1: アクルックス(東京都) [FR] : 2022/06/07(火) 20:14:51.05 ID:cI2Hy+ul0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif

引用元: 近々ロボットやAIに奪われる仕事って何がある? [421685208]


2: カストル(茸) [SK] : 2022/06/07(火) 20:15:32.59 ID:wPJqDYno0
スレたて

3: アケルナル(ジパング) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:15:45.26 ID:+8UKb0LI0
ひよこのオスメス選別

4: シリウス(茸) [US] : 2022/06/07(火) 20:15:49.31 ID:bpdE+r5A0
プロ棋士

99: 火星(東京都) [ZA] : 2022/06/07(火) 20:54:02.45 ID:Fh4oBE+G0
>>4
これ

117: アルファ・ケンタウリ(新潟県) [KR] : 2022/06/07(火) 21:03:49.50 ID:Z9ccJItF0
>>4
プロ棋士は既にコンピュータのが強くなっているが、奪われてはいない
結局彼らは研究者だけてなくプレイヤーとしての価値があるから取って代わられることはないよ

176: トリトン(埼玉県) [EU] : 2022/06/07(火) 21:50:27.33 ID:USCITa9I0
>>4
それは有り得ない
人同士が競ってるのが面白いので単純に強けりゃいいってもんじゃない

270: 青色超巨星(東京都) [US] : 2022/06/08(水) 00:26:06.82 ID:7cnZor6d0
>>4
AIに駆逐されるわけやないね
斜陽産業の新聞の代わりの大口スポンサーを早く見つけないと共倒れするかもな

10: ヒアデス星団(愛知県) [US] : 2022/06/07(火) 20:16:55.46 ID:vrpNszhw0
役所(´・ω・`)

226: カペラ(東京都) [JP] : 2022/06/07(火) 23:04:03.23 ID:wSBfvJ9U0
>>10
それは君の願望であって、実際はこの手のランキングになかなかランクインしないよね 残念でした

11: カペラ(東京都) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:17:22.34 ID:Nmd7+dKH0
審判だろ

20: ガニメデ(茸) [JP] : 2022/06/07(火) 20:20:31.58 ID:zLzemMqh0
>>11
人によってブレあるよりは良いな

280: ニュートラル・シート磁気圏尾部(京都府) [US] : 2022/06/08(水) 00:52:38.10 ID:ZAzXx/X90
>>11
良心の部分が必要なら裁判員が持てばいい
弁護士も検察も裁判官もAIの方がいいと思うわ
地裁のクソ判決とか見てるとホントにそう思う

14: オベロン(大阪府) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:18:27.32 ID:mJUWkoGy0
コールセンターは代替が始まっている

15: エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [US] : 2022/06/07(火) 20:18:50.21 ID:DrmqdzWI0
アナウンサー

16: ヒアデス星団(兵庫県) [US] : 2022/06/07(火) 20:20:03.64 ID:ZXd9IvBa0
コンビニはもう三年以内に無人化する

319: ウォルフ・ライエ星(大阪府) [IN] : 2022/06/08(水) 04:23:49.06 ID:lSeQjsed0
>>16
誰が商品並べんだ? 納品もある
揚げ物用の油の交換もロボットがやんのか?

327: 北アメリカ星雲(岩手県) [US] : 2022/06/08(水) 05:32:30.40 ID:Q4XxEQvu0
>>319
本気でやるなら今の技術で納品から廃棄まで全自動は可能
ただ、コンビニ程度の売上にそこまで莫大な初期費用と維持費かけるくらいなら「人でよくね?」とはなる

17: 海王星(兵庫県) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:20:04.93 ID:OcU3rsUz0
安全な草刈りすらできんくせに

18: ミマス(茸) [US] : 2022/06/07(火) 20:20:16.88 ID:qHfOOf7X0
マナー講師 インチキコンサル 国会議員はAIに置き換えていいよ

19: 褐色矮星(東京都) [CN] : 2022/06/07(火) 20:20:28.87 ID:B3Mo842M0
国会議員
公務員

106: ネレイド(茸) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:58:09.29 ID:GCmLwSry0
>>19
議員代えたら費用対効果が莫大だな

21: 冥王星(神奈川県) [US] : 2022/06/07(火) 20:20:42.92 ID:VMCF+6+n0
淫語AV

22: バン・アレン帯(茸) [US] : 2022/06/07(火) 20:21:18.28 ID:CTZPR8lX0
ほぼ全て

対人に意味のある仕事しか残らないよ
今からNSCとかいっとけヴぁ?

23: ベガ(東京都) [US] : 2022/06/07(火) 20:21:25.08 ID:AD0lRv5X0
コールセンターやな

24: オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:21:29.53 ID:1XkCG9wI0
10年内にプログラマは消える
残るのは一部のエンジニアだけ

25: アケルナル(東京都) [IR] : 2022/06/07(火) 20:21:44.92 ID:BNIBpmyN0
薬剤師?

78: イオ(神奈川県) [JP] : 2022/06/07(火) 20:43:41.63 ID:3ITLkBQt0
>>25
出来るんじゃねえかと思って薬剤師になってみたがAI使いこなせなくてのぅ…

27: クェーサー(静岡県) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:21:54.48 ID:k5vWaMlU0
ぬるぽ

28: ポルックス(東京都) [US] : 2022/06/07(火) 20:22:30.20 ID:TxVaLKFc0
自衛官

29: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [US] : 2022/06/07(火) 20:22:55.47 ID:S6Eq+5M/0
床掃除は既に...

68: ガーネットスター(東京都) [US] : 2022/06/07(火) 20:39:54.54 ID:ojDbJ/+b0
>>29
大型ルンバ

30: ダイモス(埼玉県) [US] : 2022/06/07(火) 20:23:00.72 ID:BRdhZrAn0
五毛

32: 黒体放射(東京都) [CN] : 2022/06/07(火) 20:23:32.25 ID:PdVdf9GD0
局アナ

33: 大マゼラン雲(大阪府) [VE] : 2022/06/07(火) 20:24:31.51 ID:dHBcAyeo0
翻訳家

34: 木星(東京都) [FR] : 2022/06/07(火) 20:25:23.36 ID:si+Scd1k0
バスの運転手

35: トラペジウム(神奈川県) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:25:59.96 ID:aHE40XMi0
運輸系はドローンに奪われるんじゃないか

36: ミランダ(ジパング) [KR] : 2022/06/07(火) 20:27:34.49 ID:SSlbdx6b0
>>35
ドローンの前に自動運転だろう
まだまだ先だろうけどな

37: バーナードループ(兵庫県) [ニダ] : 2022/06/07(火) 20:27:35.98 ID:K6MxFWbd0
警察はロボコップに

41: ベラトリックス(三重県) [DE] : 2022/06/07(火) 20:30:03.77 ID:dwCj3H1d0
>>37
武器を手放したのを認識されずに撃たれるんだな

39: アケルナル(ジパング) [JP] : 2022/06/07(火) 20:28:31.81 ID:JHDbh9Dz0
こういう話全部ウソ

184: ネレイド(神奈川県) [CN] : 2022/06/07(火) 21:58:49.56 ID:MzzYTYG60
>>39
10年前のこの手のスレもよくあったから
その検証からしないとな


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事