以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51895423.htmlより取得しました。


2018年04月03日 12:17

「うちの子どもに軽いドッキリを仕掛けたい、いいアイデアはある?」→採用されたイタズラがこちら

 

子どもにイタズラ00
イタズラのさじ加減は難しいもので、仕掛ける側はもちろん、仕掛けられた側も楽しいと思えるものが理想です。

「うちの子どもに、ちょっとしたイタズラをしたい、何かアイデアはない?」
海外掲示板のこの質問に対し、最も優秀なものとして採用されたアイデアをご覧ください。

Using a prank idea from Askreddit

子どもにイタズラ01
「マヨネーズのビンにバニラプリンを入れて、子どもらが恐怖の目で見つめる中、真顔で食べ続けた」

ぎゃあ!

マヨネーズをビンからガツガツ食べ続けるお父さん!

子どもたちからしたら、なんと恐ろしいことでしょう。ある意味ホラー映画より怖いかもしれません。

子どもたちを驚かすには、かなり効果があったようです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●しかも、すべての希望を失ったかのような目をしている。いかにもビンからマヨネーズを食べるようなタイプの男の目だよ。

↑3人の子どもを持つことが、そうさせるんだよ。

↑それは正しい。自分も3人の子どもがいるが、こんな感じになっている。

↑自分には普通の男に見える。

↑それはもう、お前も参加したってことだ。我々の仲間なんだ。

●うちの父は実際にマヨネーズをビンから直接食べる。それとは関係ないが、もう一緒に住んでいない。
……もしかしたら少し関係あるのかもしれない。

↑恥ずかしながら、自分もそれができる。

↑できるからって、しなくちゃいけないわけじゃない。もう大人なんだ。

●そのうち子どもたちがイタズラの種を知って、本物のマヨネーズと交換されるまでのお楽しみだ。

(投稿者)そうなったら、おぇーっとやるさ。

↑自分はスプーン1杯のマヨネーズなら食べられる……。

●オリーブオイルマヨネーズだって? いい生活しているな。

●ステップ2:冷蔵庫にそのまま戻しておく。そして誰かがツナサラダを作ろうとそれを使うと、ツナプディングができる。

●以前、母親がキッチンカウンターにプリンを置いたと思った。だがそれはラードだった。


マヨネーズでも食べられるという、過激なマヨラーも少なからずいました。

このくらいが、子どもたちにダメージを残さない、ちょうどいいイタズラかもしれませんね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(3)