以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51909212.htmlより取得しました。


2019年06月03日 13:19

「1匹だけ見た目が悪くて貰い手のいなかった子猫…成長したらこんなに美しくなった」

 

人気の無い子猫が成長した結果00
子猫は皆かわいいものですが、もらい手のつきやすい子と、そうでない子がいるのも現実です。

生まれたきょうだいの中で、1匹だけ見た目が良くないと、引き取り手が現れなかった子猫がいました。

そんな「醜いネコの子」がすくすくと成長し……見違えるほど美しくなったそうです。

Nobody picked her because she was the "ugly" kitten of the litter. Just look at her now! from r/aww

醜いというには、とてもかわいらしいベンガル猫のメスの赤ちゃん。

おそらく高価な血統のため、毛並みや活発さを求める人が多いのでしょう。(※日本のベンガル子猫の相場は20万円前後)

ところが成長した下の写真が……。

なんと立派に!

本当に同じ猫かと見直すほどの毛並みや体つき。顔まで気品が漂っています。

成熟するとある程度の変化はあるものですが、ここまで立派になるとは。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●その猫はぞっとするね。そんな酷い子を1人で背負わなくていいので、すぐに彼女を私に送って。さあ、あなたの代わりに苦しんであげる!

↑うんうん今まで見た中で最も醜い。なのでその苦しみの列に並ぶよ。苦しみが大好きなんだ。

↑ダメだ、ダメだ、こっちに送ってくれ!

↑もう子猫のときの写真で、すでに気に入ってるんだけど。

●そのまだら模様はすごくクール。

●すばらしい毛並みだね。めちゃくちゃかわいがって、顔を撫でてあげたい。

●見てるだけで心地よい。

●それはベンガルだね! 妻と自分はブリーダーをしているよ。彼らはとても頭がよく、クールである。

↑うちの両親はベンガルを飼っていた! もう、ひどい子だったよ。そうだね、自分のためだけにとても賢かったよ。うちでは普通の猫を飼っていて、賢くはないけど従順ないい子だった。なのでベンガルの世話をしたときに心の準備ができていなかった。彼は自分が何をしようとしているのかちゃんと理解していて、バスルームに閉じ込めてからバスケットに入れようとしたら、戸を閉める前にすり抜けてしまった。
1時間もかかって、ベッドをひっくりかえしたり、打ち身を作ったりして、ようやくバスケットに入れることができた。とてもハードに戦った。

●どんな子猫だろうと、醜いと思う人間がいるなんて信じないぞ。

●わお、その猫は本当に彩度をアップさせたね。

●醜い子猫というものは存在しない。

↑醜いは間違った表現だが、ベンガルは高価で、純粋な血統だ。なので人が選ぶときにはとてもうるさいのかもしれない。通常の子猫はこんな見た目をしている。
人気の無い子猫が成長した結果01
なので、相対的にその子猫が選ばれなかったのは驚きではない。


他の子猫と比べて色がとても薄かったとのことです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(17)