以下の内容はhttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-18425.htmlより取得しました。


■2022/02/28(月) 名作ショートショートをAA化しよう 「品種改良」

カテゴリータグ:2004 名作ショートショートをAA化しよう 小説・文学・絵本系(2004) 小説・文学・絵本系 モララーのビデオ棚 SF・ファンタジー系(2004) SF・ファンタジー系

過去記事の検索欄

ランダムジャンプ


短編まとめ
18禁短編まとめ
やる夫&モナギコショートストーリーセレクション


185 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 1/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:10 ID:RNe0/q+c

ある日の夕方。モナー博士の研究所にモララー氏がたずねて来た。

┌──────────────────
│これはこれは、モララーさん。
│ご用でしたら、こちらからでかけましたのに…。
└──────v─────────────

.                                   |   o │
  _____                           | o   │
 ||    ┌┐||                           |     ° |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧  ゚     |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐    (∀・# ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  / つ∨ }つ  ∩ |≡|    (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) ________((_(__) ____



186 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 2/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:10 ID:RNe0/q+c

      ┌───────────────────
      │いったい、研究のほうはどうなっているのだ。
      └─────────────v─────

.                              | ゚  o |
  _____                      |  。   |
 ||    ┌┐||                      |   。  |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧    。   |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐    (∀・# ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }  . ∩ |≡|      (    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) ________ ((_(__) ____

  ┌────^───────
  │はい。順調でございます。
  └───────────


187 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 3/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:11 ID:RNe0/q+c

        ┌─────────────────
        │そんなのんびりしたことでは困るんだよ。
        └──────────v───────
┌───────────────────────────────
│いいか、きみは私と約束した。援助さえあれば、必ず完成してみせますと。
│私は期待し、きみを信用し、必要だという品の購入を無条件で許してきた。
│今までに相当な金額をつぎ込んだことになる。
└────────────────v─────────────
                .              |   o │
  _____                      | o   │
 ||    ┌┐||                      |     ° |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧   ゚     |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐    (∀・# ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }  . ∩ |≡|     と    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) ________ ((_(__) ____

 ┌─────^─────
 │はい。わかっております。
 └───────────


188 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 4/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:12 ID:RNe0/q+c

        ┌───────────────
        │そろそろ結果を知らせてもらおう。
        │『 不老長寿の薬 』 の研究結果をな!
        └──────────v──────
 ┌──────────────────────
 │成功だったら、いくらでも報酬を払おう。
 │しかしだめだったなら、この研究所はただちに廃止だ。
 └────────────────v───────
.                              | ゚  o |
  _____                      l  。  │
 ||    ┌┐||             .モウガマンノ限界ダカラナ 。 │
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧   。    |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐    (∀・# ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }  . ∩ |≡|     と    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

   ┌───^───
   │ ……………
   └───────


189 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 5/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:13 ID:RNe0/q+c


                    / ̄ ̄\
                    |  ん? |
                        \_  /
                        \|    |   o │
  _____   キュピーン                   | o   │
 ||    ┌┐||                     |     ° |
 ||    l + ∧_∧ +               ∧_∧   ゚     |
 ||    + (  ゚ ∀゚) +   .┌┐    (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }  . ∩ |≡|      (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____



190 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 6/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:14 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────────────
│ごもっともです。私もその約束をはたすべく努力してきました。
│そして、しばらく前に完成いたしました。
└──────v──────────────────

.                             | ゚  o |
  _____                     |  。   |
 ||    ┌┐||                     |   。  |
 ||    │  ∧_∧            丶 ∧_∧  。   |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐   - (Д・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ   ∩ |≡|      (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

                     ┌──^───
                     │なんだって。
                     └──────



アクセスカウンター



191 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 7/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:15 ID:RNe0/q+c

┌───────────────────────────
│そうだったのか。流石はきみだ。私が見込んだだけのことはある。
└───────────────v────────────
 ┌──────────────────────────
 │しかし、きみも人が悪いな。すぐに知らせてくれればいいのに。
 └────────────────v──────────
.                             |   o │
  _____                     | o   │
 ||    ┌┐||                     |     ° |
 ||    │  ∧_∧            丶∧_∧  ゚     |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐   - (∀・* ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ   ∩ |≡|     と     ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

 ┌────^──────────────────
 │私の立場では軽々しい報告はできません。それに
 │作用の確実なことを確かめてみる日時も必要でしたから。
 └────────────────────────


192 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 8/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:16 ID:RNe0/q+c

  ┌────────────────────
  │それもそうだな。いかに不老長寿の秘薬でも
  │おかしな副作用があったりしては、たまらんからな。
  └──────────────v───────
   ┌────────────────────
   │まあいい。ともかくその実物を見せてもらおうか。
   └──────────────v──────
                            | ゚  o |
  _____ ____               |  。   |
 ||_____ || ┐   ||        ハヤクハヤク .|   。  |
 ||__ ∧_∧. l   ||             ∧_∧  。   |
 ||   (     ) __||     ┌┐   (∀・* ). ニニニ⊃
 || ̄ と{   ̄ ヽ      ∩ |≡|    と     ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ L __j  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ ((_(__) ____

   ┌──^────
   │はい。ただいま。
   └───────


193 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 9/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:17 ID:RNe0/q+c

   ┌─────────────
   │ ∧_∧  これです。
  < (  ´∀`) どうぞお試し下さい。
   └──────────────

         _______
         |          │
       _!_______」
      /   「 ̄:::::::::::     l
        (.|~ ___●●●. |
          ̄__) ●● |
        ─| ̄ ● ●●● |
      --─| ●●●● ● j
           `ー------一´



194 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 10/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:18 ID:RNe0/q+c

            ┌────────────
            │…なんとなく薄汚い丸薬だな。
            └────────v────

.                             |   o │
  _____                     | o   │
 ||    ┌┐||                     |     ° |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧   ゚    |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐    (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ   ∩ |≡|   日 と     ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

 ┌─────^──────────────
 │ご心配なく。私の理論に間違いはありません。
 │それに 「 事実の裏付け 」 もあります。
 └───────────────────


195 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 11/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:19 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────────
│一年ほど前、私が研究に熱中しすぎたため
│からだが弱ってしまった時のことをご記憶でしょう。
│今の私と比べて下さい。
└──────v──────────────
                      / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  |  ∧_∧  |
                  │ (ヽ´Д`)  |
                  │ (l  V l) │
                     \__  _/.  | ゚  o |
  _____                 O     |  。   |
 ||    ┌┐||                  o.  |   。  |
 ||    │  ∧_∧                ∧_∧  。  │
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐     (∀・  ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ   ∩ |≡|  日  (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

┌─────────────────^───────────
│うむ、そういえば、血色もいいし若々しくなっている。見違えるようだ。
└─────────────────────────────


196 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 12/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:20 ID:RNe0/q+c

┌───────────────────────────
│ ∧_∧  あのころの私の健康状態は、それはひどいものでした。
│(  ´∀`) このままでは命も危ないと医者に言われたほどです。
└───────────────────────────
                            ∧_∧
            __∧_∧        (´<_` ;)
            |(ヽ´Д`)         (l V  l)
            |\⌒⌒⌒\      |_l__l
            \ |⌒⌒⌒~|      (_(__)
                ̄ ̄ ̄ ̄  
┌───────────────────────────
│ ∧_∧  そこで、私は一部の検討を省略し、
│(  ´∀`) 自分自身で試してみることにしたのです。
│      はじめて飲むまでには、大変な勇気と決断が必要でした。
└────────────────────────────
                    ∧_∧ 
                   (ヽ´Д`)…ゴクリ
                  (日 V ◇
                    l__l_|
                  (__)_)
                   :::::::::::::::....

197 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 13/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:22 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────────────
│しかし、私のからだは、みるみるうちに回復にむかいました。
│診察した医者も信じられない現象だと驚いていましたよ。
└────────v────────────────
┌────────────────────
│そして、ごらんの通り、今では健康そのものです。
└──────v──────────────
.                             |   o │
  _____                     | o   │
 ||    ┌┐||  オハダツヤツヤ        ほー   |     ° |
 ||    │ + ∧_∧ +           ∧_∧   ゚    |
 ||     + (∩´∀`) +   .┌┐    (∀・  ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  / フ ∨ ノ    ∩ |≡|  日 (    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____



198 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 14/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:23 ID:RNe0/q+c

 ┌──────────────────────
 │それを聞いて安心した。さっそく私も飲むとしよう。
 │きみの身をもっての実験で、私は楽しく飲むことができる。
 └───────────────v────────

.                              | ゚  o |
  _____                      |  。   |
 ||    ┌┐||               ゴックン    |   。  |
 ||    │  ∧_∧                ∧_∧  。   |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐     (∀- * ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }  . ∩ |≡|  日 ◇   と) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____



199 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 15/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:24 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────
│あ、一粒でおやめ下さい。
│一粒だけ飲めば永久にききめがあります。
└──────v────────────
              ┌─────────────
              │なに? いやに簡単なんだな。
              └───────v──────
.                             |   o │
  _____                     | o   │
 ||    ┌┐||                     |     ° |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧   ゚    |
 ||   └ (  ´∀`)     ┌┐    (Д・  ,) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ   ∩ |≡|  日 □   と) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

      ┌─────────────^───────
      │いったいどんな作用なのだ。詳しく説明してくれ。
      └─────────────────────


200 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 16/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:25 ID:RNe0/q+c


                    / ̄ ̄\
                    |  ん? │
                        \_  /
                       \|    | ゚  o |
  _____   キュピーン                  |  。   |
 ||    ┌┐||                    |   。  |
 ||    l + ∧_∧ +              ∧_∧   。    |
 ||    + (  ゚ ∀゚) +   .┌┐    (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }  . ∩ |≡|  日 □    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____



201 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 17/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:26 ID:RNe0/q+c

   ┌─────────────────
   │もちろんご説明しますが、長くなりますし
   │今夜は時刻も遅くなりました。
   │明日ゆっくり、ということでいかがでしょう。
   └──────v───────────
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::┌──────────┐:::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::|/                  │::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::|.    ン? モウコンナ時間カ.│::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::| ∧_∧      ∧_∧ │:::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::| (  ´∀`)    ( ∀・ ,)│:::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::└──────────┘:::::::::::::::::
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ┌──────────^──────
      │それでもいい。研究は完成したのだし
      │もう、あわてることはないわけだ。
      └────────────────


202 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 18/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:27 ID:RNe0/q+c

─ 次の日 ─
┌──────────────────────
│なんだか今日は非常に調子がいい。
│昨日はうれしくて眠れなかった。今朝も早く目が覚めた。
└──────────────v─────────
               ┌─────────
               │さあ、早く教えてくれ。
               └─────v────
                 .                |   o │
  _____                         | o   │
 ||    ┌┐||                         |     ° |
 ||    │  ∧_∧               + ∧_∧ +  ゚    |
 ||   └ (  ´∀`)     .┌┐   + (∀・* ) + .ニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }      |≡| ∩  と     ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) ________ ((_(__) ____

┌─────^────────
│では、説明させていただきます。
└──────────────


203 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 19/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:28 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────────────
│人間の腸内には役に立つ働きをする微生物が存在します。
└──────v───────────────────
              ┌────────────
              │うんうん、聞いたことがある。
              └──────v──────
.                             | ゚  o |
  _____                     |  。   |
 ||    ┌┐||                     |   。  |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧  。    |
 ||   └ (  ´∀`)    ┌┐     (∀・* ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ     |≡| ∩    (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

┌─────^──────────────────
│私はそれにヒントを得て、品種改良を試みました。そして
│苦心の結果、完全な新種を作ることに成功したのです。
└────────────────────────


204 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 20/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:29 ID:RNe0/q+c

          ┌────────────────
          │ほうほう、いったいどんな微生物だね。
          └──────────v──────
┌────────────
│いえ、微生物ではありません。
└──────v──────
.                             |   o │
  _____                     | o   │
 ||    ┌┐||                     |     ° |
 ||    │  ∧_∧             ∧_∧   ゚     |
 ||   └ (  ´∀`)    ┌┐     (∀・* ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ     |≡| ∩    (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

     ┌──^───
     │寄生虫です。
     └──────


205 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 21/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:30 ID:RNe0/q+c


               な に …? 

                /ヽ_/\
              /      .:::::\
              i  o      o  .::::l   、      ,
            │  丶_/   u::::|  -  ピー ン -
              i.    丶/  .:::::::::l    ´      `
              \      .::::/



206 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 22/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:31 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────────
│私はかしこい寄生虫を作りだしました。
│利口になれば気付くはずです。人体に害を与えて
│共倒れになるのは、結局は自分に不利だということに。
└───────v───────────────
┌────────────────────
│それどころか、人体に故障した部分があれば、
│それを修理するために適当な液を分泌したりして
│できるだけ長く生かすための努力をするはずです。
└──────v───────────────
                .             | ゚  o |
  _____                     l  。  │
 ||    ┌┐||                  ピーン ピーン   。  |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧   。   |
 ||   └ (  ´∀`)    ┌┐     (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ     |≡| ∩    (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

┌────^─────────────────────
│いや、はずではなく事実、私はこんなに若々しくなったのです。
└──────────────────────────


207 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 23/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:33 ID:RNe0/q+c

      ┌─────────────────
      │なるほど、いいアイデアかもしれぬ。
      │その分泌液を抽出し、丸薬にしたわけか…。
 イエイエ  └────────────v──────
┌────────────────
│そうではありません、あの丸い粒は…
└───────v─────────
.                             |   o │
  _____                     | o   │
 ||    ┌┐||                     |     ° |
 ||    │  ∧_∧              ∧_∧   ゚    │
 ||   └ (  ´∀`)    ┌┐     (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ     |≡| ∩    (    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

   ┌───^────
   │寄生虫の卵です。
   └────────


208 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 24/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:34 ID:RNe0/q+c


            ム シ の … たま…g

              /ヽ___/\
             /      ::::::::\ 
  .           |(◯),   、(◯)、.:|   、       ,
            |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  -  ピー ン -
.             |   `-=ニ=- ' .:::::::|   ´       `
             \  `ニニ´  .:::::/



209 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 25/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:35 ID:RNe0/q+c

                  ┌───────
                  │ @※&!……
                  └────v───
.                                | ゚  o |
  _____ .             ピーン ピーン.   。   |
 ||    ┌┐||               ピーン ピーン   。  |
 ||    │  ∧_∧ ?              ∧_∧  。    |
 ||   └ (  ´∀`)     .┌┐     (∀ ゚; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }      |≡| ∩  と    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____




210 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 26/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:36 ID:RNe0/q+c

                   ┌──────
                   │ ……………
                   └───v───
.                              |   o │
  _____ .                        | o   │
 ||    ┌┐||               ピーン ピーン   ° |
 ||    │  ∧_∧                ∧_∧  ゚    |
 ||   └ (  ´∀`)     .┌┐     (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }      |≡| ∩  と    ) ____]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____


211 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 27/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:37 ID:RNe0/q+c

    ┌────────────────────
    │… ひとつどんな寄生虫なのか、見たいものだな。
    └─────────────v───────
                              | ゚  o |
  _____ ____                 |  。   |
 ||_____ || ┐   ||           ピーン ピーン   。  |
 ||__ ∧_∧. l   ||              ∧_∧  。    |
 ||   (     ) __||    ┌┐      (∀・; ) ニニニ⊃
 || ̄ と{   ̄ ヽ        |≡| ∩   (     ) .___]┐
 ̄ ̄ ̄ L __j  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) __________ (_(__) ____

┌────^────────
│それでしたら、ここに標本が…
└─────────────


212 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 28/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:38 ID:RNe0/q+c

 ┌─────────────────────
 │ ∧_∧  どうぞごらん下さい。卵は一晩でかえり、
< (  ´∀`) すぐに、この大きさにまで成長します。
 └─────────────────────
             ________
              [________]
            |:: ::::::: ::::  :::□│
            |:: ::::::::::∩ ∩::::::│
            |:: :::⊂ ´:∀:⊃ |  へろー
            |:: :⊂ UーU つ::│
            |:: :⊂ JーJ⊃::::│
            |::::::⊂.JーJ⊃:::::::│
            |::::::::⊂JーJ⊃::::::│
            |:::::::: ⊂uーu⊃:::::│
            |::::::::::::⊂u.u⊃:::::│
            |:::::::::::::⊂.u⊃::::::: |
            |::::::::::::.⊂u⊃:::::::: |
            |::::::::::::⊂ ⊃:::::::::: |
            |::::::::::: し' ::::::::::::: |
               ⊂ニニニニニニ⊃
              [________]


213 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 29/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:43 ID:RNe0/q+c




                                ぅぉぇっぷ
     /ヽ___/\                    
     /::::::       ヽ              . 〃⌒ ヽフ
    i::::        ∪ i                /    rノ
    |::::::           |            Ο Ο_)
    \:::::..        /           :::::::::::::::::::
    ..::::::::         ヽ         ..:::::::::::::


214 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 30/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:44 ID:RNe0/q+c



                             キ ュ ピー ン

     /ヽ___/\               +        +
     /::::::       ヽ            +   〃⌒ ヽフ  +
    i::::        ∪ i                /    rノ  +
    |::::::           |            Ο Ο_)
    \:::::..        /           :::::::::::::::::::
    ..::::::::         ヽ         ..:::::::::::::


215 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 31/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:45 ID:RNe0/q+c


              ┌────────────
              │そんなに悪くないじゃないか。
              └───────v─────

                 .                |   o │
  _____                         | o   │
 ||    ┌┐||                         |     ° |
 ||    │  ∧_∧               + ∧_∧ +  ゚    |
 ||   └ (  ´∀`)    ┌┐   + (∀ ゚* ) + ニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }   []   |≡| ∩  と     ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____



216 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 32/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:46 ID:RNe0/q+c


 ┌─────────────────── 
 │… でしょう。これこそ美と完成の極致ですよ。
 └─────v────────────── 

                                    | ゚  o |
  _____                         |  。   |
 ||    ┌┐||              うんうん   |   。  |
 ||    │  ∧_∧             + ∧_∧ +. 。   │ 
 ||   └ (  ´∀`)    ┌┐     + (∀・* ) + ニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ []  |≡| ∩    (    ) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

           ┌─────────^───────
           │そう言われれば、そうかもしれないな。
           └─────────────────


217 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん 33/33 [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:47 ID:RNe0/q+c

┌─────────────────────
│いずれにせよ、すばらしい発見だ。
│これを我々だけの秘密にしておくことは許されない!
└──────────────v───────
 ┌────────────────────────
 │その卵を増やし、できるだけ多くの人々に広めなければ!
 └───────────────v─────────
                .                |   o │
  _____    キュピーン       キュピーン   | o   │
 ||    ┌┐||                        |     ° |
 ||    l + ∧_∧ +          + ∧_∧ +  ゚    |
 ||    + (  ゚ ∀゚) + . ┌┐   + (∀ ゚* ) + ニニ⊃
 || ̄ ̄  /∪ ∨ }つ []  |≡| ∩   G   O,) ___]┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ l __l_」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___ (__)_) _________ (_(__) ____

    ┌───^────────
    │全くもって、そのとおりです。
    └────────────


218 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:47 ID:RNe0/q+c

星新一 『 ごたごた気流 』 より 「 品種改良 」 でした。



219 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:48 ID:RBAKgPaI

乙彼ー



220 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:56 ID:zLCkt584

乙ー!

面白かったです。



221 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 01:02 ID:Yk2cliPl

なるほど、>>206の通り寄生虫は長生きするために宿り主の精神にまで影響を及ぼすんだね。
「キュピーン」が上手く表現していると思う。
乙でした(^o^)/



222 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 01:36 ID:lSMdd+pQ

上手いね




223 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 01:52 ID:XD+cqaNx

これはいい寄生虫ダイエットのすすめですね



224 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 02:28 ID:5gcL9C0n

かしこい虫ねえ…
もしかしたら、虫が自分の種を広げるために
人間の精神まで操ってたりするかもな
そうだったら、とてもいいなあ



225 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 02:42 ID:JuSTVQvh

いいのか?



226 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 03:25 ID:3hxcsew3

>>225
224は寄生虫に・・・
という意味じゃないのかな?



227 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 10:09 ID:KyTUTK5k

>>221
>寄生虫は長生きするために宿り主の精神にまで影響を及ぼすんだね。

というのは近年の研究では当たり前のことだったりするが。
こんな昔からネタに使ってた星氏はえらい。




228 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 12:39 ID:EZtKDYNn

>>227
カタツムリにつく寄生虫に、宿主を鳥に食わせることで繁殖するのがいたね。



229 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 13:23 ID:JrGGFG8L

AAが上手い



230 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 14:43 ID:aa9eIQtE

>>228
確かカタツムリの目がとんでもない形に変形する奴だっけ?
昔何かの本で見て吐きそうになったよ・・・



231 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 17:00 ID:sATk753o

>>228
なんかの小説で読んだような・・・
どっかが光るんだかなんだか



232 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 17:08 ID:HLBJpxpK

たしか目がうずまきになったような…。



233 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 18:05 ID:SS9emSks

すっげぇ気持ち悪いよ。
頭のとこにうにょうにょ動くデカい腫瘍みたいなのが出来るの。
本来カタツムリは鳥から隠れるために葉っぱの裏とかにいるんだけど、
その寄生虫がカタツムリを操って、わざと鳥に見つかり易い葉っぱの表に誘導するんだと。
こぇぇな・・・。



234 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/01(日) 18:34 ID:XF7nqQUf

>>230-233
これですね。オカ板の巡回スレから掘り出してきました。
http://www.uni-bielefeld.de/biologie/Didaktik/Zoologie/html_deutsch/pics/Leucochloridium02.html

たしかどっかに動画も落ちてたと思ったんだけど、どこだか分からなくなりますた。



235 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/02(月) 00:39 ID:TVGb9IMg

>>234
何も知らなかったら新種のカタツムリ程度にしか思わんだろうが、
>>228-223まで読んだあとなので、ゲロい。
寄生虫なんて嫌いdうわなにをするやめキュピーン



238 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/02(月) 01:40 ID:75R8/ubL

今話題になっている寄生虫、レウコクロリディウムの動画発見

ttp://***.bf.jcu.cz/kz/invertebrates/leucochloridium.htm

本気で総毛立つ



243 名前:( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/08/02(月) 09:04 ID:hdi0Jp6w

せいぶつわすばらしいとおもいます。
そもそも>>234さんのはったえのどこがきもちわるいかわたいにはわkりあkじゃhじゅあgj…




関連記事
ランダムジャンプ
-->

|

<< 名作ショートショートをAA化しよう 「お祈り」 | HOME | 名作ショートショートをAA化しよう 「果物を探せ」 >>

■御感想or寝言

Page Top

■コメントの投稿(※批評は自由だけどあんまりヒドイ事言っちゃあいかんよ。)

Page Top

■PV




以上の内容はhttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-18425.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14