以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51849906.htmlより取得しました。


2015年05月19日 07:50

「この看板、草木のせいで別の意味に見える…!?」間違った関係だと人気の写真

 

看板と草の相性がわるいとき00
看板を設置するときは、まわりの植物の育ち具合までは考慮しないので、その結果、思わぬ誤解を生むことがあるようです。

「スポーツの看板と生い茂る草木が、間違った関係のとき」と題された画像をご覧ください。

看板と草の相性がわるいとき01
う、うーん。

この2人は……。

マンチェスター・シティ(プレミアリーグ)のユニフォームを着ているので、サッカーの試合でゴールを決めた後の喜びのパフォーマンスだと思います。

しかし茂みが育ってしまい、別の意味を持っているように見えると、海外掲示板で妙な人気が集まっていました。

コメントを抜粋してご紹介します。

●これはクラブチーム的に正しいよ。だって茂みがなくても……。
看板と草の相性がわるいとき02

●待て、この茂みは看板の設置後に育ったのではなく、設置前からあったのではないのか。

●「不幸にも」というより「完璧にも」だ。

●2人の位置が反対じゃない?

↑きっと順番のはず。

●マンチェスター・シティの選手だね。

●表情が良すぎる……。


他にもさまざまなコメントが寄せられていましたが、総合的に判断した上で割愛させていただきました。

イギリスの夏は日照時間が長いことから、かなりのスピードで植物が伸びていくようです。

ちなみに看板の2選手は、
アルバロ・ネグレド - Wikipedia
ヴァンサン・コンパニ - Wikipedia
とのことです。

Unfortunate bush placement

山崎実業
売り上げランキング: 6 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)