以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51865554.htmlより取得しました。


2016年03月08日 09:25

「中国政府が同性愛、不倫、胸の谷間、輪廻思想を放送禁止に」…海外の反応

 

中国の検閲
宗教や文化が大いに影響し、禁じられる行為は国ごとに違いますが、テレビにそれが良く反映されています。

中国がいくつかの項目でテレビでの描写を禁じました。

どんな表現を禁じているのかと言いますと…

同性愛者、不貞行為、一夜限りの関係、未成年の恋愛、胸の谷間、輪廻思想の描写の禁止なのです。

China bans depictions of gay people on television

欧米や日本の映画・ドラマでは、あたりまえに出てくるこうした表現ですが、中国では放送禁止とのガイドラインが示されました。

中国政府によると、それらは「ダークサイドを誇張する」ものであり、「不道徳であり不健康である」という考え方で、ドラマなどのフィクションにも当てはまるようです。

規制は喫煙や飲酒にまでおよび、性的なことを連想させるような服装も含まれています。

これは厳しすぎると、海外掲示板で意見が盛り上がっていました。

●以前、中国政府が輪廻思想を禁止したときにもニュースを見たが、いったいどうやって生まれ変わったことを国が監視するんだろうか。複数の終身刑?

↑もし生まれ変わってきたと主張するなら、人々に忘れられるまで刑務所に入れられるだけだ。そしてそこで死ぬ。ダライラマの影響に終止符を打つために実施された。

↑だからダライラマも転生はしないと言っている。中国が人形に生まれ変わったとか言わないように。

●「女性は胸の谷間をすべて取り除かなくてはいけない」

↑「あるいは我々が取り除いてあげよう。」

●どおりで中国にドクター・フーのファンがいないなと思ったんだよな。

↑それは胸の谷間だらけだからな。

↑2011年にはタイムトラベルの描写も禁止しているよ。もうすぐ中国のテレビでは何も許可されなくなる。

●彼らもそうだろうに、なぜ楽しみを禁止するんだろうな。

↑胸の谷間のない世界こそがダークサイドだ。

●文化弾圧だ。

●大きな後ろへのジャンプ。

●どちらかといえば中国こそが同性愛を推進すべきだろうに。

↑男が余ってるしね。

●谷間禁止は、革命に値する。


インターネットも含めて、以前から政府によるいろんな検閲がありますが、今の時代にどれだけ効力を発揮するのか気になるところです。

China bans depictions of gay people, adultery, one night stands, cleavage and reincarnation on television

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)