以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51787929.htmlより取得しました。


2013年04月27日 10:30

「工事現場でこれを見てクスっとなった」

 

工事現場で00
工事現場では、掘ったり埋めたりと大型の重機を使った激しい作業が行われています。

殺伐としていることも多いですが、海外でクスッとなったというの工事現場の写真をご覧ください。

工事現場で01
あれは……。

工事現場で02
アングリーバード!

工事現場で03
実際のゲーム同様、激しく物にぶつかっていっては、ぶっ壊していきそうに見えるのがおもしろいところですよね。

アングリーというには大人しい顔つきですが、あのキャラクターが、こんな場面でぴったり収まるとは思いませんでした。

誰が描いたのかと質問など出ていました。

●重機の運転手がそれを描いたのかい?

(本人)ほぼ間違いないと思う。手のところはスパイダーマンハンドになっていたいたので、絵描きでもあるんだろう。

●会社の豚野郎ども(アングリーバードの敵)を落としてやる!

●でも数個の卵を手に入れるために、鳥を何匹も犠牲にするのはどうかとオレは思う。

●これはまだ赤い鳥なだけだからな。

●そのアングリーバードはオスだ。

●木で支えているところを狙え、コンクリートは強すぎる。

●アングリーバード関連のアイテムで初めて笑えたやつだ。

●何でアングリーバードがそんな人気なのかわからない。

●すごいシンプルな物理ゲームだからだよ。

こういうのを見ると、キャラクターとしてかなり定着したと感じますね。

ただし、建設用の重機を扱っていても、アングリーバードがデザインされていると、つい破壊衝動が生まれてしまうかもしれません。

Working on a construction site when...

posted with amazlet at 13.04.26
Star Wars
売り上げランキング: 62,795

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)