以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51899639.htmlより取得しました。


2018年08月06日 21:28

校舎を丸ごとホグワーツに改装…ハリーポッター好きの教師たちが魔法をかける

 

校舎丸ごとホグワーツ00
アラバマ州カルマン郡のK-8thスクールの教師たちは、退屈な校舎を楽しいものにしたいと考え、ハリーポッターシリーズに登場するホグワーツ魔法学校をテーマに改装することにしたそうです。

安価な素材と寄付品を使い、着々とプロジェクトが進行。

その結果、中学生たちの学習への関心は高まり、生活指導などの必要性が激減したとのことです。

校舎丸ごとホグワーツ02
プレートには「9と4分の3番線」ホグワーツ・エクスプレス。

校舎丸ごとホグワーツ03
壁一面に魔法学校行きの列車。この時点でワクワクしますね。

校舎丸ごとホグワーツ04
科学の教室はグリフィンドール。ハグリッドの小屋がモチーフ。

校舎丸ごとホグワーツ05
ハリーポッターと言ったら、やっぱりフクロウ。

校舎丸ごとホグワーツ06
数学の教室はスリザリン。

校舎丸ごとホグワーツ07
スネイプ先生が登壇しそうな雰囲気。

校舎丸ごとホグワーツ08
読書室はレイブンクロー。

校舎丸ごとホグワーツ09
こんな部屋で読書してみたい!

校舎丸ごとホグワーツ10
歴史の教室はハッフルパフ。

校舎丸ごとホグワーツ11
先生たちが膨大な時間をかけて……。

校舎丸ごとホグワーツ12
安価な素材を使ってコツコツと改装したそうです。

校舎丸ごとホグワーツ13
壁画は地元のアーティストを雇ったとのこと。

校舎丸ごとホグワーツ14
ハグリッド。

校舎丸ごとホグワーツ15
屋敷しもべ妖精のドビー。

校舎丸ごとホグワーツ16
柳の木でしょうか。

校舎丸ごとホグワーツ17
ディメンター。

校舎丸ごとホグワーツ18
今にも動き出しそうなヘビ!


細部までとことん凝っていて、先生たちのハリーポッター愛が伝わってきます。

生徒たちもこれには大喜び。自主性が高まり、読書やディベートの関心など、活発になったのだとか。

最高の先生たちですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)