以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51779250.htmlより取得しました。


2013年02月07日 12:16

「かくれんぼの世界記録が誕生?」イギリスで歴史的なあの人物が発見されたとニュースに

 

リチャード3世00
いろいろな世界記録がありますが、「かくれんぼ」の記録更新する人物が最近現れたと、海外掲示板で盛り上がっていました。

その人というのが……。

リチャード3世01
なんとリチャード3世!

シェイクスピアの史劇「リチャード3世」でも知られる彼は、薔薇戦争の最後を飾るイングランド王であると同時に、戦死した最後のイングランド王でもあります。

1485年に32歳の若さで命を落としたとされる埋葬場所は、長らく謎とされてきました。その遺骨が500年ぶりにイギリス・レスターの駐車場から発掘され、リチャード3世の姉の直系子孫が提供したDNA鑑定の結果、本人であることが確認されたそうです。

このことで、長い長い「かくれんぼ」記録にも終止符が打たれた、と海外掲示板も盛り上がっていました。

アメリア・イアハートは海の底で歳月が経ってる。
(リンドバーグに続き、女性初の大西洋横断飛行を成し遂げるも、赤道上世界一周飛行の途中で、南太平洋において行方不明となる)

●イエスだってまだ見つかってないぞ。

●チンギス・ハーンなら何でもいいって言うだろう。

●急にウサマ・ビン・ラディンがアマチュアに見えてきたな。

●新しいジョークが生まれた:「アンネ・フランクからリチャード3世までのレベルで、自分の隠れ場所はどのレベル?」

●↑ホッファと半分あたりかな。

●↑チンギス・ハーンと1/4かな。

●オレは未だにマルコを探してる。

●神とかが優勝じゃないか?

●↑いやいや大勢がもう神を見つけてるから。

実際は失踪したわけではなく、戦死して修道院に埋葬されたあと不明になったことから、正式なかくれんぼ参加者とは言えないようです。

ニュース映像は以下よりどうぞ。

英中部レスターで発見の人骨、リチャード3世と断定 - YouTube

しかし500年経ってから出てくるというのも歴史を感じますね。遺骨はレスター大聖堂に埋葬される予定とのことです。

New world record holder... : funny

posted with amazlet at 13.02.06
シェイクスピア バラエティアートワークス
イースト・プレス
売り上げランキング: 65,442

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)