以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51926310.htmlより取得しました。


2020年11月18日 12:19

ちょっとクスッとなる「数学にまつわるジョーク」いろいろ

 

数学ジョーク00
ジョークが好きな欧米人。数学にまつわる英語ジョークもよく見かけます。

その中から、ちょっとおもしろいと思った3つをご紹介します。

1.reddit:sloomdefender
数学ジョーク01
医者「あなたの痛みは、10段階評価でいくつですか?」
患者「π(パイ)です」
医者「π(パイ)?」
患者「そうです。痛みのレベルは低いのですが、終わりがないのです」
(※円周率3.14159265359……無限)


2.reddit:DeadViking1996s
数学ジョーク02
「ついに現実の平方根を見つけたよ!」
「………"tree"の平方根ってことは1.73だよね……」

(※"three”3”と掛けてる)√3=1.73)


3.
数学ジョーク03
多角形の英語名は……
ペンタゴン → 五角形
ヘキサゴン → 六角形
オクタゴン → 八角形
オレゴン→ !?

オレゴンとは……そう、アメリカのオレゴン州はこんな形をしているのです。
数学ジョーク04


以上、あまり頭を使わずに済む数学ネタでした。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)