ u  |    そうか……まあ、その、頑張れ
    l  lヽ      )>       /
   /    ヽ\   `(__,(○) / /
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   |     |ヽ、二⌒)、        



           ____
         /     \   
       / ⌒   ⌒ \
      /   (⌒)  (⌒)  \    ええ、本物の迫力を見せますよ!
     |      __´___     | 
     \      `ー'´     /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   
      / rー'ゝ       〆ヽ  
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |









      【しかし、この『SF巨大生物の島』も評判は良くなかった】



       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   <今度の作品どうよ?
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <もっと凄いモンスターが見たいなぁ
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧    
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧    <出るシーン短いし。もっと長くでると良いのに
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'








       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  / \  __´____ / \    こ、これは良くないですね……
  |   │ |!!il|!|!l|│    |
  \ /  |ェェェェ| \  /


          _______
        /          \
      __/   u          \   コロンビアから釘を刺されたぞ 
    /.            、    |   そろそろヒット作を出さないと危ないよって……
    |.         ,(⌒(○)ヽ    |
    l  lヽ      )> ο     /
   /    ヽ\   `(__,(○) / /
   |      \  ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄  \
   |     |ヽ、二⌒)、          \






288 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:46:16 ID:bClX7vSP

空ぶってるなぁ








        ┳
        ┃
       _ ┸__
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    く、釘を刺されたって本当ですか!?
  /    __´____    \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   \
 |    ( ○)(○) \ \     大ヒット作があるとはいえ、二作続けて
. |   o゚ (__人__)  __     興行的に苦戦じゃあ仕方ないだろ、常識的に……
  |  0   `ー'´ノ´ ̄    ̄\
.  |     /  }         \
.  ヽ   /   }          }て・,‥¨
   ヽ     ノ ___   _ノ そ¨・:‘ .
   /    く  \  YY ̄ ̄YY\
   |     \   \    ・; ∵ ..\
    |    |ヽ、二⌒)、       .  \








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)   次もこけたら、本格的にやばいな
. |  U  (__人__)
  |     |r┬-|
.  | ι   `ー'´}
.  ヽ     u  }
   ヽ     ノ
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)


          ____
        / .u   \     こ、これは大変良くないですね……
        ((○)) ((○))     な、何か考えなくては!!
/⌒)⌒)⌒. ::::  __´____  l_j :::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| |  |    /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ    | |  |    \  /  )  /
ヽ    /    └ー.┘    ヽ /    /








               /   '´ ̄ ×  |  l    , - 、  \
            / __/  |l  \ \  l     \ ハ
             / /  ///  ! \    __j__, - 、ー 、
  l ̄ ┐  /⌒} |/   ,.;==x、|、 \  |_ -‐{ く7|   |
  |   /   l  |/  / 〃  }| ┘  l \/ l  ̄ゝ-イV' /
 /!  | ̄¨'|  /  // {|._〃      ,.;==x、 \__| ∨
/´)/)   \l  ///  ̄´        〃  }|\   ,  l_〉
 / /´)   l    /└-、       {|._〃   ヽ| /    ヒット作を求められた二人は、大ピンチになっちゃったかしら!
' / /   ト、   /   └-、_   ̄´//   }'/
  /l     | \/          └ァ ///   / ̄}
./  , -‐――,イ / ̄`ヽ         / //  / /
'‐‐'´ ̄) ___./      ̄ `ヽ.  /    /--イ
 , - '´  ,| ___'\          V__/   l
イ    //| 〈_/ > 、    /|     , -/´)┐ ̄|
ス   //└-ァ '/  / ¨T〒′/l     // / /  |


           _」, -─  .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
          〈  ,.'"´ ̄      ̄`ヽ、.:::::::.:.:./
           V´ .::l:|:.  `、ヽミミヽ、  ヾ:./
              / .::l::从ト、   `ヾ_ミミヽ.、  \
          l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::|
           `Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::!     そこで二人はガリバーのような変化球をやめて
            |.::l´¨ 、  ´ ̄  /::リ:::::::::V      『シンドバッド~』をストレートに拡大させた映画に
             ヽ:ヽ、  ー     , タ::l:;::::::::/     着手する事にしたんだ
            , -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/
           /.,    `トい、_,/^i.:l:|/
          /.:::/  .:i   {{i^Y^YYy'l/
          /.:.::::/  .:.::|   k1 |:l ,ム;、ハ、
        L.::::厂ヽ .:.:::::|  / {j! ーイ:介;l/ ,ハ
         {7 / \::::! /  jfl  |:1j! |:|{ V
       //   ,.イ:::l/  jf|  l;」jl j:」| |








         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \   
    /   (⌒)  (⌒)  \    今回の題材は究極のファンタジー
   |      __´___     | 
   \      `ー'´     / 
   /           \




  \  /
    X
  / ∩
/ ( ⊂)     ____
   | |.    /⌒  ⌒\
   トニィ'  /( ●) (● ) \
   |   / :::⌒ __´___ ⌒::::: \   ギリシャ神話です!!
   \  |     |r┬-|      |
    \\_  `ー'´    _/
       ン ゝ ''''''/>ー、_
      / イ( /  /   \
      /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |
      くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ



≪第一章:ハリーハウゼン混迷≫終わり

≪第二章:ダンフォース&アルゴ探検隊出撃≫に続きます


今日の投下はこれで終わります
次の投下は26日の21:00からになります







293 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:50:03 ID:1C/qAhk3

おつだぜ



294 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:50:17 ID:0chiN6bE

おつ~



295 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:50:23 ID:HNKkmpcu

乙でした



296 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:50:57 ID:bClX7vSP

さて、巻き返しなるか?

乙でした~



297 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:51:56 ID:cgeOrOYf

乙狩れ佐間~



298 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 21:55:34 ID:w25yZcAj

乙かれーっ
ハリーはハリーで大変だなあ
映画なんてそういうものだろうけど



299 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 22:04:46 ID:EO+ZDcN3

乙っす



300 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/24(土) 23:34:40 ID:jxMFlg4W

おお、次はアルゴ探検隊か

あれの骸骨戦士やら何やらが凄かったんで
ギリシャ神話に興味を持ってイアソンとメディアのその後を調べたら
メディアが黒ヒロインすぎて仰天したんだぜ



301 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/25(日) 03:12:45 ID:KPX5e24v

乙っすー

アルゴ探検隊はちっちゃい頃にTVでやってました
親戚の家の近所の女の子とそのお兄ちゃんとで
川の字になって見たのは甘酸っぱい思い出です



302 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/25(日) 16:28:16 ID:CxXmc8Uz

>ギリシャ神話です!!
wkwktktk



記事まとめへ


関連記事




以上の内容はhttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-414.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14