1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:08:40.868 ID:ZW//HQxfM
人間のほうが安いという理由で残る仕事があるだけな模様

引用元: 【悲報】AIが奪えない仕事、無い


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:09:15.169 ID:A4Aa8n8v0
AIにうんち作れんの?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:09:27.193 ID:4HxGx6380
命の電話

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:11:16.249 ID:GYTobBKE0
>>3
相談系はもう出来る

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:09:28.864 ID:j2WjPzSz0
早く俺の仕事も奪ってよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:09:59.351 ID:FIURnnCj0
風俗

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:10:46.078 ID:Osv0Fl5f0
>>5
それもじきにロボットになるだろう

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 22:51:20.137 ID:aMZiH4IkM
>>5
VRとオナホがつおい
その上AIによる実在しない相手が創作されてるとか
解放されつつある

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 22:59:17.372 ID:FIURnnCj0
>>69
悲しすぎるやろ...

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:10:33.466 ID:ECLSyYiD0
カウンセリング

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:11:55.863 ID:d7Yv74rX0
全部の仕事をAIが代わりにやってくれれば俺たちはただ趣味をして過ごすだけになるのにな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:12:30.761 ID:JZvtOUqIp
動物の世話とか

人間の介護は早急にAI化した方がいいと思う

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:12:52.023 ID:sIJXJOBz0
AIロボットに働きに行かせて金を稼ぎたい

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:13:18.528 ID:hdWS95c60
ゲームとか作れんのかな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:17:27.051 ID:jJZ8adojM
>>12
AIは過去のリソースからクオリティの高いものを作り出すもんなので
ハイクオリティなゲームを作れるかといえばそのうち作れるようになるというか作れて当然だと思う
全く新しいゲームは無理
でも最近は開発費の高騰で人間側が「失敗はしない」AIのやり方に寄せに行ってる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:13:26.490 ID:2fextFlGr
木工系の高級なオーダー一点物は難しいと思うぞ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:14:20.906 ID:qnqAKqKN0
政治家
AIは良い方向に導くから無理だろ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:15:03.965 ID:YpbEPthZM
スポーツ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:15:12.024 ID:PPOjeerU0
でも逆に「既にAIが奪った仕事・近い未来に奪いそうな仕事」もまだひとつもないんだよね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:16:39.986 ID:WJC3V51x0
AIは指示がないと動けない
指示を作るAIを作ってもそいつにどういう指示を与えるかを教える人間が必要
つまりAIを作る者とAIを操る者だけが生き残る

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:18:52.476 ID:rXoqmN6Op
>>21
データサイエンティストぼく、安堵

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:20:00.910 ID:xvCX9zDJ0
まるまる全部は奪われてないからセーフてことなら奪われた仕事はまだないんじゃね

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:20:38.637 ID:JXfkV1VsM
スポーツは残るでしょ
文明の利器を用いれば人間の限界を超えて早く長く走れるというのに走る競技はなくならない
ドーピングして勝利しても評価されない世界がある
生身の人間がやってることに価値が見出されてる世界

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:21:20.625 ID:9m1KtKXd0
スポーツは人間同士の競技なので仕事ではないです

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:21:24.878 ID:Hk3/mOVX0
ソープランド

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:21:27.479 ID:3M45YwMs0
そりゃお前の考えるAIは何でもできて欠点なしなんだからな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:21:43.734 ID:9m1KtKXd0
スポーツの審判は仕事ですが奪われてます

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:22:39.421 ID:n2M5l6rjd
配達は無理だろ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:23:31.978 ID:rXoqmN6Op
>>42
ソフトバンクがドローン配達とか目指してるみたいだし分からんよ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:24:11.060 ID:eWTTp2vld
AIは製造業ならどこでもやってる「これぐらいの誤差ならバレないからいっとけいっとけ」ということができない
他の業種でも多少の差こそあれやってるだろう

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:25:34.576 ID:tr7GKmdzp
こういうのAIでできないかな?というアイデアをAIに変えるAIは絶対できない気がする

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:26:06.867 ID:VXsb9YN10
風俗は無理だろ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:38:59.336 ID:TQNUu9In0
スポーツ選手

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/09(木) 20:41:03.182 ID:NVv1msdg0
AIを作るAIが出来たらいよいよ始まるな

ロボットが進化しても人間にしかできない仕事と言えば風俗だよな やっぱりロボットとHは出来ないだろ?

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事