以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51847514.htmlより取得しました。


2015年04月12日 11:41

外国人「日本の猫を飼ってみたら…炊飯器のそばに座って、ご飯の炊けたにおいを嗅ぐのが好きみたい」人気の写真

 

日本の猫は炊飯器が好き00
猫は品種ごとに食べ物の好みが異なりますが、住んでいる場所の食文化も、DNAに刻まれているのかもしれません。

外国人が日本の猫を飼ってみたところ、炊飯器の横に座って、炊けたご飯のにおいを嗅ぐようになったそうです。

日本の猫は炊飯器が好き01
「ふーむ、いい香りだニャ」

さすが和猫、炊きたてご飯の香りをこんなにも愛するとは、日本の心がわかっています。

よっぽど香りがいいのか、悟りを開いているのかといったこの表情に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

●うちのハワイ猫は、海苔とご飯にクレイジーになるよ。

↑うちの猫は、毎晩夜中1時にクレイジーになる。

●うちの中国猫は、炊飯器をなぜか怖がる。

●うちのアメリカ猫は、座ってイヤな奴ってだけだ。

↑それがフリーダム。

●炊飯器のブランドがタイガーで、猫もオレンジのタイガーだ。

●うちのカナダ猫は、外に座ってメープルの木のにおいを嗅ぐのが好きだ。

●これは炊飯器ではなく脱水機だけど。
日本の猫は炊飯器が好き02

↑薬局にいる中毒者みたいだな。

●うちのバカ猫は、どこ出身か教えてくれない。

↑そういうときはユダヤ猫なんだ。

●うちのロシア猫は、アル中だよ。

●生まれつきの日本の猫? それとも移民した日本の猫?


東京の動物愛護センターからもらってきた猫で、パクチーというそうです。 日本の猫は炊飯器が好き03
(生後2か月のとき)

My Japanese cat loves to sit near my rice cooker and smell the steam of freshly cooked rice

cheero
売り上げランキング: 2 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(6)