以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51789938.htmlより取得しました。


2013年05月18日 19:30

「マラソンをしていて、これほど悔しくなることはない!」同情したくなる写真

 

マラソンでのむかつくこと00
スポーツは体を動かすだけでも意義がありますが、負けず嫌いな人なら「やはり勝つとうれしい」「やるからには勝ちたい」となるものです。

そのためコツコツと練習にはげんだり、道具にこだわった上で本番に挑むのですが、自分より力のある人が相手だと簡単に負けてしまいます。

「マラソンをしていて、これほど悔しいことはない」という、わかりやすい例がありましたので写真をご覧ください。

マラソンでのむかつくこと01
5kmマラソンを走っていて最悪の瞬間は……

マラソンでのむかつくこと02
明らかに「準備してません」という格好のヤツに追い抜かされていくとき。

そして、それよりさらにひどい瞬間は……

マラソンでのむかつくこと03
ジーパンの格好に抜かされるだけでなく、「ジーンズのオーバーオールの格好」にまで抜かされていくとき。

激しいスポーツをする格好すら整っていない人にあっさり抜かれていくのは、情けない気持ちになってしまいますよね。

この厳しい現実をどう受け止めればいいのでしょうか。

海外掲示板に、いろんな意見が出ていました。

●オレの初めての5kmマラソンは、半分くらいのところで足が止まり、歩き始めようとしていた。すごく疲れてしまい、休憩したかった。
すると後ろから全身ペンギンのコスチュームを着ているヤツがやってきた。オレを抜かそうとしたところで、ペンギン着ぐるみの男なんかに抜かされないぞと決めた。そこから走るのをやめなかった。絶対に抜かさせなかった。終わったときには死ぬかと思った。だが価値はあった。クソペンギンめ。

●自分は5kmを18分以下で走ることができるけど、もうこれからみんなのモチベーションを高めるため、着ぐるみで走ろうかと思う。

●↑かたつむりかナマケモノにしよう。

●↑あるいはカメか。

●↑あるいはアメリカの郵便システムか。

●6月の5kmマラソンで、大学生相手にアーミッシュ(ドイツ系移民の文明の利器に頼らない宗教集団)の男が、全身デニム姿で勝利していたのを見たことがある。

●↑それは驚きではないな。人間の暮らしからテクノロジーを取り去ったら、いかに身体を動かさなくちゃいけないか思い知る。

●↑でも父親を追い抜かそうとする若者が、どんなに速く走れるかってのにも驚くよ。

●↑20歳の90%が全く運動がダメなことにも驚くよ。

●ちなみに自分は25歳でスリム体型だけど、1日中デスクに座る仕事で、1kmでさえめまいがすると思う。

●自分は趣味で何度も走っているけど、いつもホットドッグの衣装を着たコスプレイヤーに抜かされてる。

●そんなのはマシな方だよ。自分は1度ジャグリングをしている男に抜かされた。今まで1番やる気をなくさせる経験だった。

●きっと彼が速いのは、バスに乗り遅れないように走ってるからだ。

●↑ゼッケンつけてかい?

●「あ、すみません、ここを通らないでください。5kmマラソン中ですから」
 「でもこっちがバス停の方向なんです」
 「ゼッケンを付けて走るか、違う道を通って下さい」
 「ため息……」

●初めてショート・トライアスロン(スイム1.5km・バイク40km・ラン10km)をしたときのことを思い出すよ。全く準備をしていなくて緊張しまくっていた。最後のランの段階でほとんど走り歩きの状態になり、かなり歳のいった男性に振り向かれて「お前は80歳に抜かされているんだぞ」と言われた。先にレースを終えた友達が自分を励ますために戻ってきたので、さっきのおじいさんをまた抜いた。するとこのおじいさんがまた追いついてきて、「なるほど、年寄りを抜かすのに2人必要なのだな」と言った。楽しい時代だった。

●Tシャツの背中に書かれている内容。
マラソンでのむかつくこと04
・50歳
・肥満
・糖尿病
・でもおまえの前にいる

こうしたユーモアのある挑発は、下手な激励以上に効果がありそうです。

悔しさは人を自発的に頑張らせる原動力ともなるのですね。

Introducing the denim 5K

posted with amazlet at 13.05.16
サンアート
売り上げランキング: 10,117

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)