以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51893236.htmlより取得しました。


2018年01月29日 20:31

オーストラリア北部で17億年前の「カナダの塊」を発見…太古の「超大陸」説を裏付ける

 

17億年前のカナダの岩がオーストラリアで発見00
オーストラリア北東部の小さな町、ジョージタウンから17億年前のカナダの一部とみられる岩石が発見されました。

カナダとオーストラリアが、かつて超大陸として繋がっていたことを裏付けるとのことです。

1.7 billion-year-old chunk of Canada found in Australia, suggesting supercontinent

地質学者は、17億年前に形成されたカナダ楯状地の岩石だとみなしています。
(※楯状地は、構造地質学的に安定している、先カンブリア時代の結晶質火成岩と高度変成岩が露出する広い地域)

ちなみにカナダ楯状地は、カナダ北西部を中心に広がる赤い部分の地域。
17億年前のカナダの岩がオーストラリアで発見01
カナダ楯状地 - Wikipedia

ジョージタウンから同じ岩石が発掘されたことは、かつて北米大陸と繋がった超大陸であったことを示唆しているとのことです。

ちなみに大陸移動説によると、約4〜5億年ごとに超大陸の形成と破壊が繰り返されており、17億年前に形成された超大陸は、コロンビア大陸と呼ばれています。(超大陸 - Wikipedia

17億年前のカナダの岩がオーストラリアで発見02
コロンビア大陸(Columbia) : 約18億年前-15億年前

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●そうだよ、オレらにそれを返してほしい。byカナダ人

↑見つけた者に所有権があるんだよ。

↑戦え、戦え、戦え!

↑バンクーバーの一部だったら、何十億円の価値があったのに。

↑でも、そこはすでに中国の誰かに所有されてるよ。
(※バンクーバーは中国移民が多い)

●もしかして、スキーリゾート地で働く若者のために、カナダがオーストラリアに支払っているんじゃないかな。

↑なぜあんなに多くのオーストラリア人が、カナダのスキーリゾートで働いているんだろう? 大勢いたけど理由がわからない。

↑オーストラリアの冬は雪原で働き、オフシーズンは(季節が真逆の)カナダのスキーリゾート地で働くと、良いワーキングホリデイになり、お金も回るからだ。

●カナダからの謝罪を期待する。

↑それを返してくれたら、謝罪をする。

●カナダとオーストラリアが合併してスーパーカントリーを作るのはどうだろう。興味深いし2国は割と似ている。カンストラリアと呼べばいい。

↑あるいはオーストラナダ。


太古の昔には、これほどかけ離れた場所が繋がっていたと言われても、なかなか実感できる話ではありませんね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)