以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51810415.htmlより取得しました。


2013年11月22日 10:28

まるでプレデターだ…と驚かれていたスナイパーの写真

 

プレデター00
歩兵の戦闘服には迷彩が施されていることがあり、カモフラージュのために周りの色に溶け込ませてあります。

あるスナイパー(狙撃兵)の姿がプレデターのように完全に隠れていると驚かれていました。

写真をご覧ください。

プレデター01
葉の枯れた大樹に虫でもいるのかな?と思いつつ、じっと見てズームしてみると……。

プレデター02
あわわわっ、スナイパーが狙いを定めています。

本当にうまくカモフラージュ出来ていますね。このクオリティは凄まじいと、海外掲示板もいろいろコメントが寄せられていました。

●そんなのは北朝鮮の栄光あるカモフラージュに比べれば大したことはない。
プレデター03

●↑その藪が邪魔で写真が見えないだろ。

●↑そういうセリフを70年代のポルノを見たやつが、いつも言ってたな。

●↑北朝鮮なら、こっちのほうがいい例だと思うんだけど。
プレデター04

●↑なんでみんな腰から撃ってるんだ?

●↑たぶんコンセプトは80年代のアメリカのアクション映画から来たんじゃないかな。

●↑そうやってゴジラを撃つんだよ。

●↑それに全員目を閉じてる。

●最初に写真を開いた時、クモか何かがいるのかと思ったよ。男がいることがわかるまでに1分はかかった。

●自分も画像を開けて、ズームして目を交差させて、フォーカスするところを変えて何かマジカルなものが表れてくるのを待ったよ。

●その弓矢が虫に見えるんだよね。

●木のサイズを間違ってることに気づく。

●自分は色覚異常なのでばっちり見える。

細部までカモフラージュされているのには驚きですね。いつどこにスナイパーが潜んでいても気づけないことはよくわかりました。

以前ご紹介したこちらもどうぞ。
見つけることができる?「岩場の中に何かいる!」という話題の写真

Predator

荒木 飛呂彦
売り上げランキング: 1 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)