以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51846828.htmlより取得しました。


2015年03月31日 12:23

「そこまでするの!?」イギリスの小学校でiPadが盗み出されるも…その手口にびっくり

 

イギリスのiPad泥棒00
スマートフォンやタブレットの盗難事件は世界各国で増加していますが、国によってスケールの違いを感じることがあります。

イギリスの小学校に置いてあったiPad miniが盗まれる事件が起きたのですが、その盗み出した手法が「そこまでするのか!?」とニュースなっていました。

イギリスのiPad泥棒01
こちらが盗まれた小学校の部屋。

奥をよく見ると……なんと大穴がぽっかり!

犯人は壁をぶち破ったのです。

イギリスのiPad泥棒02
事件が起きたのはイギリス北西部のチェッシャーにある小学校で、授業で使用するために置いてあったタブレット48台が、充電ケースとともに盗み出されました。

イギリスのiPad泥棒03
しかも壁は重厚なレンガを含む二重構造になっていたそうで、いったい何を使って穴を開けたのか、今のところわかっていないとのことです。

iPadのためにここまでするとは犯罪スケールの違いを感じますが、犯人の手掛かりは今のところ乏しく、現地の警察は目撃情報を募っているそうです。

Thieves smashed through wall of school to steal iPads

Yellowknife
売り上げランキング: 8 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)