以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51803537.htmlより取得しました。


2013年09月15日 13:27

「これがどんな匂いなのか気になってしかたないんだ…」いろんな意味で話題になっていたもの

 

気になる香水00
世の中いろいろな香水が出回っていますが、ブランドや製品ごとに香りも強さも違います。

どこかの国で、かなり斬新というか無茶な香水が売り出されていたのですが、いったいどんな匂いがするのだろうと話題になっていました。

気になる香水01
その名も「インターネット」。

えっ!?

そう、マイクロソフト社のインターネット・エクスプローラーのロゴと同じなのです。あ、あやしすぎる……。

いったいどんな香りがするのでしょうか。

ちょっと想像のつきにくいこの製品に、いろいろ憶測が飛び交っていました。

●この香水のラベルは、これをデフォルトで使うべきって意味なのかなぁ。

●きっと「同意」すると、ツールバーと呼ばれる注文もしていないデオドラントが送られてくるんだよ。

●たぶん体臭、ハンドローション、ドリトスの匂いだな。

●ウィルスにかかりそうなので使わないと思う。

●失望した。

●スプレーしたところで、後からでないと何の匂いもしないんだよ。

●404の香りが見つかりません。

●10分待たないと匂いがしないんだよ。

●開発者の涙の匂い

●4年後にわかる。

●「匂いをダウンロード中」

●うーん、悲しみとエラーって感じ?

決してポジティブな感想ばかりではありませんでしたが、言い得て妙なコメントも多く、妙に納得してしまいました。

誰かに使っている香水は何?と聞かれて、「インターネット」と答えても、信用してもらえないことは間違いありませんね。

I have no idea what it would smell like.

メディアファクトリー
売り上げランキング: 8 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)