以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51907132.htmlより取得しました。


2019年03月28日 21:00

「たった1枚の写真からストーリーの全貌が読み取れてしまうとき…」ある雪の日の出来事

 

雪の日のアクシデント
言葉にしなくても、写真が全てを物語っているときがあります。

なんとなくストーリーが読めてしまう……1枚の写真ごご覧ください。

Some pictures tell the story for itself. from r/funny

辺り一面の雪景色。

積もった雪の上には車のタイヤ痕。しかしながら遠くのほうで……途切れています。

そこにあるのは車サイズの穴と水面。

それってつまりっ!?

きっと凍った湖の氷が割れてしまったのでしょう。ですが、どうにか脱出できたようで穴から足あとが伸びています。

行きは車で、帰りは徒歩。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●その恥ずかしい足跡が見えてよかったよ。死ぬよりまし。

↑でもその徒歩は凍り付いているぞ。

↑湖底を歩き、秘密の地下ガレージから水上スノーモービルを運転したのだと思いたい。

↑ええと、その足跡は向こうを向いているので、きっとその人は……。

↑さようなら。

↑もしかしたら、現場から後ろ向きに歩いたのかもしれない。

●その穴の下には無料の乗り物がある。

↑湖底に沈んでいたシボレーを買ったことがある。エンジンをかければ動くと思っていた。それは愚かなアイデアだった。

●水陸両用の潜水艦か車が水底にあって、持ち主が歩いて降りて、そのまま運転して氷の上を去っていった、という情景を思い浮かべた。

↑写真は嘘をつかない。

●きっと誰かがその穴に釣りに出かけ、車を釣って運転して帰った?


ジョークはさておき、足跡があってよかったとホッとする声も多数ありました。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(3)