以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51861695.htmlより取得しました。


2015年12月22日 22:58

「この存在感は何!?」ロシアにあるクマの像が…味わい深すぎる

 

ロシアのクマの像00
ロシアの国獣はクマというくらい、ロシアを象徴する動物となっています。

そんなロシアの北西に位置する都市ノヴゴロドには、味わいのあるクマの銅像があることで知られています。

どんな像なのかというと……。

1.
ロシアのクマの像01
!?

クマ……さんだ。


2.
ロシアのクマの像02
どーんと構えたあたりに強烈なオーラを感じます。


3.
ロシアのクマの像03
近づいてみると、顔には余裕の笑み……、にやついてる?

ノヴゴロドに残されている伝説によると、周囲の深い森からやってきたクマが、この街を気に入って滞在したとのことです。街の住民たちも親切なクマだとして、仲良くやっったとのこと。

そのエピソードからこのクマの銅像が作られたそうです。


4.
ロシアのクマの像04
やはりというか、観光写真を撮りたがる人も多いようです。


5.
ロシアのクマの像05
こちらの女性も。


6.
ロシアのクマの像06
こちらの写真は……

あれ!?

移動してる。


7.
ロシアのクマの像07
ベンチには固定されてなく、場所を変える自由度の高い象のようです。


8.
ロシアのクマの像08
雪の日も。

こんなに大きなクマが街に入って来ても住民に歓迎されてしまうあたり、さすがはロシアですね。

Novgorod bear

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(3)