以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51806160.htmlより取得しました。


2013年10月10日 20:54

工夫ひとつで生活を快適にしてくれる14のライフハック

 

便利なライフハック00
お金をかけなくたって、ちょっとしたアイデア次第で生活は快適になります。

フラストレーションを減らしてくれる、生活の知恵的な14のライフハックをご紹介します。

1.
便利なライフハック01
キッチンのスペースが手狭な時は、まな板をを引き出しの上に置く。

2.
便利なライフハック02
玉子パックの上に乗せれば、安上がりなノートPCの冷却。

3.
便利なライフハック03
トースターを横にすると、チーズを乗せたまま焼ける。

4.
便利なライフハック05
ハンガーの跡をつけずにセーターを掛ける方法。

5.
便利なライフハック06
プラスチック製のフックを使えば、iPad(タブレッド端末)をいろんなところに設置できる。

6.
便利なライフハック14
ジップロックを使うと、スマートフォンを前の座席に取り付けられる。

7.
便利なライフハック07
お風呂で洗濯カゴを利用すると、おもちゃが常に赤ちゃんの手の届く範囲に。

8.
便利なライフハック08
ゴミ箱(袋)の底に新聞紙を敷いておくと、食品やジュースの水分を吸ってくれる。

9.
便利なライフハック09
ポストイットの粘着部分を使うと、キーボードのすき間の掃除ができる。

10.
便利なライフハック10
タオルラックを引き戸の裏側に設置すると、鍋ブタ置きに。

11.
便利なライフハック11
電子ドリルにタワシを取り付けると、強力な汚れ落とし機に。

12.
便利なライフハック12
クリップをテープの端っこに貼ると、次に使いやすい。

13.
便利なライフハック04
●電子レンジの掃除
水の入ったボールをレンジに入れて2〜3分温める。
蒸気によって、乾いてこびりついたものが簡単に取り除ける。

14.
便利なライフハック13
●ミキサーの掃除
1.台所用洗剤を入れる。(重曹でも可)
2.水を入れる。
3.かき回す。
4.すすぐ。
5.きれいに!
(洗剤と水と一緒に、卵の殻を入れると底のヨゴレもとりやすいとのこと)


以上14点。

お役に立てれば何よりです。

Easy-Peasy Life Hacks That Will Save You Time and Frustration

T-fal (ティファール)
売り上げランキング: 11 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(7)