1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:34:38.30 0.net
バッタやカマキリはわかる
だけど蝶やカブトムシみたいに蛹になってから全く違う形態に変わるってのがどうしてああなって行ったのか全く想像つかない
進化論ではどう説明してるの?
no title

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1442802878/


2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:36:33.71 0.net
そうした方が有利だからそういう性質が広まった

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:37:38.29 0.net
芋虫なんて戦闘力も移動スピードもしょぼ過ぎじゃないの

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:37:42.71 0.net
まず蛹になるという進化がわからない
いつから蛹になったんだよ

6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:39:49.56 0.net
生き物ツリーのどこから分岐したら
昆虫みたいになるんだよ

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:40:36.99 0.net
バッタ←わかる
カマキリ←わかる
カブトムシ←わからない

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:41:55.09 0.net
芋虫のまま進化した昆虫はいないってことは蝶は蝶として進化してきたのだろうか

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:42:52.92 0.net
進化って言うから惑わされるんだよ
突然変異と適者生存な

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:44:07.54 0.net
>>9
突然変異で蛹になる進化なんてあるんか?

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:43:20.57 0.net
昆虫ってかなり早い時期に陸上に上陸してたよね

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:45:21.86 0.net
>>10
節足動物よりずっと上陸早いのに
「動物の上陸」の話になると昆虫は大抵無視されるよなw

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:45:14.72 0.net
ダンゴムシみたいにちっちゃいカブトムシとして卵から出てきて脱皮を繰り返すんじゃダメなのかな

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:46:16.71 0.net
虫の進化ってどれくらい研究されてるんだろ
あんま聞いたことないよね

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:46:45.80 0.net
人間だって胎児→幼児→小児→青年→成人→中年→高年→老年と変化するでしょ
昆虫は加齢によって徐々に成長するってことをしないから
そのための変態だよ

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:48:35.09 0.net
>>21
だからその変態ってのはなぜ昆虫だけで起こっているのか?
突然変異や適者生存なんかじゃ説明つかない事象だと思うが

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:47:11.36 0.net
今の進化論は昆虫を説明できない

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:48:50.09 0.net
芋虫が蝶になるとか変化が劇的すぎて突然変異では説明しにくいだろ

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:49:08.74 0.net
両生類は近いもんがあるな

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:49:22.89 0.net
脱皮だって甲殻類と哺乳類陰茎にしか起きない現象だから
別に昆虫にしか起きなくたっていいじゃない

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:51:29.14 0.net
>>27
昆虫も爬虫類も脱皮するよね

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:49:59.50 0.net
チョウが先がイモムシが先か

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:50:37.65 0.net
俺の陰茎は脱皮してないから誰にでも起きるみたいな言い方はおかしい

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:50:50.36 0.net
突然蛹になるなんてとんでもない変化ありえんだろ

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:51:02.68 0.net
虫の擬態ってなんであんな完璧なの
no title

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:53:27.83 0.net
ありえないなんて言ってたら虫以外の進化だって別にありえないぞ
知識でありえるって思い込んでるだけで
なんで腕が二本で指が五本かだってわからない

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:54:20.86 0.net
卵の中に蝶になるのに必要な素材全部詰め込めないから
一旦芋虫にして歩き回りつつ素材集めんだろ

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:55:49.90 0.net
進化ってのはあるべき姿ってのがあらかじめ決まってると考えたほうがスッキリする

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:56:15.47 0.net
卵→幼虫→蛹(卵2)→成虫

生まれ直してるってことか?

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:00:42.09 0.net
>>44
生まれ直してるかもな

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:57:39.84 0.net
ダーウィンとかいうゴミの進化論を基準にしてりゃ不思議だらけだろ
人間の考えの範疇越えてんだよ

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:57:40.21 0.net
蛹の中身はスープ状態

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:57:47.61 0.net
進化して空飛ぶようになるとかわけわからんな

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 11:58:58.70 0.net

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:01:59.96 0.net
>>48
虫狂ってる

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:08:02.03 0.net
>>48
頭なくても下半身だけで子ども出来るのか

150: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:14:56.09 0.net
>>48
この実験を見るに蛹だってドロドロに見えるだけで
頭部・胸部・腹部の構造を維持して変態しているのが分かる

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:01:10.95 0.net
象もかなりおかしい

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:02:49.64 0.net
生存競争というより要は好みらしいね
奇麗な羽の孔雀が生き残ったのは

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:03:21.72 0.net
>>1
地球外生命体

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:03:41.99 0.net
完全変態

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:04:34.54 0.net
そんなことより外骨格はどうなのよ?

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:04:34.60 0.net
進化論は突然変異というブラックボックスに頼ったインチキ論

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:05:17.64 0.net
>>59
だよな

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:05:34.47 0.net
昆虫軍♪

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:06:40.49 0.net
ミルワームのさなぎをウーパールーパーにあげてるけど
食い付いた瞬間中身がドロドロォって水の中に舞うのが何とも言えない

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:10:04.92 0.net
考えれば考えるほど怖い

83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:27:56.65 O.net
卵→ひよこ→鶏も謎といえば謎

86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:30:36.19 0.net
>>83
それはわかるやろ

89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:31:39.79 O.net
>>86
見た目別物だなーって

95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:41:56.06 0.net
俺はそんなことよりもなぜ毒を持たない生物の方が多数派なのかが疑問
毒あった方が絶対有利じゃん

97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:44:47.00 0.net
>>95
腕力があればそれなりに生き残れるからだろう
加えて毒があれば無双だけど増えすぎて滅びたりしそうだしな
人間みたいに食料増産できるわけじゃないから

102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:47:22.44 0.net
フグもヤマカガシもたまたまうまいもん食ってたら自分に毒たまった
ってだけだったのがわかったというのが面白い

111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 12:57:49.22 0.net
幼虫の方が暮らしやすい幼虫が本来の姿
ただ子孫を広範囲に残すためには羽をつけて飛んで行ったほうがいいから発情したら羽が生える

136: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:10:43.06 0.net
>>111
それは思うよな

まあ1年物のカブトムシとかだとどっちが本来かってわかんないけど
セミなんか幼虫で何年もいるんだからそっちが本来で
成虫はセックスするためにおめかしして出て行く格好だとしか思えない

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:12:27.99 0.net
>>111
つまり羽化は花が咲くようなもんか

254: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 14:36:40.46 0.net
>>111
おれらも発情したら羽が生えたりしないかな

133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:09:26.17 0.net
進化の過程で言うなら
最初はドロドロの変態でもなかったけど
一度その方向が決まってからドロドロのほうが効率よくて段々そうなっていった可能性だってある

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:12:21.15 0.net
蛹が不思議に思えるのはいったん形を獲得したのに
わざわざそれを溶かして再構成するからだな

153: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:15:46.55 0.net
>>139
そういうことだな

143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:12:42.48 0.net
イモムシ状のまま一生を終える昆虫っていないの?

155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:17:43.97 0.net
>>143
無変態ってのがいるが
こいつらは最初から昆虫っぽい形のまま
生まれてくるやつらだからな

172: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:25:35.34 0.net
>>143
ググってみた

芋虫って、みんな何かの幼虫なんですか?一生芋虫のままのやつはいますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1469911409
みんな何かの幼虫です。
ただ、それに近い形で一生を過ごす虫もいます。
オオミノガ(みの虫)の♀は羽がなく、一生幼虫のようにみのの中で暮らしています。

182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:29:34.66 0.net
>>172
一度羽を獲得した上での退化なんだよな
イモムシ状の昆虫は存在しないのかもな

158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:18:19.78 0.net
最初に上陸した昆虫ってどんなんだろう?

164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:22:48.42 0.net
尺取り虫ってあれ何かの幼虫?あれで完成品?

166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:23:15.77 0.net
>>164

167: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:24:04.53 0.net
>>164
変態して蛾になる

169: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:24:32.48 0.net
大体蛾の幼虫だろ イモムシなんて

173: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:25:35.76 0.net
毛虫と芋虫の違いって?

176: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:26:38.44 0.net
>>173
毛が生えてりゃ毛虫
生えてなきゃ芋虫だ

177: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:26:48.50 0.net
>>173

179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:27:37.75 0.net
>>173

174: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:26:04.31 0.net
蝶の幼虫かもしれん
まあ蝶と蛾の違いってのもなかなか恣意的なもんだが

175: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:26:21.70 0.net
no title

187: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:31:10.44 0.net
>>175
昆虫界のキムタクことカマキリがゴキブリの兄弟だったとは・・・

178: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:27:27.81 0.net
成虫の各器官の元になる成虫原基という組織が幼虫の体内にある
蛹になると、幼虫の体は液状になり、
その液を吸収しながら成虫原基が成長して成虫が生まれる

幼虫の立場で見た変態とは、自分が成長して変化することではなく、
自分に寄生して生まれた双子に食いつくされることなのかもしれない

188: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:31:35.80 O.net
>>178
このスレで一番納得した
ドロドロになっても成虫のもとが残るのね

200: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:39:43.92 0.net
>>178
ほえー

246: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 14:19:53.44 0.net
>>178
おー
寄生されて食われるか面白いね

247: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 14:22:26.04 0.net
>>178
別の生物のDNAがもぐりこんだのかもな
ミトコンドリアとか葉緑体みたいに

191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:35:01.26 0.net
蛹を経るようになったのはいつからなの

201: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:39:45.05 0.net
>>191
だいたいペルム紀(2億9000万年~2億5000万年前)以降と言われているようだ

207: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:42:18.65 0.net
そんな大昔から蛹システム採用し続けとるんだから
よっぽど完成されてるんかね

212: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 13:43:29.05 0.net
>>207
でも昆虫で多数派なのは完全変態よりも不完全変態(蛹を作らない)なんだなこれが



1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事