以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51931481.htmlより取得しました。


2021年05月17日 22:11

「母親は同じブランドの掃除機を2台持っている、ただし発売日は100年違い…」海外の反応

 

100年違いの掃除機
Bissell社はアメリカ最大の掃除機メーカー&ブランドで、創業は1876年。

同社の100年前の掃除機と今どきの掃除機を持っている人が、2台を並べていました。

OpenClipart-Vectors - Pixabay

おお、大きさは結構近い!

もちろん左が古い方。

保存状態が良く、100年経ってもBissellのブランド名がはっきり見えますね。

正確にはカーペットスイーパー(手動掃除機)と言い、手動で押すとカーペットのゴミが取り除かれる仕組みです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●この写真をBissell社に送るべき。きっとこの忠誠心を高く評価してくれると思う。

(投稿者)Twitterでタグを付けてやってみる!

↑たぶん前世期から2台しか購入しなかったことに失望するんじゃないか?

↑なんてこった、ロボット掃除機をプレゼントされてるじゃないか。
BISSELL@Twitter

●懐かしい、カーペットスイーパーだね。80年代にはよく使われていた。

↑どうやって使うのか興味ある。

●Bissellは、今もこの手のカーペットスイーパーを作っているよ。


カーペットスイーパーに興味を持つ人も大勢いましたが、今でも普通に売られている製品だとのことです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)