以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51929045.htmlより取得しました。


2021年02月22日 12:28

アメリカの元店員「マクドナルドを辞めたので、いくつか告白しようと思う…」

 

マクドナルドで働いていてやめたので告白する00
勤務先の言えないことは1つ2つはあるものですが、辞めてしまえば自由の身。(※守秘義務などに違反していなければ)

アメリカのマクドナルド店で働いていた人が、辞めたのでいろいろな告白を列挙していました。

どんな内容だったかと言うと……。

I quit my job at mcdonalds so heres my confessions : teenagers

・マックナゲットのハッピーセットには、必ず1つ余分に入れていた。
・絶対に午後にはブレックファストを注文するな。説明はしないが自分を信用して。
・「フレッシュナゲット」の注文を受けたときは、その客を対向車線にポイ捨てしたい気持ちになる。理由はナゲットのトレイをもう1つ作らなくてはいけないから。
・職場環境はとても清潔。ほとんどのファストフード店の噂はウソだよ。
・ビッグ・ブレックファストのホットケーキはメニューからなくなったらいいと思う。
・もし日曜日にマクドナルドに行くなら、おそらく店長はいないので、いつもよりクオリティが低いと思う。
・サービスが終了したからと言ってスタッフを怒鳴らないでほしい。
・ほとんどのスタッフは16歳。
・もちろんあなた達が(ドラッグで)ハイになっているときは気づいている。

アメリカと日本ではマクドナルド事情も大きく異なると思いますが、辞めたから言える内容ではあります。

もちろん真実を語っている証拠はないので話半分に聞く必要はありますが、仕事に対する本音が出ている気はしますね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●「チキン・フライヤー」で毎日働いている。そんなたくさんのチキンを注文するのはやめて。全てのチキンを作るためのバット(揚げ物トレー)が十分にない。

●「グリル&テーブル」で働いている。クウォーターパウンダーを注文するのはやめて。それはクソくらえだ。

●余った揚げ物はどうなるの?

(投稿者)それは閉店時の担当者への質問だ。
自分は夜&朝のシフトだったので閉店時にどうしているか知らないけど、一旦食品ゴミ箱に入れられて、その後に捨てられると推測。

↑マクドナルドに勤めているけど捨てているよ。でもそんなに多くはない。夜になると客足も途絶えてくるので作る量も減らして無駄が出ないようにしている。それ以外の食べ物も同様。

●2つ目を説明してほしい。興味深い。
※「絶対に午後にはブレックファストを注文するな。説明はしないが自分を信用して」

(投稿者)11時頃にランチタイムがスタート。トレイにセットされたタイマーが鳴るとブレックファストは捨てるルール。
でも実際には店長は捨てさせないし誰も捨てない。ほとんどの客はブレックファストを11時半〜12時に注文しない。すると12時以降に注文したらそのソーセージとエッグはトレイに1時間以上も放置されたことになる。ソーセージは色が変わるし、マフィンは急速に質が落ちる。全体的に気持ちが悪い。
食べても危険はないし保存料も入っているが理想的ではない。同じことがベーコンについても言える。ベーコンは熱の下に置かれていない。

●なぜビッグ・ブレックファストがメニューから外されたんだ。

↑オレも知りたい。

↑自分が働いているところでは時間が永遠にかかる。そして変な箱で出す。さらに客は文句が多い。

●1つ目からすると、お前はすばらしい人間だ。
※「マックナゲットのハッピーセットには、必ず1つ余分に入れていた」

(投稿者)ありがとう。

●なぜアイスクリームマシーンはいつも動いていないか故障中なの?

(投稿者)うちの店はたいてい動いていてよかったよ。従業員の中には早く切ったり、掃除のために切ったりしていた。

●おまえはいいやつだ。

●フレッシュなナゲットを注文するやつがいるの? なぜフレッシュを求めてマクドナルドに行くんだ。


投稿者はおそらく10代の男性のようです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)