以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51828348.htmlより取得しました。


2014年06月20日 09:30

「この男はセグウェイの乗り方を知っている!」カッコいいと人気を呼んでいた写真がこちら

 

セグウェイの使い方00
セグウェイは、タイムス紙で最悪の発明に選ばれるなど、便利なのか不便なのかいまいちわからない乗り物ですが、一方で1度は乗ってみたいと思わせる乗り物でもあります。

さて、そんなセグウェイに正しい乗り方があるのか疑問ですが、
「この男はセグウェイの乗り方を知っている!」と題された画像が、海外掲示板で人気を集めていました。

いったいどんな乗り方をしているのか、写真をご覧ください。

セグウェイの使い方01
おお、確かにカッコいい!

古代ローマ時代の軍人がチャリオット(戦闘用馬車)に乗っている姿を、うまく再現しています。

あまりクールという感じがしないセグウェイも、これならば人々に大きなインパクトを残せることでしょう。

海外掲示板のコメントをいくつかご紹介します。

●南カリフォルニア大学のキャンパスに見えるな。

●こういうのを警官の制服にしてほしい。

↑警察もセグウェイを持っているらしいぞ。もう90年代とはちがう。

↑何に使ってるんだろう。足?

●ワイヤレス・ホース(馬)なんだ。なんて未来なんだ。

●どこに行ったらセグウェイが買えるんだろう?

●セグウェイに乗ってカッコよく見える方法があるとは思わなかった。

●ちょっと待って、iPodシャッフルはローマ時代にはないだろ。歴史描写が正確ではないのが気になるよ。

意外な組み合わせですが、現代の乗り物であるセグウェイと古代の軍人のコスチュームが相性ぴったりとはわからないものですね。

This man knows how to ride a Segway

Wis
売り上げランキング: 12 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)