以下の内容はhttp://mukankei961.blog105.fc2.com///blog-entry-6375.htmlより取得しました。


■2012/09/11(火) やる夫たちが『死』から逃れるようです 埋めネタ その3

カテゴリー:やる夫たちが『死』から逃れるようです(最終回保管済)




673 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:03:38 ID:BuP1bYHE [3/41]




   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |  ←3度めの……代理AA 
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |




あとがき、その3を投下いたします。

今回は、第3話・第4話を中心に、自分の考えや創作メモ、
没ネタなどを語って、スレ埋めの一助としたいと考えてます。

よろしければ、おつきあいくださいませ。

674 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:04:00 ID:BuP1bYHE [4/41]









                      ┌──────────┐
                      │7 ・ 第3話 「境日」  │
                      └──────────┘










.

675 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:04:44 ID:BuP1bYHE [5/41]

第2話と時間軸を同じとする、このお話。



 /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ          i   ´    ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\   /⌒ ー--、‐ 、    /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー  /         \i   /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ {         j   /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!      
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー-  ___ノ  .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ 
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ   ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ        { : : {  \ヽ      ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/  j:.:/ /´
       ヽ: :\   `\     {   〉:../´ `7:/- :._:.:./  /´






「前回と対比させてみよう」という考えは、構想段階から
練っていました。

676 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:05:55 ID:BuP1bYHE [6/41]

前回描いたのは、いくつも手順を踏んでの発動となる「死」のトラップ。
それとの対比、となると――


                   / ̄ ̄\
                  /   _,.ノ `⌒
                  |    ( ●)(●)
                  .|    (___人__)
                  |        ノ
                  |        |_,-‐、  / ⌒)   映画にも度々出る、「次の瞬間にはグシャ」
                  .人、      厂丶,丶,丶´ / ̄    って奴だな。
               _,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
        _, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、
       /::::::::::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ::::::: )
      丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
     i .:::::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
    / ..::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',




――あっさり決定しました。

677 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:06:15 ID:BuP1bYHE [7/41]

映画の中での突然死で結構多いのは、車が突然
画面外から突っ込んできて……というもの。


                                             _______  / ̄/
                                            /          / / /
                                           /          / /レ/ / ̄/
                                          /_____   /     / /    
                                                 /  /     iY/     
                             ,____               /  /             
                       ,,,、‐=ニ´、、___ ``` ̄ ̄ ̄_____/  /              
                                ` ̄ ̄ ̄ 7//             /               
                 ,--/                 .  /_______//ソ  ___―===―
                 >´                  / /__/´ ̄ノ___、、-´ー、´´´ヽ  ̄ ̄―‐―― __
           _  _,、-ーー´´`゙─ー-≡==-----、、、、、_________/ / ----´´  ヽ   l  ,-、 l ――――    =
      ,,、、- ´, ^´                  __,,、、--ーー´  `、     -Θ┤  l/ ,、`l__―_____
     ,/ 、 , ´                ,、-ー´´  ̄``ー-、,   l        l   / /::::lヽ ̄___ ̄―==
    /、  ン                ,、-ーー----,   ,-―、ヽ │       l  / /:l ハ::l リ ___―===―
   l  `ー´              ,/´  ____,,,/,==/:::::::ヽ l, `l │      l  l l::l=o=l:l ̄ ̄―‐―― __
   ト、_  ____             ̄ ̄ ̄       /´Γl`ヽ::l l l   __,,、、-― ,ノ:::l/,l l:l ――――    =
    ll `、 l  l```` ̄ ̄l`ー-             ,/ ヽl l,、-ーl:l l ,,l,、-ー´__,,、、─´_,,l:::ヽ-´/__―_____
   ,ヾ、_ `、l,  l_____    l  / / ̄ ̄ ̄ ̄`l   /`(::)-ーl::l レ-ー´´ _,、-‐´ヽ:::::::::::ノ  ̄___ ̄―===
   (、  `` \__   ̄ ̄ ___/ /    ___丿   l ̄/ ハ ヽ、/:/_、、-ー´´           ___―===―
    ``~ー‐--、、、,二,二,    `  ̄ ̄       l/ /__ゞノ:::ノ                 ̄ ̄―‐―― __
                 ̄ ̄```ー--――――;::´:::`::::::::::ノ                  ――――    =




いわゆる「横方向からの衝撃」ですね。

678 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:07:02 ID:BuP1bYHE [8/41]


んじゃ、逆に「縦方向からの衝撃」ってどうなるか?
と言うことを考えてみると、出てきたのがエレベーター。



|  |  | |        [01]                 [02]          
|  |  | |    〔 [ニニニニニニニニ] 〕     〔 [ニニニニニニニニ] 〕    
|  |  | |    ._______     ._______    
|  |  | |    |       |       |     .|       |       |     .
|  |  | |    |       |       |     .|       |       |     .
|  |  | |    |       |       | _  .|       |       | _  .
|  |  | |    |       |       | |iヨ|  |       |       | |iヨ|  
|  |  | |    |       |       | |iヨ|  |       |       | |iヨ|  
|  |  | |    |       |       |  ̄  .|       |       |  ̄  .
|  |  | |    |       |       |   .  |       |       |   . 
|  |  | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |_|/


「2」のギミックとして既に登場していたので、最初は見送ろうかとも
考えていたのですが。

679 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:07:45 ID:BuP1bYHE [9/41]




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)      「2」のギミックはきちんと段取りを踏んでいたものだし、
  |     ` ⌒´ノ      突然落下、という事にすれば別種のギミックに出来るな。
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \




と言うことで、Goサインに至りました。



アクセスカウンター
GoodsFun-グッズファンクレジットカード比較婚約指輪サーチネオサイトワンデー



680 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:08:11 ID:BuP1bYHE [10/41]

ちなみに作内では、エスカレーターが登場していますが、
これは前回の後書きでもあったとおり、ボツにした案の名残りであります。


  |
  |                                       
  |                                                  
  |
  |                               
  |__                                                      
  |―へ \                                             
  ||    \\                       
  | ̄|    \\
  | ̄ ̄|    \\
  | ̄ ̄ ̄|    \\
  | ̄ ̄ ̄ ̄|   \\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | |____________________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_」_」:.工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工



正直なところ、
後ろ髪引かれる部分が、ちょっとだけありました。

681 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:09:56 ID:BuP1bYHE [11/41]

後半は、やる夫に銀、そしてこなたの三者三様。



       ,r:-::‐:::-:.、
        |:/" ̄`ヽ::}           
    __,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、        
  ,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
 ,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\    
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ   
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:|  
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}    
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/ 
. ∨:.:/:.::/:|          ’|::.:|;/
  |::/.:.:/::.:|、゛   ー'ー'   ィ|::.:|



実は「ここで入れておかないと、もう後はなさそう」と
思って作った部分がありまして。

682 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:10:14 ID:BuP1bYHE [12/41]

それが、お風呂の下り。


   ⌒           ⌒
 (     )           (     ⌒            │     || |
    )                )           │     || |\
                 (    ノ             │     || |\\
  )___________  )_           │     || | : :\
────────────‐ ヽ\        │     || | : : : : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ij ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄]          │     || | : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.     || | : : : : :
  o                。     | ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.    || | : : : : :
    ゚                |  ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.  || | : : : : :
 ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ|| | : : : : :
ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ\ : : :
 ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.\ :
ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ



こなたの涙、犠牲者たちに対する想いのぶちまけ。
それらも勿論ですが――

683 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:10:43 ID:BuP1bYHE [13/41]

映画「2」~「4」にかけて、本編の合間にちょこちょこ挟み込まれている
お色気ネタ。




      ("⌒ )
               __
           , ' ´      ` 丶、       ⌒
         /   ,. -ュ,ニニ弌垳ト、    (   ,, )
        /   /r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
        ,'二 /!7ト、7′ 〃    l ヽ ヽ`,    ∫
        l=-/ l//L」| ∧l | ! |l  | ! ヽ
        ト / 〃 ||丁l トH、lV| |l  /l  } l | ( ⌒゙ )
       人/ 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ       
       {ケ^|」 /l| lトヽ ̄   レ'戎シ' / ′
        ヾ\ / 八 |ヽ   __ ' ∠r1=彳         
        .::ヽ/ ハ ヽ‐>ー- く  }::..`ヽ、
          .ノ    `    ( _ )
        ,.'´ ::       :.     l
        ,゙  .:      .:i:.    l              
         l  :、       .:l:.    !
     ____ |         .:l:.    l      
    ´ ==`= -__- 、___.:l:...、__ __l三≡=
              ̄ ̄ ̄ ~~~


自分の筆の運び方とか、後々の構成とか考えると、
もうここでやっておかないとその系統のネタは挟めない!

こなたのあのスキンシップは、そう考えての事だったりします。

684 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:12:23 ID:BuP1bYHE [14/41]


本編投下後に紹介したこのAAも、実は、なんとか挟めるところがないものかどうか
執筆しながら考え続けてました。



  ┃  ┃               ___
━╋━╋━┓         ∠ニ-‐薔‐- 、`ヽ、
  ┃  ┃  ┃    〃  ∠ - ┬ ¬- 、::.:\ `、 ヾ
  ┃    ┃        _//, / / ,'  ,  `ヽ、:∨ハ  》
  ┃  ━╋┏━┓  〈// l l | ,′/l  / , \} !〃
      ┏╋┛  ┃   /∧ Tト|¦ /ィ'´ j厶イ/lト、|
  ━┓  ┃  ━┛  {ハ ヽrィ    三  } /〈/|lV|
  ┃┏━┓─=ニ二三  }\_〉彡   xxx/ / 〃 l||r/,/ ´   -―_' 二
  ┗┛  ┃       ー=ハ { >xx`_,  J l l|  / \`ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄ 丶
    ━━┛         ./Ⅴ  \    ノ   ,'彡: : : : : : : ヽ∨ ;:;:;:;:;:;:;: ̄二一,/
┃  ┃     ヽ._ヽー {   /: : )不// ,/: ,/\: : : : : : :: : : )〉;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄`ヽ
┃━╋       ̄二ニヽz、/: : : : /厂 厶イ: : ,/: : : :`ー-z、: :  /≫x、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: \
┃  ┃_-ァ.:´__::.::.::.:ヽ:,r=ヽ'´ ̄`>く´: : : : : |: : : : : : : : :.|\: : :\///ぇ、ヘ 丶;:;:;:;:;:丶ヽ
┃  ┃  /::.::.::ム,7         `)′ : ∨: : ヽ.: : :.:|  ≫x /////)'ー 、丶;:\ヽ \
    ┻┓     |/             f: : : : : :: Y^V } r‐''二ヽ. ////// ヽ \;:;:;:丶;:ヽ\丶
  ━━┓  〈 - 7        〃〃|: : : : : fヽJ. !ノ:  ̄〔__∨/////
    ┏┫  〈 -f               !: : : : ヽ.  | (二`′/. ユ.///〃
  ┏┛┗┓ `¨|          _込、: : : /   /: :/ ヽ〈/,.ィリ/〃
  ━┓      ヽ.__,. ´ ̄`”   `テ′ /:; ''    `ー一'′
  ━━┓       /         Tヽ.__/;  〃
    ┏┫       /            |: : : : : :./ 〃
  ┏┛┗┓ ┃┃           :|: : : : :./
.         ・/・           /: : : : ∧
                 ↑こなた


最終的には、外してしまうことになったわけですけども。

685 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:12:46 ID:BuP1bYHE [15/41]

自分の中では、この第三話までで、
お話の一区切りという感覚で執筆を行ってました。


          / ̄ ̄ ̄ヽ
       /       ヽ
        |   _,ノ ヽ、_  |
        |  (●)(●) |
       |  (__人__)  |   先のことも考えながら……と。
         ヽ.        ノ
          .>      く
      /        ヽ カリカリ
    _/((┃))____i |
 .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄(,_,ノ \
 /  /_______ヽ..  \
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



大災害の予知から運命の変更、そして訪れる「死」の第一波まで。
映画全体で言うなら、最初の30~40分を過ぎ、ひと通りの状況も観客に伝わった
頃合いだと考えます。

686 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:13:04 ID:BuP1bYHE [16/41]

そして、物語は次なる段階へ。



      ______
     /    \-一ヽ、 __r‐- 、
   /   __,ノ ヽ、_,7    7 } : : : :\__
   |    ( ─)(─)/` ‐  / /: : : : : : : : : :` '' ‐-、_    
   | U  (___人__)‐-─≦/.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : :丶、
   |     ` ⌒´ノ    └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : ヽ   まずは、読みやすさの改善から
   |           |          `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : :}   始めて行かないとな……。
   ト、       |       __,. -<`丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :/
   ハ、.,ヽ., ___ ,__ノ--─一⌒V : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:r´    何もかも台詞で説明ってのは、厳しいだろ。
=〈:.:'、`ヽ、___  ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:/
: ∧ :ヽ   /:::ヽ  Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:./
: : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:_r'´



このあたりから作劇方法も見直しを行いつつ、次の話を作っていくことになります。

687 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:15:53 ID:Bq82cdGI [2/3]

パニックホラー(?)っぽいから読者を驚かせる表現も必要だよなぁ



688 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:16:03 ID:BuP1bYHE [17/41]

 







             ┌──────────────┐
             │ 8 ・ 第4話 「察知」     .....│
             └──────────────┘
 









.

689 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:16:44 ID:BuP1bYHE [18/41]

「死」の第一波を乗り切った登場人物たちが、少しずつ現状を認識し、
それぞれに関係を持ち始めていく。


             __ ,.-¬- 、._
             / '´,  、   、 `ヽ、
          r´    / l ヽ  \ 、ヽ
           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、                           
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|                                  
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !                     
           l\l|    |    //ィ N                                       
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l



この第4話にて、古泉・長門の二人がいよいよ表舞台へと姿を見せます。

690 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:17:07 ID:BuP1bYHE [19/41]

二人には、次の話で登場するもう一人と共に、
物語の謎を浮き彫りにし、情報を整理するという役柄を担ってもらいます。


       
          /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
         /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
         .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
         |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
         |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
         l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
           l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
          /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
          /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
        ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
        i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
        ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
         ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
          /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;


原作シリーズを追いかけている方々にはお馴染みであろう、
トニー・トッド扮する検死官。
彼の役割を3等分し、その上で+αを味付け、という感じですね。

691 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:17:51 ID:BuP1bYHE [20/41]


一話で登場して以来だった誠や澤永も姿を見せ、新たな情報をやる夫に
呈示します。


           /:::_ /:::::::::::\:::::|:::::/::イ/   Z/⌒ :::::|
          // /:::::::::::::ハベⅣレ'^       ミ=-:::::::::|
             /::::::::::::厂       ,ィ≦≠  ミヽ:::::::::ア       
           / :::::::::::::|         〃 ,,_   ∨⌒V ´ ̄`ヽ
         <._::_;::::::::ハ -≠=- 、     '/托い    ∨^ l /こヽ│
             / ::::/| :',  /゙赱ハ    ¨¨     .!ハ | {(とノ)|
             |:::::/: |::∧  '¨  |          |ノ | `ー‐  |
             l/  |/:::ヘ    |          |ィハ    ヘ
                ∨  `、   \ r        ,∨ {     \
                    ヽ      _, ィ1  / :|  ヽ    ___ヽ    _
                     \ -<-‐~ / /  |_   }/´    ̄ ̄ ̄ \
                       ヽ、  ̄ ̄ /'  /ヽ /            ヽ
                         `ト--‐< /_/   {
                        /| r< ̄      人_,,,  -―――――
                       / ∧ |   \    / {




――ちなみに。

692 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:18:04 ID:BuP1bYHE [21/41]

この登場の時点では大方決まっていましたが、
誠のポジションは水面下で結構ぶれていました。


.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /        えっ?
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::

693 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:19:03 ID:BuP1bYHE [22/41]

やる夫FDのスレ作成を始めた頃、誠というキャラクターは
新しく広がりを見せていた記憶があります。


              _,,,..-.ー.─.-.-....、._
         二ヽ,,..::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
       /::::::::``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::ヾ:::::\:::::::::',
     /:::::::::::::::i:::::i!::::::::::::::::ヾ:::::,,∠,、_:::::\::::\:::::',
     i::::::::::::::::!:::::i i:::::::::l::::::::イ\\\:::::::::\:::\::',
     l:::::::i::::::::!::::i,,ゞ;::::::::i:::::::::l  >≧r、\::::::ヾ\_::>
     l::::::i!:::i::::l;/i ._,,\::::!、::::::l   辻ヾ〉 \:::ヾ)::::>
     i:::::ハ::::|::::l:::i〈`(ヘ\! \:',   ゞ-′  ラ∨/"´
       l:::i l:::|::::lヾ、 弋i;) ヽ  \      ┌::ソノ
      ∨ l::::l::::l:::\ "           ヘ::::/
         \|\!\  ′          ∨
          ヾ ヾ 、    ‐-    ,   ゝ、
              `  、      , ′  /  \_
                  ` ー <  /´    /::::: ̄`ー-
                   _ノ´∧_∧    /::::::::::::::::::::::
              :::::´ ̄/ /〈::ヾ∧    /:::::::::::::::::::::
              :::::::/  / ノ::::〈 ヽ  /::::::::::::::::::::


いわゆる、物語上の悪役として扱われる「汚い誠」。
そして、それにまるで対極をするかのような「綺麗な誠」。

694 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:19:29 ID:BuP1bYHE [23/41]

自分の記憶の範囲だと、(見ていたスレの傾向にもよりますが)
FD執筆の折は、「綺麗な誠」が散見されるようになっていた辺り
だったように思えるのです。



                  ___
              ..::´::::::::::::::::〃⌒ヽ、
          _ /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\
             j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          i::::::/::::::i::::::::!:::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::',
            |:::/::::::::i::::::∧:::::::::::::ト、::::::::::::::::::i、::l
         、__Ⅳ::::/:::i:::::/__!::::::::::::匕ヽ:::::::::::::ハ:|
.         フ::l::r'l:::/!::/セミl::::::ハ:::尨_ハ::::::i:::ト、`!
          ´ ̄]八!/i」:瓜リ !/ Ⅳ   小ハl
               j、八i  ´  j〉   爪i       某スレでの俺が、かなり印象に残ったそうだ。
               jヽ、  t_ア .ィ
            __//| ヽ __// |\
     ,...-',,⌒ゞミ、::/::::| 〈    / .|::::\゙''ー-::、_
    /::/.:::::::::::::..ヽ :::::/∧。V ̄\  |:::::::::\:::::::::::::`ヽ,
    /:::::::::::::::::::..`ー-、::::|/\丱// ヽ/|:::::::::::::::ゝ::::::::::::::::|::}
.   |::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ|  |_/    |―ー<::::::::::::::::::::|::::i




で、その影響を少なからず受けたのが、このスレでの誠。

695 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:20:53 ID:BuP1bYHE [24/41]

便宜上、自分の中では彼を「無色透明な誠」と位置づけてました。

それの伏線として、1話でこの台詞を書いたり。


=================================================

      だぁかぁらぁ、俺の恋の成就に協力して欲しいってこと。   / :::::::::::::|         〃 ,,_   ∨⌒V ´ ̄`ヽ
      男子憧れの的である言葉ちゃんを射止めたお前の     <._::_;::::::::ハ -≠=- 、     '/托い    ∨^ l /こヽ│
      恋愛スキルで、俺に春を呼び込んで欲しいんだよ!        / ::::/| :',  /゙赱ハ    ¨¨     .!ハ | {(とノ)|
                                       .     |:::::/: |::∧  '¨  |          |ノ | `ー‐  |
      ちなみにここに来たのは、先輩の姿を拝めるからってのと、  l/  |/:::ヘ    |          |ィハ    ヘ
      他の男子連中に聞き耳を立てられないため。               ∨  `、   \ r        ,∨ {     \
                                                     ヽ      _, ィ1  / :|  ヽ    ___ヽ    _
      俺見たく、隙あらばお前に取り入ろうとしている奴、                \ -<-‐~ / /  |_   }/´    ̄ ̄ ̄ \
      実は結構多いんだぜ? 上級生にもいたしな。                    ヽ、  ̄ ̄ /'  /ヽ /            ヽ
                                                        `ト--‐< /_/   {
                                                           /| r< ̄      人_,,,  -―――――

                                                        ― 1-C:澤永 泰助 ―
   ,,.-''" ̄ ̄`゙'ー-、r=
  ./:: : :i: :: :i: : !、.:.::.::ヽ
  |イ.:..:i|/__レ|:/lヾ.:.::ヘi
  くlr:l:.:.l -ー レ -、 vレヘ!          いや。
  くl レ.i u  |  N           何度も言っているように、告白してきたのは言葉の方からだから……。
  ム`ー      ' ,/
    | `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、



==================================================

696 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:21:17 ID:BuP1bYHE

言葉と付き合いを始めた直後。
ゲームで言うなら本編が始まってすぐ、というような位置取りであり、
これからの選択肢でどのようにも転がっていける。



          /::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::',:::',
          /:::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::!::::i
            ,'::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::/::::::::::::|:::::::::::::i:::::::::i::::l
         l:::::::::::/:::i:::::::::/_::/|::::::::|::::::::|:::::::::::::l:::::::::l::::l
          i:::::::::/:::/::::::丁:::/ ̄i::::::::l:::ー∧一:::::::|!:::::::|'リ
        _ノ::::┌i:::/::::::/斤心ヘ i:::::::::i::::メ≦i::::::::::::i:!::::::!
        >:::::{ レ' |:::::7レ近::} /:::/|:/近:}l::::::::::ハ:::::!
      _,>::::::::i ヘ|:::/ ゞ‐" //  ′ゞ‐' l:::l:::/  ∨
         ̄` ̄`\:|:/       ′   、   ∧!/
             \|\   ___  __   /  ′
             _{i     ヽ _ ノ  /
            // `\ \     /
         _,、-;'´;;;i     `ー 、,`_ノiヽ、
     _,、-;;"´;;;;;;;;/;;;;;l      /ヘ l;;;;;ヘー,,、
_,、-;ー'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;ヽ    /::::::::∨;;;;;;;;ヘ;;;;;`'



やる夫と敵対させるかもしれないし、協力させるかもしれない。
展開次第でどういう風にも持っていけるキャラクターだったわけですね。

697 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:21:42 ID:BuP1bYHE [26/41]

話を進めながら、どちらの方向へと振っていくか考え続けていまして。



::::::/:::::::::::://:::::::::::::://::::::/::::/:::::i:::::::::i::::::::::::::::l:::::::::::|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::/´:::::::::/::/::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::!::::::::::l
::::::::/´i::/::::::::::::/::::::,,,、,/:::::::\,,∧:::::l::::::::,'::::::::::::::::ノ:::::::::;!
:::::/ ::::!/:://:::::::::/  /::::::::::/´ ∨/::::i:::::/::::::::::::::::/i:::::::::/
:::::`::::::/ ./::::::/   /::::/," ̄ゞ"メ:::::::!::/::::::::::::::::/ l:::::/
::://  /::/    //    /;)/:::ヘ::/::::::ハ::::::/   l:::/
//'., ' , ∨     /      、/ソ/:::::/)ノ:::/ /::::/   i:/
/   ゝ                 /::/i //:::/ /:/   /
     ヘ            /´   ',///´
                     '、
              __      _ゝ
、            ヽ、_ゝ  / ´
;;',   /` 、         , ′
;;;;', /     `` 、   , "
;;;;;ヾi           `´
;;;;;\\
;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;;;;;;;;;∧ \



色々と構成を練っていくうちに、残ったのは「協力者としての誠」
という形となりました。

698 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:22:32 ID:BuP1bYHE [27/41]


あと。
誠の学年を、一年生にした理由ですが。

実はこれ、作者の勘違いが元になっています。



         ヽ丶ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      . --- γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
    /::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
.   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\ィ:::: メ::::::::::::::::::::::\ィ
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::\::::::: 〆 \::::|\::::::::::::::::::::::_>
 l::::::/:::::::::::::::::::::::::::::l \:::::::::::::|.\  ,,,;;ィ=≦≠\》::::lミヽ::::\___
 l::::/|:::::::::::::::::::::‐‐-l─X´\:::::::|  ≧'´      |\}  } </
 l/ |::::::::::::::::::::::ハ::::| ,,,ィ≦ \.|        。  j∧  ノ  \
 |  |::::::::::::::::::/  {lィゞ"             u  }ゝィ/  ̄ ̄
    l::::ハ│::::|                   ノ´'
    ヽl llゝ::|ヽ u       l~`丶       /
       lV_ 人         ^      イ     ちょっ
           丶、           ,♂
              ´ ゝー一 七ゞ´ l\\
                /´|/  _   ヘ/ /ヽ
               八 |\〔三 〕/ ./ /:::::::\

699 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:22:55 ID:BuP1bYHE [28/41]

何故か、誠や言葉たちの学年を高校一年生だと、脳裏にインプット
してしまっていまして。

原作調べなおして「高校三年生」だと知ったのは、しばらく後のことでした。



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ
           ノ| U   (___人_\\__           いや。誠って結構童顔じみているし、
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \         違和感も特になかったんで、そのまんま……。
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




知っていれば、やる夫と同学年もしくは先輩になっていて、そこからまた
異なる展開があったかもです。

700 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:23:14 ID:BuP1bYHE [29/41]

第2話→3話の続き以上に「引き」を意識した締めを経て、
お話は第5話へ。



     .  ∩
       ||    ___
       ||   /      \     
      /〔|/ . \    /\   
      〔ノ^ゝ. u ,(○) (○)、\ 
      ノ ノ^,-   (__人__)    | 
     /´ ´ ' , ^ヽu ` ⌒´   /
     /     ノ'"\__ ――ノ゙-、.  
   人    ノ \/_____ ノ.| ヽ i  
   /  \_/ |  \/゙(__)\,| i |  
  /    ノ  >   ヽ. ハ  |   ||


情報の整理もひと段落したところで、『死』の第二波が生存者達へと
牙をむきます。
改めて『死』へと立ち向かうこととなった、やる夫達の行く末が
これから描かれていく事になります。

701 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:24:21 ID:BuP1bYHE [30/41]
 そして。


              / ̄ ̄ \
           /       ヽ
           | U      |
           |       |
           |       |
           !      ,. -ー┴ 、
            `ヽ_ィ≦.:.:-.:.:.:.:.┴、
             ,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
           /.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     この辺りから、目に見えて投下ペースが遅くなりだし、
            | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〉    分量も増えていくんだよなあ……。
           | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
               | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r {
             i .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:|
            i .:.: ̄\.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:|
                | .:.:.:.:.:.:.:\. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:i




 

 >>1の苦悩も、徐々に本格化して行くことになりました。

702 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:25:38 ID:BuP1bYHE [31/41]

さて。
以下、投下するのは、没にした一幕です。


第4話、病院にて。古泉との話が始まる、少し前のあたりの事・
プロットからAA劇に作り直したので、多少の矛盾などはご勘弁。



703 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:25:58 ID:BuP1bYHE [32/41]





            , '::::::::::::::::::::::::::::::/  イ:>、
              /:::::::::::::::::::::::!:::::::::| /::::::::::::::ヽ
             '::::::::::::::::::::::__|::::::::::}'::::::::::::}:::::',:::ヘ、
.            |::::::::::::::r ' ,ハ::::::::::i::::::::/::ハ::::ト、!
.            |::':::::::::::ヘ__/ i:::::::::{:::::/::/T }::リ 丶
              }'::::::::::,':://i x !::::::::::i|イ }'z;チ丶_
.            /:{::::::::,':::{ {:i |:´i:::::::::::!      /
            {:ハ::::::,'::::::`::Lトュ:,::::::::::l   <_7      あ。そういや、澤永。
            |i V::i:/!::::::::|::::::::V、::::ム    /       ここに柔速出がいるってのは、ちょうどいい機会なんじゃないの?
           ヽ Ⅵ:::i::::::::|:::::}:∧iヽ:::ム} ̄
            ノ.ⅣV::/}:::/|:i \ \',\
                }'.{ヾ/イ. .≧=- _ :ト、`ヽ _
              |./. . . ___. . \}∧x==ミ、
              }'. . ≠´ ̄ ̄` ≧x.\ハニ二ミ:Y



        

              _
            フ`` ^ヘ
           Z 、{`゙^"ネ
           ^ヘ( ゚,_j゚ノ^   ……へっ?
             /i}ホiつ  
            ヾナT |
             |__|_j

704 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:26:36 ID:BuP1bYHE [33/41]


          .   ´ ̄ /´ `  .
        / /´ ̄`Y´ ̄`ヽ \
        / / /´  ̄ ̄ ̄ `ヽ \ \ _
    く´ ̄ `/ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ  V´  〉
     V// // / ハ \ヽヽ .ハ  i\ ./
.    ∧/l l十 <  i   ヽヽ,ィ´ i ト._ハ
    l /,.! !ル rテk 八ハi X´テぐ.l | ト. !
    レ'//| | {「ト-' |     |ト-'i } l | | \      ほら、よく零しているじゃない。「何とかして、柔速出先輩とお近づきに
.    ///∧ l八 ー '  .   ー ' リ.l l |\/      なれないか」って。
   〈// il V ハ   ー ‐ '    / / レ'´ リ
    从   ヽ >      . イ / / / /        あれって、こいつのお姉さんの、柔速出水銀燈の事なんでしょ?
      Nルノハハ リ _}   1ルリ / / ル'         ひとつ、取り成して貰いなさいな。
       __ > '´ 「     〉イレ'/イ
     /|:::|: : : : : :|ー 、,. - |: : : : : :「::ト、

                                ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人从人
                               <                        >
                              <    ちょっ!?                >
                              <    それは秘密だって……!       >
                               <                        >
                                 Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WYWY




                  ____
                /      \
               / ─    ─ \       
             /   (●)  (●)  \
             |      (__人__)     |      ほー。
             \     `⌒´    ,/       お前さん、銀姉ちゃん狙いかお。
             /     ー‐    \

705 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:26:59 ID:BuP1bYHE [34/41]


   __ /.:-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:i.:.:.:.:_,,.:.:..:.:.:.:.:.:`ヽ
   ヽニ.:.:.:.:.:.:.:.:フ.:.:.:.:,_,_,,,_`yi/,_,,_,,,、_.:.:.:.:.:.:.:.:|
   ,,,>ー/.:.:.::/.:.:|~^`   `^~'´ ´ `~^|.:.::.:.:.:|
   ー- /_,.ィ´:.:.::| u ___,,   、_    ト、.:.:.::|、
   ;;;;;;;;;;''´ /,.:.:.:.::| r=‐''"'ヽ   `ン==、_.|::ヽ:.:.:ト
       ソ,rイ ,ェ| ,ィ‐=、    ;´r=-、 レ、;ィ|`i
      _,, r'´i|r;;;|       i      ト´.|
    /    \{:|      ::|     . .レ'/        あ、いや、あっははは。ね、狙いっていうか、まあ、その。
   /       `ヽ        u  ./~         ちょっとでも、仲良くなれればな、なーんて……。
   ー,  __.     ヽ   ー --‐  ./
     ト'´ `''、_    `i 、     , イ
   i :i  ./   `''、_..r'|. ヽ、_,, ' .ト、
   i  i  /    / / `-、_  .__ /r |‐、
   :i  i ./   / /   / .V´、   / 







   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::l
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::! ';:::::i
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ヘ|::::::::::::::::::::::::::! ';:::l
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::/    |:::::::::::::::::ト::::/   !:!
   ::::::::::{:/:::::::::/::::::/   !::/三三三|::::/レ:::::/ |/    リ
   :::::::::::i:::::::::/ |:::/   i/       |:∧ |:/ ′
   :::::::::::::::::::/ |/          ゙  ヽソ
   :::::::::::::::::∧               \
   :::::::∧:::/ `ー   U         /        
   :::::/ ∨           ∠二 7 /       (……柄にも無く、緊張しているなー)
   /ヘ                  , ' 
   \  \      _        /
     \  \    /  ` ー - ′
      \  \__ /
         ̄\ \

706 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:27:35 ID:BuP1bYHE [35/41]



           ,  -―ー- 、
          /        ヽ
          '    ⌒    ⌒  ヽ
         l   (―)  (―)  l
          {     (__人__)     }       ふーん。仲良く、ね。
           、.          ノ
     ⊂⌒ヽ  >        </⌒つ     ……ま、別に、やる夫は敵に回るつもりは無いお。
      \ ヽ'          r ' /       状況しだいじゃあ、応援してやらなくもない。
        \_, 'l          l、_ノ
          ノ         l
          l           |







.   /:::_ /:::::::::::\:::::|:::::/::イ/   Z/⌒ :::::|
  // /:::::::::::::ハベⅣレ'^       ミ=-:::::::::|
     /::::::::::::厂       ,ィ≦≠  ミヽ:::::::::ア   
   / :::::::::::::|         〃 ,,_   ∨⌒V ´   
  <._::_;::::::::ハ -≠=- 、     '/托い    ∨^ l    
      / ::::/| :',  /゙赱ハ    ¨¨     .!ハ |    
.     |:::::/: |::∧  '¨  |          |ノ |         !?
.     l/  |/:::ヘ    |          |ィハ         それ、マジっすか!?
         ∨  `、   \ r        ,∨     
              ヽ      _, ィ1  / :|           協力して、もらえるんですか!?
             \ -<-‐~ / /  |_     
               ヽ、  ̄ ̄ /'  /ヽ    
                 `ト--‐< /_/   
                    /| r< ̄          
                   / ∧ |   \

707 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:28:10 ID:BuP1bYHE [36/41]




       |                   /   ハ  ヽ  |
       |                    ゝ_ノ ゝ__ノ  |     ああ。考えてやらんでもない、ってのは、嘘じゃあないお。
       ヽ                       `´ ̄`´  /  
        \                         /       もっとも――
            >           ヽ  _____/
          /                ヽ












                               ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐   | | [][]
                               |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
         ....______,,,,,,,,,,,,,,,,          |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
        /               \        └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
      ,,,,,ミミ           .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\                     └┘
     /                .;.;.;.;.;  \
   /           ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\
  /            ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
  /              <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、.
  i                `冖' ´ "´   ',¨ヾ',  i、
   l                 (         / ヽ \    
    l                  ヽ、____.人__ノ /     「敵に回るつもりはない」とは言ったが――
   l                  ∠..__ツ´    /      「超えるべき壁」の役割くらいは、果たさせてもらうお。
   ヾ                     ー     /
    ヽ、_                  .;.;.;.;    /        それが出来るっていうんなら、応援も協力も
       iヽ、_____          .;.;.;__ ノ        乗ろうじゃないかお。
       ヽ        ヽ、_____´三/
        !ヽ、           :;:;:;:;:;:;:;|
        |   .            :;:;:;;|
       /ヽ、 ..    .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;






   /:::_ /:::::::::::\:::::|:::::/::イ/   Z/⌒ :::::|
  // /:::::::::::::ハベⅣレ'^       ミ=-:::::::::|
     /::::::::::::厂       ,ィ≦≠  ミヽ:::::::::ア   
   / :::::::::::::| U       〃 ,,_   ∨⌒V ´   
  <._::_;::::::::ハ -≠=- 、     '/托い    ∨^ l    
      / ::::/| :',  /゙赱ハ    ¨¨     .!ハ |    
     |:::::/: |::∧  '¨  |          |ノ |            
     l/  |/:::ヘ    |     U    |ィハ                      
         ∨  `、   \ r        ,∨     
              ヽ      _, ィ1  / :|         ………………。 
             \ -<-‐~ / /  |_     
               ヽ、  ̄ ̄ /'  /ヽ    
                 `ト--‐< /_/   
                    /| r< ̄          
                   / ∧ |   \

708 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:28:59 ID:BuP1bYHE [37/41]



             -‐....''...."....‐ ,,
         _ ‐":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
        ‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.,'/  /ヽ
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./:.:.:.:.:.:l  /ヽ:.ヽ:.:.ヽ
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lo,':.:.:.::.:.:|/:.l:.:.:.l:.:.:.',:.:',:ヽ
    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://l:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l:.:.l
    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈__l _.ll:.:.:.:.:.:.:|:.-/l,,:_:/l:.:./|:.:l:.l:.l
   .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//l:|:.:.:.:.:.:.:|:.:/// `レl .l:/レ.リ
   .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..//l |:.l:.:.:.:.:.:.:レ/ イテミ l./
   .l:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:////‐l:.:.:.:.:.:.:|.   弋.l ヽ 
    l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:〈/〈/ll l l:.:.:.:.:.:.:|.       ゝ
   .|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.ヽ`.l:.:.:.:.:.:.:l    r ‐‐´    おー、言うじゃないの柔速出。
   l:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.l:.:l`.l:.:.:.:.:.:.:l    ヽ、:l     差し当たってまずは、何を基準に?
    |:.|:.::l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:|. ',:.:.:.:.l:.:l    l:.l
   .l:.l.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ヽ:.:.:lヽ',  ̄l:.:.l:.l
   l:l ヽ:.:|'.,:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ::\ ヽ::',_\ .|:.:|リ
    |  ヽl .l:.:l:.:.:./\:.:.:.:.ヽ\:', .\ "‐ V
        |/レ == ` -::_:`、ヽl \ / ̄ .ヽ
        .//  ̄ ̄\   ̄   \//. 、




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   出来るなら、あんまりな馬鹿は勘弁して欲しいんで。
./     ∩ノ ⊃  /    学力、やる夫の+5程度が最低基準ってところですかお。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




                                            ________   
     ____                                               \  
   /      \                          ちなみに前回のテスト順位は?  >
  / ─    ─ \                                            /  
/   (●)  (●)  \                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
|     (__人__)     |
./     ∩ノ ⊃  /  54位。
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |   ←学年常に10位以内の姉が、家での講師
  \ /___ /

709 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:29:29 ID:BuP1bYHE [38/41]


                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
              /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
              /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
              |: : |: : : : : |: /  \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
              |: : |: : : : /!/    | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
             < : 」_: : /  _   _|/   レ. \ \ \ : |
             <:: |. 小{  `゙''''''        ‐-\ \ \_
              厶ヘ ハ U      、 r--‐-、 >、    `ヽ
                \_!          ' ` ‐-、 ``      `、      ……道は険しいな、下位常連。
            _, r´:/ : :| ヽ    r‐--っ   /\         `、 
        _, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \    ̄   /ヽ :`ヽ         ヽ
     _, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|  \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、        `、
  _, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|    >-、ー_'/   !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
 /゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i!  /ヘ i. / 入  |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l





             /::::::::::::::::::::< ̄¨`  `'^゛^`ヽiヽ:::/::/:::::::::::::::::::::::::::::
          i:::::::::::::::::::∠´             V!/イフィ::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::/                   ̄i::::::::::::::::::::
            i:::::::::::::::フ   -‐‐‐-- 、 _  .、       i:::::::::::::::ヽ:
         、__i::, =-、;7      __ `ヽニフノ  ,≠=-、 .i::::::::::::::::::::
        \::/ .ハ.i      <i::::゚/ ヾ`::     /::´    i::::!¨\::::::
          <i /⌒i        ̄¨      .::ィ-t‐、  /::::::!.  \::
          .∠i i  (|              /:::`‐' ´  ∧__::::\  `
           `ト.ヽ_,|                  i::       /    ̄¨`
              i:`>イ                 i:::    /
           i:::! !                 i::.    /
           i/: : : ',          ‐ ,_ノ:    /
.        ┌-イ: : : : : ',                /         うるせー。
      ,;;、 ノ.`〈: : : : : : :\  ∠ニ_‐‐---,  /           トホホ……。
     /;;;;く   \.: : : : : :.:ヽ     ̄ ̄ /
    /;;;;;;;;;;;;;ヽ   `゙ー-:,:,: : :\_      /
,.,:;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.     ¨ヽ : : ¨7‐-‐'

710 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:29:51 ID:BuP1bYHE [39/41]


以上が、没の一幕です。


病院の中での会話を早々に古泉にバトンタッチしたかったので、丸々カットとなりました。



711 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:30:22 ID:BuP1bYHE [40/41]

ということで、今回はこの辺で。

次回は第5話を中心に、色々と語って行きたいと思います。



712 名前: ◆yS5pHxqbI6[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:32:51 ID:BuP1bYHE [41/41]

今回の投下は以上です。
お付き合い有難うございました。

次回は、夏コミ前に1回投下したいと思ってます。

1000まで埋まるかは分からないけど、多分後2~3回くらい。



713 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 20:48:32 ID:Bq82cdGI [3/3]

乙でした



714 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 01:47:51 ID:UB3Wywdg

乙乙~
ゆっくり待ってまうす!

綺麗な?澤永ゐ㌔www



715 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 02:06:15 ID:fiXHEuZk


やる夫やっぱシスコンww



716 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 15:07:57 ID:BICfx/UI

乙でした
BTTFも楽しみに待ってます



関連記事




以上の内容はhttp://mukankei961.blog105.fc2.com///blog-entry-6375.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14