1: 金星(秋田県) [US] : 2022/06/16(木) 16:40:58.25 ID:0qEILsH70● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
“入社1年目から最大1400万円”大手スーパー 「トラック運転手」に希望者殺到 背景に歴史的物価高 アメリカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8608337e9fbbcafeab2c231fa7b162fb1f07e9c

引用元: 日本「トラック運転手で月収20万」アメリカ「トラック運転手一年目で年収1400万」なぜなのか? [194767121]


2: 北アメリカ星雲(東京都) [US] : 2022/06/16(木) 16:41:29.62 ID:Ww3q6eZg0
アメリカ広いからな

3: カリスト(福井県) [ニダ] : 2022/06/16(木) 16:42:14.31 ID:EZxz55Pu0
両方とも月収なら月収に、年収なら年収表記にしろ。

66: ヒアデス星団(茸) [US] : 2022/06/16(木) 16:55:02.11 ID:9O8qKJFZ0
>>3
物価が違うから〇〇何個分とかで頼む

265: 百武彗星(光) [RU] : 2022/06/16(木) 18:38:59.83 ID:WjzqAyFG0
>>66
マクドナルドのハンバーガー何個分とかよさそうやね

342: かに星雲(山梨県) [IT] : 2022/06/16(木) 19:45:09.70 ID:4BVAYSye0
>>265
ビッグマック指数言うけど
ドリンクだけじゃなくて
ハンバーガーの大きさも違うんだろ、どうせ

グラム換算しないとダメだと思う

386: イオ(東京都) [US] : 2022/06/16(木) 20:39:33.98 ID:brtifA+B0
>>342
日本とアメリカでビッグマックのサイズは変わらない

7: テチス(ジパング) [ニダ] : 2022/06/16(木) 16:43:10.95 ID:WVo6G/jp0
※ガソリン代は自腹

9: 冥王星(東京都) [FR] : 2022/06/16(木) 16:43:28.38 ID:5fsR6jHf0
どいうか物価も社会福祉も何もかも違う生活環境で単純に給与額だけ比較してどや顔わろた

10: エリス(広島県) [US] : 2022/06/16(木) 16:44:13.71 ID:qD4fIvs40
賃金上がると失業率も上がるよ。
日本の場合は失業率が低過ぎる。

51: 子持ち銀河(ジパング) [IN] : 2022/06/16(木) 16:51:25.09 ID:tPmatFpR0
>>10
日本の失業率はオレオレ基準だからなぁ

369: アルファ・ケンタウリ(千葉県) [ES] : 2022/06/16(木) 20:21:53.48 ID:v7X+lSuh0
>>10
40代だが今のところ辞めたら次はないしが若いのが来ない

11: オールトの雲(兵庫県) [US] : 2022/06/16(木) 16:44:21.09 ID:23DMtzuK0
案外こういう仕事ってAIだけになるのに時間かかりそう
荷卸や積み込み込みの仕事だしな

172: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [CH] : 2022/06/16(木) 17:32:24.89 ID:u7BG55Ti0
>>11
AIにやらせたら盗賊に合うらしい
危ないと止まっちゃうからね

173: 火星(光) [US] : 2022/06/16(木) 17:33:57.63 ID:bOjWOeFp0
>>11
アメリカの配送センターは積み込み専門の人がいるんじゃなかったかな。

14: パルサー(やわらか銀行) [FR] : 2022/06/16(木) 16:44:54.64 ID:oZfdVydg0
日本のトラック運転手でもそんなに安くないだろ

391: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ] : 2022/06/16(木) 20:46:48.40 ID:D4saOFx60
>>14
日本で20万のトラック運転手って3トンとか4トンで、あっちのピックアップトラックよりちょっとでかい、くらいだからな。
アメリカで言う中型トラックってのは、日本で言う4トンではなく10トンだし、一般的にトラック運転手っていうのは日本で言うところのトレーラーの運転手だし、牽いてるのは海コンいっこじゃなくて2個分とか3個分だし。

15: プランク定数(ジパング) [BY] : 2022/06/16(木) 16:44:56.42 ID:gbXEyWrJ0
アメリカって稼げるけど出費も半端ない国って印象

16: ガニメデ(東京都) [US] : 2022/06/16(木) 16:44:57.87 ID:gRZY+cff0
何時間運転になるんだろ。
時間単位じゃなくて日数単位なのかね。

17: アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [US] : 2022/06/16(木) 16:45:00.61 ID:61deaQL30
戦勝国だからだよ

19: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [DE] : 2022/06/16(木) 16:45:12.90 ID:UAlP9ei10
日本も長距離は稼げるだろ

21: フォボス(広島県) [FI] : 2022/06/16(木) 16:46:03.35 ID:/KEmBal60
走る距離が一生対月とか?

23: デネボラ(千葉県) [US] : 2022/06/16(木) 16:46:07.96 ID:AMbq0VVa0
月収60万って聞いて 喜び勇んで免許取って転職した同僚いたけど
基本給20万で酷い人出不足で休めない&腰やって終わってた

89: タイタン(千葉県) [US] : 2022/06/16(木) 17:03:00.48 ID:puZWFIuV0
>>23
基本給が少ないのあるある

524: トラペジウム(千葉県) [ニダ] : 2022/06/17(金) 08:37:04.55 ID:CyCaWgnp0
>>23
日本の運送で基本給20万ってかなり上質な方だぞ
みんな名前知ってるレベルの大手でも基本給7万とかザラにある
ケガ病気でもしたら一発で詰む

25: セドナ(茸) [FR] : 2022/06/16(木) 16:46:57.77 ID:eHIOPm900
トラック野郎USAさんそんくらい稼いでるの?

27: カリスト(大阪府) [IN] : 2022/06/16(木) 16:47:09.19 ID:Dl0sX94N0
あれトレーラーだし日本でもさすがにトレーラーで月収20万ありえない

604: オリオン大星雲(千葉県) [US] : 2022/06/18(土) 16:31:53.25 ID:0+W90B250
>>27
そうだね
あっちで「トラック」といえば通常は日本のトレーラーと同様のものを指す

直接関係ないけど似たような用法の違いがほかにもあって、
たとえばあっちで「アパートメント」と呼ばれるものは、だいたい日本のマンションぐらい

28: オリオン大星雲(やわらか銀行) [US] : 2022/06/16(木) 16:47:23.88 ID:vz8zAgr90
クソデカい車を運転するストレスは半端ない
田舎の小さい十字路で曲がるときとかどうしてんだろ

379: アンドロメダ銀河(岐阜県) [DE] : 2022/06/16(木) 20:29:59.96 ID:XUf29LuY0
>>28
実際に遭遇すると
すげぇやさすがプロと見惚れてしまう

429: ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [US] : 2022/06/16(木) 21:49:17.15 ID:Fi5Z+Il70
>>28
近所にトレーラーじゃ曲がるの不可能な交差点あるけどトレーラーが神技で曲がってるのをよく見る。

433: ブレーンワールド(神奈川県) [US] : 2022/06/16(木) 21:55:53.33 ID:y658ZSm60
>>429
結局、曲がるの可能じゃないかw
でもトレーラー運転手はあんなデカくてややこしいの上手くあやつるの、尊敬するよ
自分は大型乗ってるけど技量が全然違う

34: テチス(ジパング) [US] : 2022/06/16(木) 16:47:59.19 ID:WfWsVQBl0
中抜き

36: アンドロメダ銀河(山口県) [US] : 2022/06/16(木) 16:48:33.87 ID:UxbtDVs/0
日本人でアメリカのトラック乗ってるユーチューバーみてたら運行管理とか超めんどくさそうだったようなワシ無理

38: 宇宙定数(北海道) [ニダ] : 2022/06/16(木) 16:48:42.09 ID:Jaffs1it0
アメリカンドリームだよな
アジア人が行くと強盗 人種差別 殺害の対象だけど

43: アクルックス(福岡県) [BR] : 2022/06/16(木) 16:49:40.02 ID:kPgy57Ds0
家帰れないというかトラックが家になるだろ
生涯独身なら良いんだろうけどさ

48: ベスタ(神奈川県) [DE] : 2022/06/16(木) 16:50:48.59 ID:vXQVZ3aA0
Youtuberのトラック野郎USAとか観てると
独身じゃないと無理よ

59: グリーゼ581c(静岡県) [CN] : 2022/06/16(木) 16:53:33.78 ID:L8TCN/Ik0
自分も1年だけトラックの運転手やったが配達先にルートセールスまでやらされてその営業成績まで求められて前任者より営業成績悪いって1年でクビになったが1年間殆ど休日も無く働いて毎月月収25万円(手取り20万円)だったな(毎日6時間位有る残業代、休日出勤は全てサービス労働)

63: カペラ(ジパング) [JP] : 2022/06/16(木) 16:54:32.42 ID:W1ix6RQy0
>>59
さすが奴隷の国 日本だな
恐ろしいわ
アメリカの1400万稼いでるアメリカ人でも出来ないだろうよ

95: グリーゼ581c(静岡県) [CN] : 2022/06/16(木) 17:05:09.32 ID:L8TCN/Ik0
>>63 まさに奴隷だったな。本来日曜日は休みだったが日曜日も注文して来る客が居るから休め無い(冷食関係)
借金が無かったらとっとと辞めて転職したかったが毎月支払いが有ったから辞めて無収入期間を作るのは無理だったから。結局クビになったが当時流行りの過払い申請したら借金がチャラになってワロタ。

60: オールトの雲(愛知県) [US] : 2022/06/16(木) 16:54:14.36 ID:+yXvgkQr0
アメリカってトラックも自前で個人事業主みたいじゃないの?
uberのトラック版みたいな

76: ベスタ(神奈川県) [DE] : 2022/06/16(木) 16:56:54.02 ID:vXQVZ3aA0
>>60
色々な形態が有る
完全企業ドライバー、企業に案件マネージメントだけ任せて車はレンタル、完全独立

62: 高輝度青色変光星(ジパング) [US] : 2022/06/16(木) 16:54:26.20 ID:1fXbGTh10
国土の広さ
1回の移動距離

68: グリーゼ581c(茸) [BR] : 2022/06/16(木) 16:55:11.71 ID:aFiHC4PD0
>>62
夜の治安の悪さが段違い

69: シリウス(茸) [JP] : 2022/06/16(木) 16:55:15.56 ID:X8vx/EVD0
羨ましがってないで英語覚えて稼いでくるかって気概がないのが今の日本人なんだよな

80: ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US] : 2022/06/16(木) 16:59:12.94 ID:6GocRa570
>>69
だって外人怖いじゃん

487: ハダル(光) [US] : 2022/06/17(金) 02:18:36.04 ID:SvKQn75f0
>>69
アメリカ行くなら、銃の撃ち方を覚えてからだな。

70: 天王星(福島県) [FR] : 2022/06/16(木) 16:55:19.11 ID:sJO9Kn3C0
よーし俺もアメリカでトラック乗ってくるか


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事