1: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:22:44.37 ID:BslFnSGk0
現30万人
10年前は10万人
2020年は20万人
全国の小中学生「不登校」過去最多の約30万人 コロナ禍で生活リズム崩れやすく 理解広がったことも…
昨年度、全国で不登校の小中学生はおよそ30万人と前年度から22%増え、過去最多となりました。

引用元: 【悲報】日本の小中学生の不登校、異次元の増加www





2: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:23:06.72 ID:EdU1uR4+0
そういう政策だもん

3: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:24:18.20 ID:BslFnSGk0
不登校ズルいから俺も休む理論で増えることもあるらしい

5: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:25:41.61 ID:BslFnSGk0
不登校界隈なるものができてそれに憧れて不登校になる生徒もいる模様

6: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:26:42.20 ID:BslFnSGk0
精神病や繊細さんも無数にいる模様

11: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:29:19.19 ID:L/73rFfx0
学校行く必要はないけどそれで家で何してるかよな

16: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:31:53.18 ID:BslFnSGk0
>>11
スプラトゥーン、フォートナイト、原神、Switch、スマホやろなぁ

14: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:30:31.41 ID:5LLgRkTr0
お前らが現実逃避で終わってるって嘆く→切り抜かれてYouTubeに転載される→それ見たガキが信じてなにも考えなくなる
これお前らが悪い…って思ったけど暴論か

21: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:32:42.00 ID:BslFnSGk0
>>14
メディアも不登校に肯定的なのばっかやぞ。多様性とか理解を広めて~とか、フリースクールの紹介とか

19: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:32:07.51 ID:5LLgRkTr0
不登校でも1日1分とか見開き1ページとかでも勉強したら良い感じの所行けそうやけどね

27: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:33:49.23 ID:BslFnSGk0
>>19
教科書代や給食費は払わずに懐がトレンド

20: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:32:34.50 ID:8oougYJv0
昔はあまりにも不登校が少数派だったから親が恥ずかしいから行けって感じだったけど後10年もすれば珍しくなくなりそう

25: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:33:32.47 ID:aFamedj+0
言ってしまえば学校っていうシステムがもう時代に合ってない
お前ら含めて学校のシステムが構築されたのがいつか知ってるやつほとんどおらんやろ
あれ産業革命時代のイギリスで考案された教育システムを使ってるんやで
何百年も前のシステムなんてそら型落ちになるに決まってるやん

26: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:33:42.65 ID:NO4FVOqL0
もうこれは学校とかいう教育システムのエラーとしか考えられんわ

33: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:35:44.03 ID:VwzEgxCe0
小学生みんな元気なのに、中学でみんなおかしくなってる

37: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:37:43.83 ID:b/aD84Il0
ひたすら本に書いてある問題に答えるだけの単純作業してまともな社会人になれるわけないのにな
ただの勉強だけ出来る社会不適合者に育つだけや

39: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:38:21.83 ID:CEJvdrAN0
ワイ家族みんなハッタショや
父ちゃん系がPDD自閉スペクトラム症で母ちゃん兄ちゃんがADHD診断
だから家族の事悪く言われてるようでツライんや
でも昨日みたいにお前をもう攻撃したくないで
反省した

44: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:41:22.35 ID:jTqGi3d50
みぞうゆうの少子化で子供の自殺過去最多不登校過去最多
まあ気持ちは分からんでもない

大人のゆᜑこと聞いた果てに私達のメリットは何があるのと言われて答えられる大人は殆ど居らんだろう支那(; ˋ༼༽ˊ)

45: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:42:24.10 ID:CEJvdrAN0
自殺も過去最多なんか!?

46: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:44:00.16 ID:jTqGi3d50
だいぶん古いけど


昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生
2023/02/28 18:51
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230228-OYT1T50221/

48: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:45:28.78 ID:CEJvdrAN0
>>46
ありがとやで
これ以上被害者を増やさんやめに子供を救うべきやで
ワイは痛みを知ってるから

47: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:44:34.63 ID:CEJvdrAN0
調べたらホンマやん・・・
https://www.asahi.com/articles/ASR3G0PCPR3FUTFL01R.html

2022年の自殺者数(確定値)は前年より874人(4・2%)増えて2万1881人だった。増加は2年ぶり。小中高校生の自殺者数は514人で、統計がある1980年以降で最多となった。厚生労働省が14日、発表した。

51: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:48:06.70 ID:95Hbl7PZ0
大人になると分かるけど学校ってむちゃくちゃ閉鎖的な世界だよな
顔とか体の大きさとか性格の明るさでランクが決められて、そのランク内で生活することを求められる
勝手な行動をすると精神的もしくは物理的な集団リンチにより杭を打たれる

54: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:55:49.00 ID:s4zyy7vK0
>>51
サル山じゃん

63: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 04:07:39.15 ID:qKpd8o1q0
>>51
まぁ…どんだけルールに縛っても起こるもんは怒るしな

52: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:49:44.37 ID:95Hbl7PZ0
自分を表現するのが苦手な人は、田舎の2クラス以下の学校か私立に行ったほうがいい
自尊心が失われるから

56: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 03:59:48.33 ID:FQZtA0kn0
まぁ子供が病んでるのは世界的な傾向だからあんま国は関係ないよな
やれるとしたらアメリカみたいに虐待扱いで親を逮捕とか隣国みたいに行かざるを得ない理由を作るしかない

60: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 04:06:07.19 ID:CEJvdrAN0
イジメは誰も救わん
いじめるやつもられるやつも
平和な学校にするには
まず部活の廃止や テストも結果を堂々と張り付けるのはアカン
競争や上下関係が生まれるのは誰も救われん
ワイが何いったところで世の中は改められんがほんま悲しいことや…

65: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 04:11:10.96 ID:xd2jCLBm0
今の学校教育が時代遅れすぎる

69: 風吹けば名無し : 2024/01/23(火) 04:12:57.82 ID:RuR3jfcsa
結局のところ不登校って親が許すかどうかやから
もう手遅れと言えば手遅れ


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事