以下の内容はhttp://mukankei151.blog47.fc2.com///blog-entry-9971.htmlより取得しました。


■2014/08/11(月) 至言も死言

カテゴリータグ:歴史・民話・事件・逸話系 歴史・民話・事件・逸話系(2014) やる夫短編作品 2014

過去記事の検索欄

ランダムジャンプ

短編まとめ
やる夫ショートストーリーセレクション

推奨スレ
中編 短編投下所159                    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313420444/
やらない夫短編投下所26                http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/
やる夫系R18ストーリースレ その39              http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/
ヒロイン短編投下スレッド17                  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/
試作やる夫作品専用スレ in 2nd板           http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/
やる夫短編投下所 in おーぷん             http://open.open2ch.net/test/read.cgi/yaruo/1396490018/
【共用】短編スレ                      http://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397181772/
【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/
翠星夫短編スレ                          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/
やる夫でコピペスレ                        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364895481/
【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/
【安価で】安価短編スレ【やるお!】           http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/
やる夫達で語るF1あれこれ                http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1387716427/
プロ野球12球団紹介スレ                    http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386048883/
やる夫で学ぶご当地知識&方言                http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1328104512/

177 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:12:01 ID:B7g0NdDo [2/6]

              ...-- ─‐ ─-- 、__ ___
            /: : : : : : : : : : : : : :|三三/: : : :.ー‐、
           / : : : : : : : : : : : : : : : !三ミ/: : : : : : : : :.〉
          /ミ\: : : : : : : : : : : : : : /三/: : : : : : : : : /      __
.         /、三三\: : : : : : : : : : : />个ト、: : : : :_∠斗=ニ二>'´
        /: : \三三\: : : : _;斗七三三>'^ーzく二二三>'´
         /: : : : : :>=‐┴≦z◎三>'´ ...<三/  \>'´      青年達に薦めたいことは3語に尽きる
.       {: : : : : :/三三三三三>' ...<三三ン' ヽ  .ヽ\
       \:_:_:/二二二二二斗≦三三三/ヽ   |   :|   、     働け!                  _
    __.斗≦ニニ}三三三三三三三三三/   l i :|   :| i i    もっと働け!            /::}
   {二二二二ニ∧三三三三三三.三.// ハ :l l :|   :| l |    あくまで働け! だ       /:::::/
           |i \三三三三三.ィ´ / / il≦i l :|   :| : |                   ___>':::::::::/
          /li  ` ー=7^´} / / 斗zヤ斥ラ ′ ! l |         __... -─≠´::::::::::::::::/
.          / 八   fえ芹う | / /    弋ぅツ ./  :|  .八 (`ー─‐‐ ':::::::::::::丶::::::::::::::::::;.斗<´
         / /  \  i乂cソ i/       ´¨ /  .:八./ :.\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦ー、
         , ′/ ..:/ \j 、、、、    j    ````,′ ..:/斗七ニ7:.\ .`7 ̄`λ::::::::`丶:::::::::::::::::::::::〉
      /  / ..:/ / v、ヽ             /  .:/ニニニ/丶 :.∨. . . ..}::乂:::::::ノ:::\::::::7:::::::/ヽ
     /  ./ ..:/ /  .∧ヽ丶   (  )  ィ   .:/ニニ/     _}. . . . .|::::::::\::::::::::::::::/::::::/:::::/
   /   / ..:/    / ∧ニ\>   イ ' .//  ̄ `>‐≠ー'´/:.|. . . ..人::::::::::::ヽ:::::::::/:::::/:::::/:i
  /    . ′ .′  ,斗-v'⌒V二斗≦/ ..:/彡'  /:.:.:/:.:.:.:./:.八. . . . . .>--< ̄/:::/::イ:::/
/    /  .>-≠≦ー‐、乂个彡-‐/ ..:/.      }:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\. . . . . . . . .__ノ{:ノ ´ し'
    . '  /: : : : : : : : : :丶/: : : : .′./:`ヽ    ノ|:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:.:.:.:.:.>z=' ̄´
  /  /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : /  /: : : : : ∨ ,'  i:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=<´
     .′: : : : : : : : : : : ,′: : : :/i /: : : : : : : :∨   ∨:.:.:.\:.:.:.:.:.:/ :..i
/    {: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ. | /: : : : : : : : : }    _>ー≠─ ' i  :.|
      八: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |.′: : : : : : : :.八  /´i:.. i:. l  } :  :.|
.   /|ニ\: : : : : : : : : : : : : : : :.:.:|l: : : : : : : : ィヘ   /  |:.. i:. i  | :  :.i
.    ∧ニニ≧≠‐'⌒TiT≧ー‐- .i!:__: : :イニニ∨  l:.. l:. i  l i  ,′
   / .∧ニニ\《: : : :{.{.{: : : : : : : : : : : /ニニ/》}⌒))l:.. |:. ノ  } l /
┌─────────────────────┐
│19世紀・ドイツ宰相ビスマルクの言葉である   .....│
│若者を鼓舞し仕事に希望を持たせ        ......│
│労働を賛美する標語としても使われたらしい     │
└─────────────────────┘

178 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:12:20 ID:B7g0NdDo [3/6]

               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い     ´  i:.`  ´  i i
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
┌────────────────────────────────────────┐
│ところが数十年後、ユダヤ人を連行したナチスの収容所にも同じ張り紙がされたそうである   ..│
└────────────────────────────────────────┘

179 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:12:41 ID:B7g0NdDo [4/6]

                  ○
         ___   .//
        /ノ|||| ヽ\ //
      /( ○)  (○)//
    :./:::::\(__人__)i⌒)、 :  い、いらっしゃいませですお~…
.    |    | |r┬-|./フヽ.`i
     \     `ー"// .ノノ
     (  i す○家  イ:
.      \ .\,. //  /
       | `ヽ、 ⌒) |
      ; :|   //''" /;
     '  \ //  / :
      , :/,.//\ \
     ; し'// ' :| | ;
       //     ⌒
       ~                                   / ̄ ̄\
                                         _ノ  ヽ、  \
                                        (○)(○ )   |
         ちょっとバイト君…大丈夫か?                (__人__)   u  .|
                                            ヽ`⌒ ´    |
                                         {       /
          γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ       lヽ、  ,ィ'.) ./
.        | もう2週間家に帰れてませんお…     .|.         j .}ン// ヽ
.        | 休憩どころかトイレにも行けませんお   .|      ノ '"´  ̄〉  |
.        ゝ__________________,ノ       {     勹.. |
                                         ヽ 、__,,ノ . |
┌──────────────────┐
│使い方次第で至言も「死言」に変わる    .│
└──────────────────┘

※す○家運営会社、初の赤字転落の見通し

180 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:13:01 ID:B7g0NdDo [5/6]
元ネタ
2014年8月7日 読売新聞夕刊コラム


                _.....--- ...
            /: : : : : : :_: :.ヽ
              /: : ,: : : : : :、: : : :}_      働いたら負けかなと思っている
           {: |: : :,: : : : : :`ヽ: : :ヽ
           |: |: : : {: :_: : : : : : ',: :.〉   21世紀・ニート
           /: j!: : : :ヽ:ヽ: :、: : 、: : /ー----、
       ,..  ⌒{: :乂: : : : }: :.}、_≧イ:} ヽ、  /、__,..-- 、_,.. r――- 、
   r― ´  ヽ、 /` Tヽミイ_,.ノ     |: : |  `¨¨´         ∨ }   ;  \
    、       ̄ /: :ノ ̄ ̄ `ヽ/: ,:'    l         }l::|__,. - `ヽ、 `丶、___,
    \     /: :/     /: イヽ\    、        lイ  _,..、  `ヽ、___,..ハ
      \____{: イ       {/: :{ }  ヽ   ',      /:/{,. ´   `ヽ、    _,ノ
             乂_:ヽ--―--- |: : : ヾ´¨¨ ヽ、_}     /- ´          `¨ ー'
             `ヽ     \: : : ー- 、   `ヽ、_ノ
                      ` ̄ ̄ ̄`ヽ


183 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:32:19 ID:hRqlzPog


自分が残業月500時間やってきたと言って部下に強要するのは
「自分がいじめられてきたんだからお前らもいじめられろ」というのに等しいと思うな。
根性や気合でなんとかなる人が居るのはその下に数多の屍が積み上げられてこそだというのに。



184 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:36:37 ID:bcsQoaac [2/2]



ビスマルクってプロイセンの宰相なんだが、
プロイセン人たちは自分らの教えを悪用するからってヒトラー嫌ってたんだよな・・・



186 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 21:51:39 ID:00ZXmq0I



自分が残業でのし上がったから部下にも残業させると言うなら、残業した部下にもれなく昇進を確約しろよ?



187 名前:普通の名無しさん [sage] 投稿日:2014/08/07(木) 23:11:49 ID:/K1UallU [1/2]

乙乙
鉄血宰相におっぱいが付いたらもう無敵じゃないか……


関連記事

| 07:30 |コメント(12)
カテゴリータグ:歴史・民話・事件・逸話系 歴史・民話・事件・逸話系(2014) やる夫短編作品 2014

|

<< アガるが勝ち! | HOME | 有望社員の条件 >>

■御感想or寝言

46371 名前:名無しさん@ニュース2ch [] 投稿日:2014/08/11(月) 20:06:04 ID:-

>自分が残業月500時間やってきたと言って部下に強要するのは
>「自分がいじめられてきたんだからお前らもいじめられろ」というのに等しいと思うな。
そんな穿った見方しなくても、単純に「この業種はそういうのが普通だ、慣れろ」ってだけの言葉でしか無いと思う
そりゃあブラック過ぎるのはよくないけど、程度の差こそあれ働くってそういう物
そういう環境が嫌なら別の仕事探すべきだと思う
ただ、どんな仕事も楽して給料もらえるわけじゃないのは共通だし転職した先がもっときつい条件で働くのが当たり前な業種だってこともしばしばだ…
結局労働条件と給料と自分の能力を比べてどっかで妥協するもんなのよね


46374 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/08/11(月) 20:42:40 ID:-

体育会系のしきたりとか知らないのだろうな
あいつらはやられたことは次の下にやらないといけないのよ
やられたことを下にやらない奴は上から睨まれてクビだからね


46381 名前:名無しさん [] 投稿日:2014/08/11(月) 21:35:19 ID:-

法律は最低限の決まりだから違法残業とかさせてると
ひとりでも「違法だから支払いしてもらう」言い出されたら
売上全部飛んで経営的にも詰むだろ



46384 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/08/11(月) 22:49:30 ID:-

俺も専門学校出た後居酒屋に勤めたことがある。二週間でギブしたけど
なんせ週六日一日十八時間労働だったからな。しかも日曜もなんやかんや手伝わされ結局休みゼロ
おまけに正社員にしてやるなんて言われて、いや十八時間労働なら時給だと正社員の倍以上貰えるだろと
色々嫌になって辞めちまった
でも、驚いたのはその後専門学校の担任とか別の店とかの人間に上のこと話しても
「大変だったね」とか「酷い店だね」なんて一言も言わなかったこと。それどころか
「それがどうかしたの?」とか「そんなの当たり前じゃないか」とかこっちがロクデナシ扱いされた
ワタミなんか散々騒がれてるけど、普通なんだよあれが。そういう社会なんだよあの業種は
ワタミが叩かれてるのなんか、あっちの人々は誰もどうしてなのか理解できないと思うよ


46402 名前:名無しさん@ニュース2ch [] 投稿日:2014/08/12(火) 02:16:05 ID:-

>>47141
と、残業月500時間したことのないヤツが申しておりますwww

お前な、一ヶ月が何時間か考えてみろ
お前のようなバカにも分かるように言ってやると、約720時間だ
その内の7分の5を残業しろって言ってんだぞ
いいか?
勤務時間じゃない
残業時間だ
明らかに人死に上等の業務形態だろうが
別の仕事探すべき、とかそういう問題じゃない
そういう奴隷雇用があっちゃいけないんだよ




46410 名前:名無し [] 投稿日:2014/08/12(火) 05:13:29 ID:-

他人に無茶な残業を強要する奴はたいてい残業などしたことがなかったりする


46414 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/08/12(火) 11:54:40 ID:-

月の労働時間自慢してる奴は絶対就業時間中に食事や休憩(タバコやコーヒー)取ってるだろうけど
下には就業時間中仕事以外のことするの絶対認めないんだよな
だらだら仕事するのすら認めない


46423 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/08/12(火) 18:41:49 ID:-

ちなみに残業として法的にカウントされない一月の正規労働時間は計算上での最大が216時間(1日8時間、月4休)
残業が500時間という事は少なくともこれは含まれるので合計すると716時間になる
つまり一月に自由になる時間が睡眠含めて4時間しかないことになる…………確実に死ぬな


46440 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/08/13(水) 04:09:47 ID:-

そのうち、頭を下げてバイト募集しなければならない状況になるのに
甘えてるとか言い放つ神経が分からんw


46457 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/08/13(水) 21:03:11 ID:bMxBYIPA

表沙汰にならないだけでそりゃ高度経済成長期にはモーレツに働いてた人もいるだろうよ
でも相応の対価を支払わないでタダ働きを強要するのは正気の沙汰じゃない
……まぁそろそろ崩壊が始まってるけどね



47462 名前:名無しさん@ニュース2ch [] 投稿日:2014/09/20(土) 19:08:43 ID:-

※47173
自営業でしたが7分の5どころか7分の7残業な上に休日とか祝日とかありません
農業や畜産業舐めんな
それからすればサラリーマンのお前らはブラックどころかただの甘えだ
しかもこっちは奴隷雇用じゃなく経営者だ
人死に上等? その程度で生きられないような業種はそのまま死ねよ
お前ら程度で死ぬならこっちは何なんだ? 死んだ上にゾンビになってまだ働いてるとでもいうのか?
お前程度の労働の辛さで世の中を知ったかぶるなボケが


47476 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2014/09/20(土) 23:56:21 ID:-

まあ、なんだ
こういう「俺も大変なんだからお前らも酷い目に遭え」という考え方が
今の日本社会を作ったんだよな
日本人は会社に命を捧げてしまっておかしいなんて誰かが言ってたが、捧げないと仕事してると誰も認めないんだよ
ただまあ、俺も死んだ方がいいと思う
働いてるだけで何の楽しみもない人生なんか生きてても仕方あるまい


Page Top

■コメントの投稿(※批評は自由だけどあんまりヒドイ事言っちゃあいかんよ。)

Page Top

■PV




以上の内容はhttp://mukankei151.blog47.fc2.com///blog-entry-9971.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14