フィギュア初心者の一年間の成長の記録を貼ってく
1:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:40:14 ID:aIh
まず1作目のめぐみん 2017年1月に製作








引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514817614

2:■忍法帖【Lv=1,はぐれメタル,mTM】
2018/01/01(月)23:40:59 ID:aIh
めぐみん完成

4:■忍法帖【Lv=1,はぐれメタル,mTM】
2018/01/01(月)23:44:18 ID:aIh
2作目アクア





6:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:45:30 ID:aIh
アクア完成

7:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:45:39 ID:FxF
フィギアってどうやって作るの?
粘度でコネコネ?
8:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:50:33 ID:aIh
>>7
俺は1作目は石粉粘土で作って2作目以降はスカルピーっていうオーブンで固まる粘土をこねて作ってる
9:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:51:03 ID:aIh
石粉粘土は百均で売ってるようなやつだからコスパいいぞ
10:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:55:57 ID:FxF
一体作り上げるのに、大体いくらくらいかかるん?
12:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:57:38 ID:aIh
>>10
安くて500円以内から始められるけどスカルピーとかエアブラシ使うなら1万円以上は必要
14:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:59:39 ID:FxF
>>12
本格的になると結構かかるんだね
ってか、結構上手いな
16:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:12:03 ID:vhf
>>14
ありがとう
初期投資は少しかかるけど楽しいからおすすめ
11:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:56:13 ID:aIh
3作目ソーニャ











13:名無しさん@おーぷん
2018/01/01(月)23:58:13 ID:aIh
ソーニャ完成

15:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:11:10 ID:vhf
4作目トール





17:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:12:34 ID:vhf
トール完成

18:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:18:10 ID:wk0
段々上手くなっていってるのが分かる
トールの時点で、もう職人だな
20:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:20:13 ID:vhf
>>18
このトール奇跡の1枚みたいなもんだから…
21:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:20:25 ID:R7A
いけるやん
23:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:21:21 ID:vhf
>>21
ありがとう
25:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:22:34 ID:vhf
5作目スク水めぐみん





27:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:24:35 ID:vhf
スク水めぐみん完成



28:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:29:57 ID:vhf
ちなみにおーぷんだから転載禁止にはモザイク付けてるけどちゃんと本人です
29:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:32:42 ID:8w7
大したもんだ
オーブン粘土は専用のオーブンで焼いてんのか?
31:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:33:30 ID:vhf
>>29
いや普通のオーブンだと思う
中古で買った
30:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:32:59 ID:vhf
一応貼っとく

33:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:36:04 ID:wgW
もうなかなかやん
35:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:38:29 ID:vhf
>>33
ありがとう
37:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:41:03 ID:vhf
6作目エルマ





38:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:41:43 ID:ddq
一個作るのにどれくらいかかるの?
40:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:44:30 ID:vhf
>>38
1作目は2日で作ったけど
他のは2週間くらいかな
43:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)00:52:26 ID:vhf
7作目 不夜城のアサシン



46:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:04:03 ID:vhf
8作目 人造人間21号





47:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:04:48 ID:vhf
49:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:08:14 ID:vhf


51:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:10:46 ID:ddq
楽しいのはいいね
これを好むものはこれを楽しむものに如かずだね
52:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:11:15 ID:vhf
>>51
うむ
53:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:14:10 ID:vhf


54:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:15:44 ID:vhf
台座の塗装



55:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:17:00 ID:wgW
ぅわーおい!
本格的やな!
57:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:26:52 ID:vhf
58:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:32:48 ID:8w7
作った奴はみんなとってあんの?
60:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:54:54 ID:vhf
>>58
もちろん全部とってある
後で全部まとめてもうpするよ
59:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:37:33 ID:Q9B
前に見た邪神フィギュアの人?
61:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:55:25 ID:vhf
>>59
前に1回だけおーぷんでスレ立てしたけどそれかな…?
63:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)01:58:54 ID:vhf
人造人間21号



66:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)02:27:48 ID:vhf
前にVIPで安価でフィギュア作ったときのやつ





67:んるるき◆ZwKJKELDUAvL
2018/01/02(火)02:28:34 ID:rC6
68:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)02:33:56 ID:vhf
>>67
ありがとう!
69:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)02:35:58 ID:vhf




70:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)02:47:50 ID:vhf




71:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)02:50:47 ID:vhf


72:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)02:54:19 ID:Q9B
プリキュア?
74:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)05:36:33 ID:vhf
>>72
すごいなよくわかったな
黄瀬やよいちゃんだ
75:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)05:43:32 ID:vhf
ここからは今製作中のフィギュアで初イベント出品用のやつ
76:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)05:50:23 ID:vhf


77:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)05:51:34 ID:vhf
78:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)06:27:57 ID:vhf
79:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)06:45:44 ID:vhf




81:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)06:46:43 ID:vhf
この時はまだ作るキャラ決まってなくてとりあえず適当に作ってた
82:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)06:53:39 ID:vhf
作るキャラが決まってポーズと髪型を変更





やっと
83:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)06:56:51 ID:vhf
しかしこのポーズでいいのか悩んで一週間ほど色々とポーズを弄る







今見るとポーズ酷いな…特に1枚目
84:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)07:01:43 ID:vhf
ポーズはこの辺で落ち着く



85:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)07:22:52 ID:vhf
スカートの作製



86:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:07:43 ID:vhf
そして現在の状況はこんな感じ





88:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:16:36 ID:4Ew
なんかすごいとも言えないしヘボいとも言えない絶妙さ
Twitterでやれば人が集まるんじゃないの
91:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:21:29 ID:vhf
>>88
そうか…すごいって思われるような作品が作りたいもんだ
89:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:17:21 ID:2fN
買うけどつくろうとは一向に思わないわ…
92:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:22:31 ID:vhf
>>89
俺もフィギュアはよく買ってるけど市販化されないフィギュアってやっぱあるからそういうの作れたらいいなと思って
90:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:18:37 ID:2fN
あとこの時間のおーぷんにレス期待しても
まず人がいないよ
93:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:23:03 ID:vhf
>>90
そうなのか
おーぷんはほとんど使わないから知らなかった
94:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:25:45 ID:2fN
>>93
単純にレスが欲しいなら本家の方がまだ人がいるんでないかな?
民度はしらんけど
96:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:30:42 ID:vhf
>>94
本家の方じゃアフィアフィ おーぷんでやれとかばっか言われてね
95:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:29:58 ID:war
黄色いのはポリパテ?
97:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:32:19 ID:vhf
>>95
エポパテ
ポリパテは使ったことないな使いやすいみたいだけど
98:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:53:16 ID:vhf
プライズフィギュアとの比較



今まで足短かったりしてスタイル悪かったから今回はスタイルの良さを意識して作ってみた
あと程よい肉付きも
100:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)08:59:02 ID:qd6
なんかめぐみんだけ上手くね? 愛を感じるわ
103:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)09:05:36 ID:vhf
>>100
めぐみんも自信作だけど個人的には作る度にクオリティ更新できてるつもり…
めぐみんに対する愛はかなりあるよまためぐみん作ろうかとも思ってる
101:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)09:00:12 ID:war
3Dプリンタの世界に興味はない?
作るのチョー簡単だよ







105:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)09:09:44 ID:vhf
>>101
かっけーな
そうなんだよな最近は3Dプリンターで簡単にフィギュア作れちゃうのがな
3Dプリンターが出てくる前なら本気で原型師目指してたかもしれないけど今さらアナログで作ってちゃ無理そうなのがな
それでもやっぱ俺はフィギュアは手作業で作りたい
107:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)09:31:50 ID:vhf
今まで作ったもの並べてみた



他の人からしたら下手くそなゴミにしか見えないかもしれないけど頑張って作った大切なフィギュア達
109:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)09:50:54 ID:vhf
使ってる道具の紹介
大体こんなのを使って作ってます

118:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)14:09:03 ID:X7A
>>109
アルミホイルって何に使ってんの
121:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)15:08:27 ID:vhf
>>118
針金に巻いて体とか髪の毛の芯にしてる
111:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)10:01:54 ID:8w7
今まで作った奴でお気に入りは?
好きな原型師とかいる?
市販品フィギュアで傑作だと思うものとかある?
112:名無しさん@おーぷん
2018/01/02(火)10:12:52 ID:vhf
>>111
お気に入りは人造人間21号かな
好きな原型師は大山竜さん
作る作品が本当にカッコイイ



市販品フィギュアだと造形天下一武道会のバーダック
プライズだけどこのクオリティはすごい


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事