早いもので当みちくさ学会で「トマソン」の記事をお届けしてから1年以上経ちました。今までトマソンというものについてご存知なかった方もなんとなくどういうものなのか、お分かりになってきた頃かな?と思いますが、よく分からない場合は過去の記事をご覧下さい。
 まだまだご紹介していないトマソンも沢山あるのですが、この度新たな試みを行います。


 ずばり、あなたが見つけたトマソン投稿を募集します!あなたの身の回りで見つけたトマソンを是非教えて下さい!

 
 投稿はメールのみでの受付とさせて頂きます。投稿に際してのルールは、メールに
(1)お名前(掲載時に使用します)
(2)物件の場所(分かる範囲で結構ですが、出来るだけ詳しくお願いします)
(3)発見日時
(4)発見についてのコメント(twitterIDやURLも書いて頂いて結構です。掲載の可否も教えて下さい)
(5)物件の写真(複数枚の合計サイズが10MBまで)
を記入・添付して頂く事を必須とさせて頂きます。件名はお任せします。シンプルに「トマソン」で構いません。

 以上の条件を満たしたら、michikusajp@livedoor.comまで送って下さい。


 投稿頂いた物件はこちらで拝見して、面白いもの・素敵なものはみちくさ学会のトマソン記事でご紹介させて頂きます!

8/28(日)に開催が決定している「第二回みちくさ学会の発表会」でのご紹介もある・・・かもしれませんよ?


 そして物件を選ぶのはインターネット上で最も有名なトマソンサイト、「トマソン・リンク」管理人にして超芸術トマソン界の偉人、吉野忍さんです。



 ご存知ない方のために、吉野忍さんについてご説明すると、トマソンのバイブル「超芸術トマソン」(赤瀬川原平著・ちくま文庫刊)にも投稿作品が複数掲載されていて、前述した「トマソン・リンク」において様々な方のトマソン投稿を我々に紹介してくれている、トマソン誕生から今現在までずっとトマソン界の発展に大きく寄与している方なのです。

 今回はしつこくお願いしてご多忙な中を(半ば無理矢理)ご承諾頂いたのですが、選者がトマソン界の偉人ですので選考基準はシビアかもしれません。

 それでも投稿はとっても気楽に送って頂けるととっても嬉しいです。皆様のご応募、お待ちしております!



吉野忍氏関連サイト

トマソン・リンク(トマソン投稿サイト)
トマソン・トーキョー(吉野忍氏のトマソンブログ)
東京福袋(みやしたゆきこ・吉野忍両氏によるサイト) 





  • 川浪 祐

  • From Basshead For

  • 1975年生まれ。中学生の頃父親の書棚にあった「」を読んでしまい、トマソン探しの人生を送るようになる。元々は音楽やフェスの話などをしていたブログも今ではすっかり路上観察一色。