以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51886600.htmlより取得しました。


2017年07月28日 12:51

長寿の秘訣?「エリザベス女王は毎日お酒を4杯飲んでいる…」海外の反応

 

エリザベス女王は毎日アルコール4杯00
イギリスのエリザベス女王は現在91歳。在位中の君主の中で最高齢であり、イギリス史上の最長在位(65年)を更新しています。

長寿の秘訣が気になるところですが、なんと毎日4杯のお酒をたしなまれているとのこと。

その内訳は……。

TIL Queen Elizabeth II has 4 drinks a day - a gin before lunch

ランチ前:ジン&デュボネ
ランチ中:1杯のワイン
ディナー中:1杯のドライ・マティーニ
ディナー後:1杯のシャンパン

こちらが女王陛下の1日の酒量だそうです。

日本の感覚からすると多い気もしますが、欧米人の標準からすると、それほど大量ではないそうで、女王は決して常軌を逸した飲みかたはせず、来る日も来る日も決まってこの量なのだとか。

イギリス国民にとって、(通常のイギリス人はかなり飲むことから)節度あるお酒のたしなみ方は好評のようです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●「ランチ前の」ジンは、「朝食の」よりもアルコール依存度が低く聞こえる。

↑エリザベス女王「ジン&デュボネを持ってきてちょうだい」
チャールズ皇太子「母上、朝食の時間ですよ」
エリザベス女王「トーストも一緒に」

↑これから昼前に飲むときは、「王室を真似ている」と言うことにする。女王陛下に万歳!

↑「神よ、女王陛下を守り給え」だ。アメリカ人め。

↑ジン1、ワイン1、マティーニ1、シャンパン1ってのはこんな風に見える。
エリザベス女王は毎日アルコール4杯01
エリザベス女王は毎日アルコール4杯02
エリザベス女王は毎日アルコール4杯03
エリザベス女王は毎日アルコール4杯04

↑うちのおばあちゃんが、そんな風に1日2杯と言って、ボトルが空になるまで注ぎ続けていた。

●彼女はすでに私たちのほとんどより長生きし、さらにイギリスの女王である。もう誰がお酒のことを何と言おうと、彼女は気にもしないと思う。

●女王の体格は小さいので、(アルコールがまわって)1日中、ソフトに高揚してるということだな。

↑彼女が耐えなきゃいけない事柄を考えてみよう。

↑だから飲まなくちゃいけないんだよ。数年後には朝食前や朝食中も加わるに違いない。

●彼女にとって飲み物とは不死のカクテルなのだ。

↑今日、長寿と幸福の答えはアルコールにあると知った。

↑仮に短命と幸福でも当てはまる。

●さっき8パイント(中ジョッキ8杯)を飲んだところだ。そしてこれから仕事に行く。エリザベス女王よ、あなたの番です。

●毎日シャンパンを飲めるって、どんな身分なんだよ。きっと王侯貴族か何かなんだろう。

●すばらしい。自分の問題を女王が強化してくれてる。

●私も90歳まで生きたら毎日飲むわ。

●毎日のスケジュールになっているなら、アルコール依存症ではない。


適切な酒量は個人差がありますが、長寿で健在であることから、女王にとっての適量なのでしょうね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(5)