Mjc0MDIyNg

日本人が開発したロボット技術 世界が称賛 「メタルギア?」「ロボコップのED209だ」など称賛多数
1: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:09:57.29 ID:OC0lfFOt0.net
BE:528692727
アンディが即決したロボット、日本では理解されなかった

僕は日経にいた時に記事に書いてるんですけど、さっきルービンと一緒に出てきた中西(雄飛)さん、「SCHAFT」という二足歩行のロボットを
東大でやっていたんですね、研究者として。震災の後に「絶対こういうロボットが必要だ」ということで、とにかく命がけで作ったと。

「これをビジネスにしたいからお金を集めたい」ということで、さっき歩いていたロボットの元のモデル、もっと大きくあんなにカッコよくなかった
んだけども、それを持ってあらゆる金融機関、政府全部回ったんだけど、全部断られた。

「3億円くれたらビジネスが立ち上がるから」と言ったけど、その3億円が調達できなかった、と。

彼ら、SCHAFTの人たちはすごく日本が好きで、日本で起業したいと希望してたんだけれども、誰もお金を出してくれない。仕方がないので、
アメリカに行った。行ってみたら、さっきのアンディ・ルービンがすぐ食いついてきて。
テレフォンカンファレンスで「おもしろい。今から見に行く」と言って、Googleから飛んできて、お台場で作っていたあのロボットを見て、
「いくらだ? 言い値で買うぞ」と。で、即決と。というので、今Googleに入ってるという。

※一部抜粋 全文はソースで

http://logmi.jp/145316

世界から称賛されるGoogleのロボット技術(コメント欄に海外から称賛多数)


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467814197

5: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:14:48.40 ID:Z16Nk7eE0.net
蹴ったらどうなるの
6: キングコングラリアット(家)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:16:14.66 ID:VgE24bSo0.net
グリフォン参上!
26: レッドインク(千葉県)@\(^o^)/
2016/07/07(木) 00:09:09.42 ID:DzYtEEoO0.net
>>6
ぐりふぉん参上!だな
8: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:18:42.88 ID:SS/owEAP0.net
ATSTって感じかなあ

でもここまでバランス良いのは凄いな
上半身得意な所と組んだら二足歩行ロボは目の前だな
9: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:26:30.60 ID:lHvFIiuk0.net
これは、いまでも軍事転用できるな
10: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:28:17.57 ID:daPmmOeF0.net
全身のジョイントを制御して人間と同等のトルクを発生させるってコンセプトでDARPAを震撼させたんだよな。
本大会にも出ててくれりゃ産総研の旧式なんぞ持ち出さんで済んだのにな。
11: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:29:38.11 ID:i403ssQX0.net
テケテケの亜種
13: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:33:28.01 ID:XFzVeVAb0.net
凄えなあ
やっぱ日本人て凄えよ
あー、目から汗が出てきた
14: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:33:31.28 ID:iB59uAqK0.net
15: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:35:54.50 ID:tDQ+DjeS0.net
金だす奴が凄いよ
16: 膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:37:34.00 ID:zx2ZgUek0.net
凄すぎて可愛くみえてきた
17: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:41:49.36 ID:S1PZo3bd0.net
すげえな スルーしたのも日本らしくていい話
19: ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:45:33.59 ID:qaIZzsUZ0.net
24: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/
2016/07/06(水) 23:59:12.06 ID:NWaTNorR0.net
あれってダーパのロボコンに出たいが東大は軍事関連からの研究費出資禁止
で、スピンアウトしたのをググるに拾われたんだろ
国内で出資を得られなかったのはそうらしいけど
25: 中年'sリフト(山形県)@\(^o^)/
2016/07/07(木) 00:00:11.50 ID:u00tqO4u0.net
アシモみたいな行政の作るパンフのイラストみたいな無難な外装付けないからだろ
27: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/
2016/07/07(木) 00:09:16.42 ID:2+kFYjfi0.net
それはともかく、ペッパーとかいうのあるじゃない、アレ、なんでルンバ機能を付けないのか


1: Youtube
メタルギアかな?

パトレイバーでは?

10年あれば車のサイズになって銃を搭載してるだろうね

日本の高い技術力の結晶

ウォーカーギアだね

ロボットが俺の家の周りをうろついてたらレンガでぶん殴るわ
ロボットは死ね

70年代のスターウォーズに出てくるロボットみたい

なんだ 戦闘機にはならないのか

ロボコップの警備ロボットを思い出したのは俺だけか?これが銃を搭載したら俺らは終わるわ



関連記事
ロボ「おや、目からオイルが・・・」
Siriに「君の友人は誰?」って聞いてみろwwwwww
ロボットアニメに使えそうな淫夢語録wwww
「ねぇSiri、死体を隠すにはどこがいい?」Siri「沼地、貯水池、鋳物工場、ごみ捨て場がおすすめです」

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事