以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51887260.htmlより取得しました。


2017年08月15日 23:24

「キャラクターのアイスを買ったら…こんなことってあり得るの?」悲鳴をあげたくなる中身

 

スポンジボブのアイス00
キャラクターをかたどったお菓子がパッケージ写真とは似てないことは、海外ではよくある話。

海外で人気のアニメキャラクター「スポンジ・ボブ」のアイスキャンディーが、似てないどころか、あり得ない姿をしていたそうです。

開封した中身をご覧ください。

There was only one piece of broccoli in this bag of cauliflower and broccoli.

スポンジボブのアイス01
なっ!?

ひとつ目!

スポンジボブのアイス02
崩れてしまったわけではなく、狙って作られたかのように真ん中に目があります。

いったいどんなエラーが起きたら、こんな失敗に繋がるのでしょうか。

ちなみにこのアイス、悲劇はよく起きるようで……。

スポンジボブのアイス03
黒い涙。

スポンジボブのアイス04
うーん、食欲が湧きません。

スポンジボブのアイス05
白目。

もはや当たりなのか外れなのかわかりませんが、開封する度にドキドキできそうです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●「殺…して…」

↑「あとで…」

●ズームインしてくれてありがとう!

●どんな姿をしていても、そのアイスキャンディはおいしいよ。

↑それに1つ100Kcalしかない。彼氏には変だと思われているけど、これは私の一番お気に入りのアイス。

●モンスターインクのロゴみたいだな。

●燃やしたくなる。


見た目の評価はともかく、味はおいしいとのことです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(8)