以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51905316.htmlより取得しました。


2019年01月29日 12:59

「自分は下から1割だと思う苦手なスキルはある?」回答いろいろ

 

苦手なこと
人間誰でも苦手なことはあるかと思います。

極端に苦手だと、生きていく上で支障が出ることもあります。

「下位10%に入るくらい苦手なスキルがあれば教えてください」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

Compared to everyone else your age, what life skill are you probably in the bottom 10% of?

●もう自分はオーブンを使うことは許可されていない。

↑自分は電子レンジを禁止されている。

●人の名前を覚えること。

●小さな会話。

↑大きな会話をしたらいいじゃない。

●ダンス。かなりひどい。

●方向音痴。あまりにひどくて自分でも驚く。
今の町に住んで3年だけど、家から職場の往復、職場からジム、ジムから家、そしてスーパーと家の往復だけ運転する。もうそれだけ。もしジムからスーパーへ行かなくちゃいけないときはGoogleマップを頼らないといけない。自分の脳は何かが欠如しているに違いない。

●社交スキルの手がかり。

●最悪の記憶力。22歳なのに60歳くらい。イライラする。話している途中で何を言おうとしているのか忘れることが1日に何回もある。

●化粧と髪のスタイリング。いったい同い年くらいの女性たちはどうしているのかわからない。

●時間通りにベッドに入ること。

●手書きの字。初めて字を書いたときからそう変わってない。

●ベッドマナー、デート、誰かと関係を持つこと。今31歳。

●コミュニケーション。

↑目を合わせること。

↑目を合わせるのはつらい。

●カリスマ。
どこに行っても必ず1人、自分を嫌う人がいる。なぜかわからない。

●ロマンチックな関係を持ってそれをキープすること。

●芸術的な才能……0%。

●35歳になったばかりで、何の資格もなく、彼女もなく、毎日死にたいと思うような仕事をしている立場からすると、人生。

●スポーツ、スタミナ、耐久性。

●運転。あるいはモーターのついてるもの何でも。


人より秀でた能力がうらやましいのは当然ですが、極端に苦手なジャンルがないのも立派な才能なのでしょうね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(3)