以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51906288.htmlより取得しました。


2019年02月28日 21:54

「空港で最悪の忘れ物を拾ってしまった…」想像するのもつらい悲劇

 

空港の忘れ物
飛行機で移動するとき、忘れ物は何よりつらいことでしょう。

海外のとある人が、「空港で最悪の忘れ物を拾ってしまった」とのこと。

写真をご覧ください。

Their flight left 2hrs ago from r/Wellthatsucks

「この飛行機は2時間前に飛び立った」

なんとトイレに置き忘れてあったのは、パスポートと搭乗チケット!

しかもフライト時刻を確認すると2時間前。忘れた本人にどんな悲劇が起きたのか、想像するのも恐ろしいことです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●14歳のとき、初めてひとりで飛行機に乗ろうとしたとき、チケットをマクドナルドのテーブルに置き忘れてしまった。気づいたのはターミナルに入ってからで、空港の反対側だった。あわてて走って戻るとテーブルには年配の夫婦がいた。ずっとそれを持って座って待っててくれた。

●自分がフライトに乗る時の経過。
チケットを入手。バッグのポケットに入れる。チケットをチェックする。列に並ぶ。チケットをチェックする。セキュリティまで行く。チケットをチェックする。セキュリティを通り抜ける。チケットをチェックする。ゲートまで行く。チケットをチェックする。座る。チケットをチェックする。10分経過。チケットをチェックする。10分経過。チケットをチェックする……もう飛行機に乗るときは緊張しまくる。

↑まるでパソコンを使っているとき、"Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S Ctrl+S"をやっているようなもの。
(※保存のショートカット)

↑チケットを失くしても、ゲートのスタッフが簡単に新しいものを発行してくれるよ。そうすればパニックしないですむ。

↑ライアンエアーじゃない限りね。彼らは新しいチケットの印刷に手数料を取る。

↑似た経験はあるが、自分はEチケットを使う。

●わお、これをどうしたの?

↑「いつかこのことを笑う」

●自分ならチケットのスクショを撮っておく。それでもまだアプリでゲート変更がないか確認する。

(投稿者)これはデンバーからサンフランシスコの飛行機だった。これはまだ飛行機に乗れていないほうがいいのか、あるいは飛行機には乗れたがパスポートだけあとから届けられるのがいいか、どちらかわからない。(ちなみに一番近くのゲートスタッフに渡しておいた。持ち主が見つかるといいけど)

↑国内線でよかった。

↑接続便じゃない限りね。

●パスポートはそんな問題ではない。でも99%そこにビザがある。

↑彼が永住権を持っていてカードではない限りね。

●いったいどんな人物がトイレでパスポートを出すんだろう。自分が旅行するときはパスポートはいつも同じ場所にしまっている。見せる必要があるとき以外は動かさない。

↑自分はズボンのポケットに入れている。見せるときに出しやすいからだけど、その人物はトイレで落とさないように出して、そうなったんだな。

●なんてことかわいそうに。ものすごいパニックだと思う。ねぇ、あなたはいい人でこれを届けたわよね?

(投稿者)もちろん。一番近いゲートに。


幸い国内線のチケットだったとのことで、パスポートが後から届けば済んだ可能性もあるとのこと。

大きな問題になってないことを祈ります。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(4)