以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51880996.htmlより取得しました。


2017年03月04日 15:14

「氷点下の夜に窓を開けっぱなしにして寝た、夜中に水を3回飲んだ結果」→こんなことになっていた!

 

氷点下で水を飲むと00
寒い冬場に窓を開けっ放しにして寝ると、他の季節ではないようなことが起こります。

氷点下の日に、窓を開けっぱなしで寝た人がいました。

夜中に3回起きて水を飲んだそうです。

その結果、朝どうなっていたかというと……。

I slept with the window open in sub zero temperatures and took three sips of water during the night

氷点下で水を飲むと01
なんとコップの水が三段に凍っている!

こんなすぐに凍るほど部屋の中が寒かったのだから、水の冷たさも相当だったでしょう。

部屋の中だったので、全ての水が完全に凍るまではいかなかったようで、ギリギリのところで毎回水が飲めたようです。

しかし窓を開けていただけで、ここまでの現象になるとは、かなりの寒冷地帯のようです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●ということは、氷点下で窓を開けたまま寝て、そして水を夜中に飲んだということ?
君はX-Menなのか?

↑X-Peopleのほうが学術的には好まれると思う

●見たところ2回飲んだだけと思うのだが。

(投稿者)(笑)それは正しいと思う。ただ水を入れたすぐあとで1回飲んだ覚えがある。

↑3口飲んだことを信用して見に来たのに。もう最近は何も信用できないんだ。

↑嘘ニュースだったのか。

●酔っぱらってたのかな。窓を開けっぱなしで寝るには寒すぎると思う。

(投稿者)そんなことないよ。だいたいマイナス10度くらい。自分は寒いほうが調子が良い。

↑何の品種なんだ。どうやったらそうなれるんだ。

●自分も寒い日に窓を開けっぱなしにして寝るのが好き。毛布を重ねて快適にするんだ。気持ちいいよ。

↑だが、いつかベッドからはい出さなくちゃいけない。

↑自分はそれを昔「貧乏な冒険」と呼んでいた。

↑自分は「暖かい温度が逃げていくと母親に怒鳴られる」と呼んでいた。

●冷たくて乾燥した空気を部屋の中に入れなければ、それほどのどは乾かないのかもしれない。

(投稿者)窓を開けたままで寝るのが好きなんだ。そんほうが快眠できる。それから天気の音を聞きたいんだ。雨とかひょうとか雷とかね。あと夜の鳥の声を聞くのもなかなか良い。

●で、それはどこなの?

(投稿者)ノルウェーだよ。


マイナス10度で窓を開けっぱなしにするとは、やはり北欧の人は寒さにはかなり強そうですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(4)