以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51879666.htmlより取得しました。


2017年01月27日 10:57

「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

 

タチヨタカ00
世界には珍鳥と呼ばれる鳥がたくさんいますが、南米産の鳥「タチヨタカ」はトップクラスに入ると思われます。

南米ベネズエラで撮影された、タチヨタカの写真をご覧ください。

Unusual bird called a Potoo photographed in Venezuela

タチヨタカ01
わ、目の前に鳥……。

タチヨタカ02
ホントに鳥なのかな!?

タチヨタカ03
見れば見るほど奇妙な姿。

タチヨタカ04
体は鳥ですが、顔はトカゲのような風貌。

こんなポケモンがいても不思議に思えないほどです。

たまたまベネズエラで見つけた人が撮影したとのことです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●タチヨタカは隠れていないときはちょっと怖いね。そして隠れているときはすごい。カモフラージュ能力はすごいよ。コスタリカで見たが枝じゃないとは信じられなかったよ。
タチヨタカ05

↑見つけるまでダマされているのかと思った。

↑動くまで待ってしまったよ。

●写真ではトカゲに見える。

●撮影用の生物に見える。ワイルドで奇妙だよ。

↑宇宙人が人類をスパイするために、鳥に似せて作ったかのようだ。

↑どちらかというと、トカゲがフクロウを妊娠させたみたいだ。

●60cmをちょっと超えるほどしか大きくならないので、写真で見るほど怖くないよ。

↑60cmは巨大な鳥だろう。

●見たことがない人が大勢いるのに驚きだ。

●この生き物がマイルドに怖い。

↑リスの目をしたクチバシのない鳥? 見たことあるよ。ポケモンで。

●かわいいのか恐怖なのか決められずにいる。そしてずっと見つめてるだけ。

●この写真は鳥が恐竜から進化したとは信じない人用の写真だ。


夜行性の鳥なので、こんな風に日中に見られることは大変珍しいそうです。

何度見ても変わった生き物に見えますね。

以前ご紹介したこちらもどうぞ。
そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(9)