以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51859389.htmlより取得しました。


植物・生物 / zeronpa / URL
2015年11月05日 19:30

「コーヒーの花は何色か知ってる?」→コーヒーの木にはこんな花が咲く

 

コーヒーの花00
焙煎(ロースト)された茶色いコーヒー豆はなじみ深いですが、コーヒーの木にどんな花が咲くかご存知でしょうか。

「色は何色?」「大きさや形は?」

コーヒーの木に咲く花をご覧ください。

1.
コーヒーの花01
真っ白!

なるほど、コーヒーの花は白くて小さかったのですね。


2.
コーヒーの花03
重なり合うようにして咲いたり……。


3.
コーヒーの花04
密集して咲いたり……。


4.
コーヒーの花05
満開の時にはこんなに咲くことも。


5.
コーヒーの花07
たくさん咲けば、やがて果実もたくさんなります。


6.
コーヒーの花08
熟したコーヒー果実。


7.
コーヒーの花09
果実を半分に切った断面。

コーヒーの花12
この果実から、果肉と内果皮を取り除いたものを生豆と呼び、それを焙煎したものが、よく知るコーヒー豆として売られているわけです。
コーヒー豆 - Wikipedia


8.
コーヒーの花10
焙煎前の生豆。


9.
コーヒーの花11
コーヒーや豆はとても身近なものなのに、花や果実については意外と知らないものですね。

白くてかれんな花を思い浮かべながらコーヒーを飲めば、また違った趣があるかと思います。

Coffea - Wikipedia

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)